• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『かっち』の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

エバポレーター洗浄とエアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルターを交換する機会に、エバポレーターを洗浄しようと思い購入(o^^o)

せっかく購入したので、本日、洗浄しました(^_-)
2
まずはグローブボックス内の物を全部出します。
その後、グローブボックスを外していきます(o^^o)
3
グローブボックスを外したら、エアコンフィルターのカバーを外し、古いエアコンフィルターを取り外します(^_-)
4
次にエバポレータークリーナーVのエアゾールの差し込み部に外れないように確実にノズルホースを差し込みます(o^^o)
5
ノズルホルダーの穴に、ノズルホースの先端を差し込み、ブロアーファン中心部にノズルホース先端が向くように調整をしてカチッと上まで上げて固定します(^_-)
6
そして、ノズルホルダーを付属の両面テープで固定します(o^^o)
7
写真のように、靴入れの上にエバポレータークリーナーの缶を置いて、ノズル先端の向きを確認して準備完了(^○^)/
8
エバポレータークリーナーの噴射ボタンを押す前に、ハイエースのエンジンをかけ、エアコンの設定を①Vent(顔に向かって矢印があるマーク)にして、②Recirc(内気循環)、③Max Cold(温度が1番低い冷風)、④Max High(風力全開)、⑤A/C OFF(エアコンはつけません)にします(o^^o)
9
全ての準備が出来たら、容器を垂直にした状態で噴射ボタンを一気に押し込みます(๑˃̵ᴗ˂̵)

噴射しているのを確認出来たら、約3分間、全量噴射するまで待ちます(*^^*)
10
約3分間のエバポレータークリーナーの噴射が終わったら、ノズルホース、ノズルホルダー、エバポレータークリーナーを取り外し車内から外に出します。
そして、A/C(エアコン)スイッチを入れて5分間エアコンを回し続けます(o^^o)

この間に、エバポレーターに発生した結露水によりエバポレータークリーナーから噴射された薬剤で出た汚れが流されるみたいです(^_-)
11
5分間の洗浄後、エンジンを停止し、今回一緒に購入したエムリットフィルターを装着(*^^*)
ポイントは、右側に寄せながら奥まで入れるとすんなり写真のように収まります(^_-)v
フィルターケースの蓋も忘れないように取り付けます!
12
グローブボックスを戻す前に、エバポレータークリーナーVに付属していた防臭シートを防臭容器に入れます(o^^o)
13
防臭容器の蓋をしっかりと閉めます(*^^*)
14
付属の両面テープでグローブボックスの裏側に貼り元通りに戻していきます(o^^o)
15
グローブボックス内に入っていた物を戻して、作業終了です(^_-)

エアコンフィルターも新品になったので、気分的に気持ちが良くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゴーストフィルム

難易度:

暑いですがホイル磨いてます

難易度: ★★

アーム交換

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ユーロデッシュとりあえずよかったです

難易度:

ALPINEハイエース専用OPTMサウンドシステム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の朝、風がなく天気予報も1週間くらい晴れが続く予報だったので、家の陰で☀️太陽がボディーに当たる前に手洗い洗車とメンテナンス剤を使って綺麗にしました(*^^*)
ボディーに反射するくらい✨ピカピカになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   06/02 20:29
はじめまして、北海道で6型ハイエース グランドキャビンに乗っているかっちです。今までは10アルファードを乗っていて車種が変わりましたが、皆さんとのコミュニケーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン ウルトラフィーナ グロスアップコンパウンド 5959 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:29:24
TWO HOT リア・ゲートキャッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:16:49
ツィーター取り付けキット ハイエース専用 UD-K304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 09:26:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
6型ハイエースのグランドキャビンです(*^^*) 令和3年3月に納車されました。初めての ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
はじめまして(*^^*) 北海道でアルファード10後期 ANH15Wに乗ってもう6年が経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation