• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@S4のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

連休初日~涼を求めて~

連休初日~涼を求めて~暑い東京は嫌だ!ってことで、夏休み初日に涼を求めてドライブしてきました。







関越道と上信越・長野道を走り、たどり着いたのは志賀高原!





午後1時の気温、なんと21℃!!Σ(゚д゚lll)




超~涼しい!ヾ(〃^∇^)ノ 




クーラー入れずに窓開けてると心地よい風が車内に入ってきます。



山登りをするわけではないので、景色のいいところを探して走り回ります。




まずは、標高1800m付近で1枚。空が近い!






続いて横手山付近。本当は横手山ドライブインに行きたかったが満車で入れず・・・



ドライブインからはこんな景色だったらしい。見れなくて残念(涙)





志賀草津高原道路を走り抜け、今度は白根山の湯釜を見学。
しかし、湯釜の姿を見るためには約20分の急な上り坂を上がらないといけないのです。標高2161mでの高地トレーニングの開始です(笑)

※見た目以上にきつい上り坂なので、年配の方・子供連れの方はお気を付けください。




たどり着いた先は絶景です。






次に向かったのは万座温泉。ここは長年行きたいと思っていた温泉の一つ。
こちらは酸性硫黄泉で白濁した湯が特徴であり、硫黄成分の含有量が日本一の温泉だそうです。
名勝となっている「空吹き」を見ながらの入浴。





外気温20度なので、暑すぎず気持ちよかった~(´∀`)




さてここまで来たら、草津に寄らないわけには行かない。
湯畑を観光し、





草津湯もみショーの見学です。


草津よいとこ 一度はおいで
ドッコイショ
お湯の中にも コリャ
花が咲くよ チョイナ チョイナ

という草津節の歌に合わせて湯もみを行います。
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/netsunoyu/yumomi/



そしてここでも入浴。
行ったのは、西の河原露天風呂。
日本で1、2を争う巨大露天風呂で、男女合わせて500㎡もある池のような大きな温泉。
雑木林に囲まれた岩風呂は開放感たっぷり!
ただし、洗い場などがありませんので、利用の際は注意が必要です。


今日の小旅行はこれにて終了。



帰り道は八ッ場ダム建設地を横目に見ながら帰宅。
車の通行してない大きな陸橋。こんなのが何箇所か建設中・・・



はっきり言って異様な光景でした。





今回の旅は、大きな渋滞に巻き込まれることもなく、とても快適でした。

Posted at 2012/08/17 09:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初のSUV&ディーゼル車となりました。 純正のスタイルを活かして、今回はあまり弄らずに長く大切に乗っていければと思っています。 速さはないけれども、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最近忙しくて~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 15:17:32
パナメリカーナグリル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 21:33:31
AMG63風 パナメリカーナグリル取付ました  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 21:30:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
久しぶりのメルセデス 初SUV、初ディーゼル 速くはないけども、快適な車
スバル WRX S4 スバル WRX S4
5台目のスバル車はWRX S4となりました。 みなさんのブログやパーツレビューを参考 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目のレガシィはBP5。 BG5→BE5→BH5とターボを乗り継いできましたが、今回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ウィンターシーズン大活躍 スキーに行くのにかかせません!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation