• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『かっち』の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年1月7日

カーメイト クロスライドの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬は毎週のように子供達とスノーボード、スキーに行くので、リアゲートを開けて準備、片付ける時にあれば便利かなぁ〜と思いこの商品を購入してました(o^^o)

GL専用となっていたので、付けても大丈夫なのか様子を見ながら取り付けていきたいと思います(^_-)
2
取り付ける前のリアゲート裏です(o^^o)

リアゲートのボディー側に手を触れて閉めるたくない僕には、このストラップがとても必要になります(>_<)!

このストラップが無くなりますが、うまく閉めれるかなぁ(^_^;)
純正オプションにパワーゲートの設定が有れば嬉しかったなぁ〜
3
ストラップはこのネジ1本を外せば、取り外せます(o^^o)
4
これが取り外した後です(o^^o)

写真はないですが、取り外した純正のネジと、今回購入したクロスライドに付属されていたネジの長さは、固定ステー、スペーサーを通してからの長さがほぼ同じだったので、取り付けに問題はないかと判断して締め付けていきました(^_-)
5
外で取り付けをしていたので、寒くて手がかじかんで商品を組んでいる時の写真を撮れてなくてすみませんσ(^_^;)

バーの長さは60cmなので、ちょうど真ん中のところに固定ステーがくるようにし、両サイドに両面テープが付いているエンドステーをはめ込むだけ(o^^o)

固定ステーのネジを締め込んでいく前に、両サイドの両面テープが付く場所をシリコンオフで脱脂をして貼り付けます!
6
そして、真ん中の固定ステーのネジを締め込んでいけば完成です(^_-)v

めっちゃ簡単に取り付けることが出来ますね!
7
リアゲートを閉めた時の室内側は、こんな感じになっています(o^^o)
どこにも干渉することもなく問題ないですね(^_-)
8
角度を変えて見ると、このくらいの出っ張りがあることが分かりやすいかと思います(o^^o)

とりあえず、うちのハイエースには問題なく取り付けする事が出来ました(^_-)v

ご参考までにm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

アーム交換

難易度: ★★

春の大規模メンテナンスつづきです

難易度: ★★

ムーンルーフフィルム貼り替え(2024.06.13)

難易度: ★★

ナンバー灯交換

難易度:

サブバッテリーシステム Ver3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の朝、風がなく天気予報も1週間くらい晴れが続く予報だったので、家の陰で☀️太陽がボディーに当たる前に手洗い洗車とメンテナンス剤を使って綺麗にしました(*^^*)
ボディーに反射するくらい✨ピカピカになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   06/02 20:29
はじめまして、北海道で6型ハイエース グランドキャビンに乗っているかっちです。今までは10アルファードを乗っていて車種が変わりましたが、皆さんとのコミュニケーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン ウルトラフィーナ グロスアップコンパウンド 5959 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:29:24
TWO HOT リア・ゲートキャッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:16:49
ツィーター取り付けキット ハイエース専用 UD-K304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 09:26:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
6型ハイエースのグランドキャビンです(*^^*) 令和3年3月に納車されました。初めての ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
はじめまして(*^^*) 北海道でアルファード10後期 ANH15Wに乗ってもう6年が経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation