• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@S4のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

初のアメ車

外装パーツの欠損が判明し、取付のためヤナセさんに預けることになったmy GLC

セールスの方との事前のやり取りで、メルセデスではない左ハンドルの車が代車になるとだけ聞いて行ったところ···

代車はキャデラックのXT5という車が用意されていました。




人生初のアメ車を運転しました(笑)

GLCよりも更に車重があり、約2tということもあって、もっさりした感じの乗り味ですが、3.6LのV6エンジンはパワーに余裕もあり、長距離移動はとても楽チンな感じです。

良い経験になりました。
Posted at 2020/05/17 22:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

ドラレコとレーダー探知機取付

こんな情勢でありますので、新しい愛車の写真を撮りに行くことも出来ず、今のところ近所の買い物程度にしか使用せず。

ヤナセでドラレコを見積りしたら、なかなかの金額であったので、自分で取付に挑戦。

みんカラなどで電源の取り方を参考にして、Amazonなどネットで必要なものを調達。

流石に高度な技術は持ち合わせてはいないので、出来るだけ簡単に取付出来るものを選びました。

レーダーは最近増えているレーザー式のものに対応したセルスターのAR-W86LAを選択。
ドラレコはレーダーとリンク出来るよう、同じくセルスターのCSD-690FHRにしました。





電源は運転席側のヒューズボックスから拝借



まずドラレコと接続して、電源がちゃんと入るか確認して、レーダーと接続。

レーダーで映像を見ながら取付位置を決めたらあとは配線するのみ。





と言っても、内張りの隙間に適当に押し込んで終わりです(笑)

意外と隙間があったので、簡単に終りました。
Posted at 2020/05/06 14:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

車両入換

この度、4年半近く乗ってきたWRX S4を降りる事になり、新しくメルセデスベンツのGLC220dに乗り換える事になりました。

最後に綺麗にしてあげて、お別れです。



当初、乗り換えるつもりはなかったのですが、色々とご縁があり、GLCと出会う事が出来ました。

初SUV、初ディーゼル

馬力は半分位になったけど、快適性は数段レベルアップ。

WRX以上に大切に長く乗って行きたいと思います。
Posted at 2020/05/05 07:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

初のSUV&ディーゼル車となりました。 純正のスタイルを活かして、今回はあまり弄らずに長く大切に乗っていければと思っています。 速さはないけれども、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最近忙しくて~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 15:17:32
パナメリカーナグリル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 21:33:31
AMG63風 パナメリカーナグリル取付ました  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 21:30:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
久しぶりのメルセデス 初SUV、初ディーゼル 速くはないけども、快適な車
スバル WRX S4 スバル WRX S4
5台目のスバル車はWRX S4となりました。 みなさんのブログやパーツレビューを参考 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目のレガシィはBP5。 BG5→BE5→BH5とターボを乗り継いできましたが、今回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ウィンターシーズン大活躍 スキーに行くのにかかせません!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation