• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

detti265のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

YAMAHA YD125 県北ツーリング

ピンクナンバー2台でツーリングに行きました。 今まで一人で走るばかりだったのですが、友人がバイクに乗り始めたので初めてつるんで走りました。 先日の謎のエンストの直り具合のテストも含めて走ってきましたが、問題なさそうです^^
続きを読む
Posted at 2020/10/08 11:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2019年04月23日 イイね!

YAMAHA YD125 不調

先日、タイヤ・バッテリーを変えたYD125. ちょっと、試乗にでました。 セルもしっかり回り、タイヤも前の状態から比べ、しっかり喰いついてくれます。 少し急な登り坂にさしあたり登りきって、下りも半分終えようかという時、 「キュキュキュ」とエンジン辺りから音を発して、ストール・・・ 「焼き付き!?」 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 09:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2019年04月11日 イイね!

YAMAHA YD125 タイヤ・バッテリー交換

タイヤのサイドがひび割れてきたので、交換しました。 山はまだまだあったので、もったいないのですが・・・ フロントにもリア用っぽいパターンのものが組まれていました。 若干ハンドリングに違和感があったのはこのせいかな? 新しいタイヤ 久々のタイヤ交換でコツがつかめず、1本目を組む時タイヤレ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 00:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2019年04月07日 イイね!

SX125r ステッカーボム

Sx125r、何となく外観がさみしい気がするので、ステッカーでも貼ろうかと。 特にサイドのゼッケンプレートみたいな所。 前から少し気になっていたステッカーボム、試してみました。 あ、ついでにメルカリで買ったシートバッグが届いたので、取り付けてみました。この位置は乗り込むときに邪魔でした( ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 19:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX125r
2019年03月30日 イイね!

SUZUKI SX125r 全貌

キャリア、マフラーが付き、一区切りしたので、ざっと外観を。
続きを読む
Posted at 2019/03/30 15:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX125r | 日記
2019年03月28日 イイね!

YAMAHA YD125 ストップランプ移設

YD125、リアフェンダーを取り替えた時にリアのライトも交換したのですが、フェンダーに空いていた穴を利用して取り付けていたのですが、ナンバーが若干上に向いてるし、シートの下に潜り込んでいるような感じで何か格好悪いので、下げてみることにしました。 ビフォア  アフター ビフォア ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 14:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2019年03月28日 イイね!

SUZUKI SX125r マフラー交換

SX125r入手後、一番気になっていたので、マフラーの音。 社外品が付いていて、なかなか騒がしいのです。 (たぶん、ヤフオクに安く出ているものだと思います。) もうおじさんなので、そんなうるさい単車は要りません。 で、純正のものを探していたのですが、サビなどで穴が開いているものが多そうなので、他車 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 14:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX125r | 日記
2019年03月28日 イイね!

SUZUKI SX125r リアキャリア取付

SX125rが我が家に来たと同時に発注かけていたキャリアが届いたので取付です。 同じタイミングで届いたマフラーも取付。 ライディングスポットという所のものみたいです。 特段難しくもなく、やることといえば、フェンダーの穴あけ、ウインカー移設くらいで付きます。
続きを読む
Posted at 2019/03/30 14:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX125r | 日記
2019年03月17日 イイね!

SUZUKI SX125r 仲間入り

K90が旅立った次の週。 我が家にやってきました。 K90がいなくなって広くなった駐輪スペースにフルサイズのオフ車が鎮座。 あれ?前より狭くなったよな~?気のせい・・・? 気のせいではありません、かなりのスペースを独占しています。 オフ車って、デカイのね(^^; 以前からオフ車に興味があり ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 14:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX125r | 日記
2019年02月24日 イイね!

SUZUKI K90 別れのとき

オーバーサイズピストンを手にし、まだ乗る気満々だったのですが、ふと3台並んだバイクを見て疑問が沸いてきまして・・・ K90はカブと用途がかぶる・・・ こんな狭い場所に3台置いておくのはちょっと・・・ と、K90の存在を脅かす思いが沸いてきました。 今まで整備に明け暮れていたので感じなかったの ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 13:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記

プロフィール

「YAMAHA YD125 サイクルコンピュータ http://cvw.jp/b/2392940/41500053/
何シテル?   05/19 18:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②ヴェルデのカウルを外す!•̀.̫•́✧[フロントまわり] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:55:14

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え、ミニバンが必要になったのですが、そんなに頻繁に乗らないので、高い金払って買う ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
二輪免許限定解除に伴い、個人売買で入手。 250TRかエストレヤで検討している時に、知り ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
カブ90cc。 角目のカブカスタムを売却し、入れ替えで購入。 テレスコ化、マニュアルクラ ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
俗にいうカモメカブです。 このスタイルが好きで探していたのですが、なかなかいい出物がなく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation