• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@S4のブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

S4バッテリー交換

バッテリーの突然死というブログ等を見て、ずっと気になっていた純正バッテリー。


ネットで安く購入出来たこともあり、1年半で交換しました。


選んだのは過去の所有車でも使用していた、PanasonicのCAOS。






特に画像はありませんが、自分でチャッチャと交換。






交換してからは走ってないので特に変化は体感出来てませんが、これでより安心して乗ることが出来ます!
Posted at 2017/07/29 12:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

復活のROCK

本日の旅の目的は、昨年火災により焼失してしまった萌木の村にあるROCK。


先月グランドオープンされてから、ようやく行くことが出来ました。



その前にちょっと寄り道ということで、ハイジの村が会場になっている、北杜市明野町の、ひまわり畑を見学。





今年は例年よりちょっと早めに咲いてしまっているようです




山は曇っていて見えませんでしたが、天気が良ければ南アルプスをバックに、ひまわり鑑賞できるそうです。



さて、本日の目的のROCKへ!





ROCKといえば、やはりビーフカレー


今日はおまけでフライドチキンも付けちゃいました(笑)


美味しく頂いた後は施設内を散策。




様々なジョン・ディアーと触れ合えますよ(笑)



夕方前に帰路に就こうとしたところでまさかの出来事が。


中央道が笹子トンネルで重大事故発生のため通行止めに!!


河口湖経由か、甲州街道で大月ICを目指すかで悩み、
甲州街道を選んだ結果・・・


大渋滞で大月まで2時間近くかかりました(涙)



大幅に帰宅時間も遅くなりましたが、事故なく無事に帰宅。



夏休みに入り多くの方が夏のレジャーに出かけられるかと思いますが、安全運転で楽しい夏を過ごしましょう!
Posted at 2017/07/23 14:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

澤乃井園で夏の涼を求めて

毎日毎日、暑い日が続いてますね。


3連休の中日の昨日は、東京都内に10箇所ある酒蔵の一つ、澤乃井で有名な小澤酒造に行って来ました。


残念ながら酒蔵見学は定員に達してしまったので行けませんでしたが、隣にある澤乃井園清流ガーデンでのんびり過ごす事に。

多摩川沿いにあり、木々に覆われている庭園の為、日中でも涼しい風を感じる事が出来ます。


夏らしく、甘酒フローズンを堪能。
これがまた、何とも言えない旨さ(笑)


遊歩道から川沿いに行ってみると、沢山の人たちが川遊びをしてました。



上陸だと、多摩川も水が綺麗ですね。




2時間近く過ごしたあとは、澤乃井園から程近い御岳山に初めて行きました。

ケーブルカーですが、平均斜度22度、最も急勾配なところで、25度にもなるそうです。






せっかくだから、武蔵御嶽神社にお参りしようと行ったのは良かったですが、片道30分弱、勾配もきつく、結構しんどかったです(^_^;)

最後の難関は330段の石段。


写真はありませんが、石段の途中に邪鬼が彫られており、それを踏んで登ると邪気が祓えると言われているそうです。


勿論、踏んで登りましたよ(笑)


今度行かれる予定がある方は、是非探してみてください。

無事にお参りを済ませて家路へとつきました。


奥多摩エリアは東京都内とは思えない、自然を満喫出来る素敵な場所ですね。
Posted at 2017/07/17 08:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

S4のオイル交換

来月18ヶ月点検ですが、今日の朝までオイル交換が付いていると勘違い。


午前9時過ぎに勘違いに気付き、予定を変更してSAB東雲へ行きオイル交換してきました。


色々と悩みましたが、久々にスヒードマスターをチョイス。



初めてディーラー以外でのオイル交換となります。




帰り道の10キロ程しか走ってないのですが、スバル純正プレイアードと比べ、明らかにエンジンの静寂性やレスポンスの良さを感じました。


今度、もう少し走ったらパーツレビューにアップしようかと思います。
Posted at 2017/07/09 21:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

レガシィのオイル交換

今日は久しぶりにレガシィの面倒を見てやることにしました。


オイル交換時期ということを思いだし、近くのスーパーオートバックスへ。


そこで、開店直後に選んだオイルは、初めて見たZIC X9とかいう謎のオイル。安かったので~(笑)


交換後、ちょっくら高速を流してみると、中々の高燃費。



フィーリングも悪くないんじゃないでしょうか?


販売が続く限りは使用してみようかと思います。

Posted at 2017/06/25 18:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

初のSUV&ディーゼル車となりました。 純正のスタイルを活かして、今回はあまり弄らずに長く大切に乗っていければと思っています。 速さはないけれども、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最近忙しくて~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 15:17:32
パナメリカーナグリル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 21:33:31
AMG63風 パナメリカーナグリル取付ました  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 21:30:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
久しぶりのメルセデス 初SUV、初ディーゼル 速くはないけども、快適な車
スバル WRX S4 スバル WRX S4
5台目のスバル車はWRX S4となりました。 みなさんのブログやパーツレビューを参考 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目のレガシィはBP5。 BG5→BE5→BH5とターボを乗り継いできましたが、今回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ウィンターシーズン大活躍 スキーに行くのにかかせません!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation