• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

detti265のブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

YAMAHA YD125 ニュートラルスイッチ交換

YAMAHA YD125 ニュートラルスイッチ交換スピードメーターの交換が無事終わったと思ったら、何やらエンジンがかからない・・・かかる時もある・・・何か配線を間違えたかと悩んでいると、どうもスタンドを掛けているとかからないようだ。
いろいろ調べていると、どうもニュートラルスイッチが怪しいようです。
と、いうことで部品取り寄せ、交換。

取り寄せた部品。







ついでにフロントスプロケも交換。
16T。



使用済みのスイッチ。



取付。




無事、エンジンかかるようになりました。
スプロケ交換もトルク感は減ったけど、上の速度が伸びていい感じ。
Posted at 2019/03/30 08:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年07月22日 イイね!

YAMAHA YD125 メーター交換

YAMAHA YD125 メーター交換先日、サイクルコンピュータの取り付けに失敗したので、トリップメーター付きのスピードメーターを購入。取り付けます。

これまでの走行距離は26,000km



既存のメーターを取り外します。



いきなり完成。
デイトナのヤツです。
インジケーターもリニューアル。
ハイビームが青のランプでブラケットに合うΦのものがなかったため、赤になってます(^^;いずれ変えよう・・・

Posted at 2019/03/30 08:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | YD125 | 日記
2018年06月17日 イイね!

SUZUKI K90 化粧直し

SUZUKI K90 化粧直しSUZUKI K90。
今回は外装の手直しをメインに進めていきます。








エアクリBOX、さびさびなので塗装します。



シリンダーも耐熱塗装します。



エキパイも塗装。



マフラー、焼きました。



ホイールはできるだけ磨いて、落ち切らないサビはサビ転換剤。



ホイール、リム内部。
サビ止めペンキが塗られていました。前後とも。
特に前の腐食がひどく腐食でリムに穴が開いていました。



シートは新品が安く手に入ったので交換。



その他諸々、ざっくりサビ落とし。



タンク、フェンダー、サイドカバー、ガンメタに塗装しました。
元は黒でギトギトの汚い塗装肌だったので、少しは綺麗になりました。
ここからボチボチ磨きをかけていきます。



Posted at 2019/03/30 11:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記
2018年06月03日 イイね!

SUZUKI K90 公道デビュー

SUZUKI K90 公道デビューSUZUKI K90。
実際手元に来て、まじまじと観察してみると、なかなか突っ込みどころ満載な車体でした。
やることはいっぱいありますが、ひとまずスピードメーターが針がなくて役してないのとライトのハウジングが割れていて危ないので、その辺りを中心に手を入れて公道デビュー目指します。



何はともあれ、キャブ分解清掃。
思ったほどひどくない。








シートはベースが一部朽ちていたので、FRPで何となく整形。









サイドカバーも欠けていたので、ついでにFRP。





メーターワイヤーはメーターに針金でくくり付けられていました。





ライトはK90の後の型のものをスペーサーを入れて取付。



とりあえず、公道可になったのでナンバーとって試乗。







走れるけど、何かがおかしい・・・
50kmくらいで激しく縦揺れが発生。
ずっと極小さい段差を踏み越えている感じ。
まだまだ手入れしていきます。
Posted at 2019/03/30 11:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記
2018年05月24日 イイね!

SUZUKI K90 仲間入り

SUZUKI K90 仲間入り先日、YD125を入手したばかりだけど、2stのバイクが欲しいな~、なんて思っておりまして、何か安いのないかな~とヤフオクを漁っていたら、このK90に出会いました。
外装がボロそうだけどエンジンはかかるみたいだから、まあ、いいかな~と思って入札。他に誰も入札しないだろう、とタカをくくっていましたが、ライバル出現。
攻防の末、3万程度で落札。2万ならいいかなと思っていたので、大幅に予算オーバー(^^;まあ、いいや。
って、ことでSUZUKI K90が仲間入り。
思っていたよりもボロでした。




















Posted at 2019/03/30 10:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | K90 | 日記

プロフィール

「YAMAHA YD125 サイクルコンピュータ http://cvw.jp/b/2392940/41500053/
何シテル?   05/19 18:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

②ヴェルデのカウルを外す!•̀.̫•́✧[フロントまわり] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:55:14

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え、ミニバンが必要になったのですが、そんなに頻繁に乗らないので、高い金払って買う ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
二輪免許限定解除に伴い、個人売買で入手。 250TRかエストレヤで検討している時に、知り ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
カブ90cc。 角目のカブカスタムを売却し、入れ替えで購入。 テレスコ化、マニュアルクラ ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
俗にいうカモメカブです。 このスタイルが好きで探していたのですが、なかなかいい出物がなく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation