• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

detti265のブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

YAMAHA YD125 ニュートラルスイッチ交換

YAMAHA YD125 ニュートラルスイッチ交換
スピードメーターの交換が無事終わったと思ったら、何やらエンジンがかからない・・・かかる時もある・・・何か配線を間違えたかと悩んでいると、どうもスタンドを掛けているとかからないようだ。 いろいろ調べていると、どうもニュートラルスイッチが怪しいようです。 と、いうことで部品取り寄せ、交換。 取り寄せ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 08:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年07月22日 イイね!

YAMAHA YD125 メーター交換

YAMAHA YD125 メーター交換
先日、サイクルコンピュータの取り付けに失敗したので、トリップメーター付きのスピードメーターを購入。取り付けます。 これまでの走行距離は26,000km 既存のメーターを取り外します。 いきなり完成。 デイトナのヤツです。 インジケーターもリニューアル。 ハイビームが青のランプでブラケ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 08:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年06月17日 イイね!

SUZUKI K90 化粧直し

SUZUKI K90 化粧直し
SUZUKI K90。 今回は外装の手直しをメインに進めていきます。 エアクリBOX、さびさびなので塗装します。 シリンダーも耐熱塗装します。 エキパイも塗装。 マフラー、焼きました。 ホイールはできるだけ磨いて、落ち切らないサビはサビ転換剤。 ホイー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 11:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記
2018年06月03日 イイね!

SUZUKI K90 公道デビュー

SUZUKI K90 公道デビュー
SUZUKI K90。 実際手元に来て、まじまじと観察してみると、なかなか突っ込みどころ満載な車体でした。 やることはいっぱいありますが、ひとまずスピードメーターが針がなくて役してないのとライトのハウジングが割れていて危ないので、その辺りを中心に手を入れて公道デビュー目指します。 何はともあ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 11:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記
2018年05月24日 イイね!

SUZUKI K90 仲間入り

SUZUKI K90 仲間入り
先日、YD125を入手したばかりだけど、2stのバイクが欲しいな~、なんて思っておりまして、何か安いのないかな~とヤフオクを漁っていたら、このK90に出会いました。 外装がボロそうだけどエンジンはかかるみたいだから、まあ、いいかな~と思って入札。他に誰も入札しないだろう、とタカをくくっていましたが ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 10:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記
2018年05月18日 イイね!

YAMAHA YD125 サイクルコンピュータ

YAMAHA YD125 サイクルコンピュータ
YD125には燃料計ない。タンクをのぞいてみてもはたしてどのくらいの燃料が入っているのかもわからない。 そして、トリップメーターもない。距離で給油時期の目途をつけようにもオドメーターからだと覚えていられない。 皆どうしてるのかとネットの世界を巡っていると・・・ありました! 「サイクルコンピュー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 18:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年05月16日 イイね!

YAMAHA YD125 風防取付

今まで原付1種を乗っていたので、YDに乗る事により速度域が若干変わり空気圧の重さを実感するようになりました。それを打開すべく、風防を取り付けました。 カブにも付けてますが、これを付ける事で疲労感は全然違いますよね? amazonにて凡用品の風防を入手。 開封。 取説などは入っていません ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 15:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年05月05日 イイね!

YAMAHA YD125 クラッチ修理

YAMAHA YD125 クラッチ修理
先日入手したYD125、どうも発進時にクラッチ切って1速に入れるとエンストする。 いろいろ調べてみて、クラッチの張り付き?っぽいな~、と。 で、またまた調べて、ブロック塀にタイヤを押し当てて1速に入れる、とか、エンジンフラッシングまでやってみたけど、決定的な解決にならない。 と、いうことでバラし ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 12:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年05月01日 イイね!

HONDA スーパーカブ 強化クラッチ取付

HONDA スーパーカブ 強化クラッチ取付
カブのボアアップに伴い、クラッチも強化型を取り付けます。 ボアアップから大分時間が経ちましたが、ナンバーも取得して走れるようになったので、クラッチ交換実行します。ついでにオイルポンプと前スプロケの取替もします。 まず、邪魔なものを取り除きます。 カバーを外します。中の部品の落ちる音 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 11:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | 日記
2018年04月23日 イイね!

普通二輪免許(小型限定)取得

カブ入手から検討していた二輪免許。 とうとう重い腰を上げて、取得しました。 4/11に入校、4/14初教習~4/21卒検(合格) 初教習から1週間で卒業しました。(小型限定ですが・・・) 夜の教習だけだと1ヶ月くらいかかりそうだったので、夕方予約が空いてる時間を狙って、毎日通いました。 ちょうど ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 11:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAMAHA YD125 サイクルコンピュータ http://cvw.jp/b/2392940/41500053/
何シテル?   05/19 18:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②ヴェルデのカウルを外す!•̀.̫•́✧[フロントまわり] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:55:14

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え、ミニバンが必要になったのですが、そんなに頻繁に乗らないので、高い金払って買う ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
二輪免許限定解除に伴い、個人売買で入手。 250TRかエストレヤで検討している時に、知り ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
カブ90cc。 角目のカブカスタムを売却し、入れ替えで購入。 テレスコ化、マニュアルクラ ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
俗にいうカモメカブです。 このスタイルが好きで探していたのですが、なかなかいい出物がなく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation