• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz♪のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

作業終了せず

(^-^*)/コンチャ!

今日は午前中はわりと良い天気だったんですけどね~!
曇ってきましたね。


さて、AudiのRSとかMercedesのAMGなんかと比べてBMWはたとえMでも、昔からブレーキには金を掛けないメーカーのような・・・。

ということで、今回もブレーキを交換致しました。
こんなのはメーカーで最初からやって欲しいぞ!
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

alt




今回はいろいろとありまして、最終的にBremboのGTS Kitにて落ち着きました。
92M3よりはグレードアップですね♪

Racing Brembo直系でございます。
GTS Kitの場合は基本的にはキャリパーの色は塗装では無くブラックアルマイト、ローターはT3スロットしか選択肢はありません。
パッドはGT KitのFM1000ではなく、レーシングパッドのRB170が付属してます。
RB170の場合はローター温度が上がってなくても効くタイプなので街乗り用としてもOKですね。
で、今回のローター径はF:405mm、R:380mmと致しました。

で、いつものように平塚のショップさんにてサクッとインストールして頂きましたが・・・。
ブレーキフルードの滲みが止まらないということで作業が完了致しませんでした!

さすが、Racing Brembo直系だわ♪
レースならフルードが滲んでも1レースの間持てば何とかなるんでしょうけど・・・。
街乗りの車でフルードが滲んじゃね・・・。

ということで、ショップさんにてBrembo代理店への原因確認があるまでは納車お預けとなりました。
本日は作業完了せずでございます。
(。-_-。 )ノハイ

フルードが滴るとホイールの塗装が痛みますしね・・・。

ちなみに、本日はフロントのみ車高を若干下げて、某ミネラルホワイトのM4に近付けるようにする作業も・・・♪
合わせて、アライメントの調整を行っております♪
Posted at 2019/04/14 17:42:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2019年04月05日 イイね!

買ってしまいました♪

(^-^*)/コンチャ!

最近、寒い日が続いてますね~!
今日は多少暖かくなったような気もしますが・・・。


2月の初め頃、新型ジムニーの注文はしてあるんですが・・・。
さっぱり納期が分かりません。
Dの担当さんの話でも1年後になるような、ならないような・・・。

しかし、どこにでも入り込んで遊べる車も欲しい!
ということで・・・。
新型が納車されるまでの繋ぎとして・・・。

alt

買ってしまいました♪

しばらく、この車をイジって遊ぶかな・・・。
なんか、チンクの前に持ってた車を買い戻した気分がちょっとしますが♪


そして、もう1台、納期がさっぱり分からない車もあるんですが・・・。
さすがにそっちは繋ぎに中古を買って遊ぶというわけには・・・。
そんなに諭吉さんと一緒に暮らしてるわけでもないもんで♪
ウ・・ ウン(・_・;)

しかし、相変わらず思いつきで車を買ってしまう私です♪
Z4Mも結局、家族の誰もあの車の存在を知らなかったし♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは 

そして、ショップからはM4用のブレーキが入ったとの連絡が・・・。
Posted at 2019/04/05 18:53:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2019年03月16日 イイね!

車高は落ちてない

(^-^*)/コンチャ!

今日は予報ほど天気が悪くはなりませんでしたね~!

で、昨日は先日、スプリングをH&Rのハイトアジャスタブルに変えたので、ちょいとスプリングを馴染ませるためにいつものお山まで・・・♪
ターンパイクを駆け上がり、その後は椿ラインを降りたり上ったり・・・♪

alt


ショップでの評価の低いハイトアジャスタブルスプリングですが・・・。
特に、ショップの某Sのフロントさんは「あれは使い物になりませんね~」とのお言葉もありましたが・・・♪
そう思うんだったらウェブに載せるべきじゃ無いとは思うんですけどね♪
(* ̄m ̄)プッ

alt


まっ、お値段からしたらそこそこ良いのではないかと・・・。
EDCのダンパーともわりと合ってますよ♪
使い物というのがどれほどの性能を差してるのかは不明ですけどね。
オリジナルの脚よりは私の好みにはなっているような♪
とはいうものの、しばらくしたら92M3の時と同じようにまた変えるような気はしますけど・・・♪
ヾ(@^▽^@)ノわはは

alt


現在はまだ、スプリングを変えて、車高も前後共20mmくらい落としただけとなってます。
写真を見てもそれほど車高は落ちてないのはお分かりかと♪
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

alt


もう少しこのまま走って、次回ブレーキを交換する時に合わせて車高、アライメント共調整する予定です♪
(* ̄∇ ̄*)ヘヘ
Posted at 2019/03/16 17:57:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

CS用リップ

(^-^*)/コンチャ!

今日の午前中は陽も差していたのでわりと暖かでしたね♪
というか、昨日がけっこう冷えたんでそう感じただけかも・・・。
・・・( ̄  ̄;) うーん


2/8の金曜にCS用リップの取付けのためにDへ車を預けてあったので本日引き取ってきました♪
もっと早く取付けるはずだったんですが、ここのところ車を停めてた駐車場が自走式の立体駐車場だったもんですから・・・。
M4の場合、素の状態でもスロープの上り下りにはけっこう気を遣うんですよ!
(。-_-。 )ノハイ

ということで、駐車場を変えない限りは車高を下げるどころかリップすら付けられない状態で・・・。
しょうがないので、またガレージに車を戻すことに致しました♪
ヾ(@^▽^@)ノわはは

駐車場のスロープを気にしなくてよくなったので、リップの取付けにもGOサインを出しやっと取付けです♪
CS用リップの取付けは何台もやって慣れてるこちらのDで・・・。
ここのDは母体がパーツの輸入代理店だからか、モディもDにしては珍しく積極的というかね♪

alt


alt


CS用リップの取付けにはボディ側の加工も必要なので簡単には付かないようですね。
純正品なのでフィッティングも問題無く、出来も良いですね~♪

alt


しかし、これじゃ自走式の立体駐車場のスロープは車高を落とさなくてもキビシイかな?

alt


どうせ車を預けるので、ついでにCSにも付いてるREDスタートストップボタンにユニットごと交換しておいてもらいました。

alt


alt


後は、BremboとBilsteinというところでしょうか♪
柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
Posted at 2019/02/10 17:17:02 | コメント(0) | 日々 | 日記
2019年01月11日 イイね!

ニコラス・G・ハイエックセンター

( ゚▽゚)/コンバンハ

今日も寒かったですね~!
明日の夜は雪も降るとか?


今日はちょいと年始の挨拶で得意先へ♪
会社の車が空いて無かったので自分の車で行ったら・・・。
ウルサイって顔されたような・・・。
(; ̄ー ̄)...ナジェ?

軽く挨拶は済ませて、その後は用事があったので銀座まで!

スウォッチ・グループジャパンの本社ビルでもあるニコラス・G・ハイエックセンターに行ってきました。
個人的にはハイエックセンターの駐車場が都内では一番カッコイイんじゃないかと♪

普段は人が歩くフロアと同じようですが・・・。

alt


入出庫のときだけフロアが上がって車が出し入れ出来ます♪
当然ですが、車を入れる時に頭から突っ込んでも、車を出す時には180度向きは変わってます!
(o゚◇゚)ノはぃ

alt


銀座に行った時は是非停めてみてください。
実物はもっとカッコイイです♪
幅も2メーター超のお馬さんでも入庫OKのワイド設計♪
駐車料金も周りの駐車場と同じくらいですしね・・・。
駐車料金も係の人一人で管理してるので融通が利くし♪
ちなみに、私は本日無料でした♪
駐車場のキャパが18台と少ないのが難点ですが・・・。

ご参考に動画です♪←クリック

alt


alt


車を停めた後は、先に昼メシを済ませて5階のカスタマーセンターへ!
いつもながら、広さのわりに人が少なくて気持ちが良い場所です♪

Posted at 2019/01/11 22:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車やチャリに乗ってビーチに行ったらCorona Cero♪」
何シテル?   08/30 13:58
トントン|扉|“o(・д・。) kaz♪です。 週末は箱根や伊豆に出没してることが多いかも♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW F82 M4に乗っています。 BMWはE36→E46→E92→F82の順で4台 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
仮のJB23からJB64へ! 納車までちょうど1年というとこでした。 (。-_-。 )ノ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
MINIからABARTH595 COMPETIZIONEへ・・・ 2025年3月22日売却
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ABARTHがあるのに・・・。 1.4 16V スポーツSSも・・・。 ポリポリ ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation