• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろサンのブログ一覧

2006年11月07日 イイね!

回想~アンビリバボー (2) トヨタ・エスティマGで

嫁の生まれた所は空気のイイのどかな山村の集落にあります、
家の前には畑を挟み川があり夏でも冷たい、山には鳥がさえずり
谷川のセセラギも町に住む私たちにとって心穏やかにさせてくれる
環境です。

今日は田舎に久しぶりの里帰りとあって嫁も朝からソワソワして
いる。田舎までの所要時間は1時間30分ぐらいの距離。

ではそろそろ出発と思いきやピンポン~っと来客です、
今日でなくてもといいながらも15分も居て迷惑なと嫁の目が
言っているようです(^^ゞ、やっと出かけられます。

市内を抜け郊外へ、途中で嫁の水(酒)を仕入れ走ること40分、
喉の渇きもないのですが無性に喫茶に寄りたい衝動に駆られます、
あと3分ぐらい走るとトンネルから出たところに喫茶店があり
嫁の早く行けと言わんばかりの目線を気にしながらも
寄ってしまいます。30分程ユックリして、勘定すませクルマを
走らせます、横では嫁がウルサイくらいブツブツと言っているのを
聞かん振りして(^^ゞ、国道から山村道に入ります。

クネクネしたカーブが多くてスピード落とし走行、随一の
ヘアピンカーブを曲がり目の前の道路を見るも道路がありません?

どうしたのかと良く見ると土砂崩れで崩壊しています。まだ人も
あまり居ない状態で警備員らしい人に尋ねたら30分前に崩壊
したとか?!走行車両が2台埋まったとも。崩壊現場を見上げる
と、まだ落ちてきています、危険な状態でした・・・。


あの時、来客がなければ・・・
(この日で無くともというような用事でした)

あの時、酒屋に寄らなければ・・・
(実家にあるから買う必要がなかった)

あの時、喫茶に寄らなければ・・・
(以前、一度いったことあるけど2度とは行きたくない
喫茶でした。どれを飲んでもマズイとしかいいようがなく
二度と行かないと決めてあったところにナゼ寄ったのか?)
Posted at 2006/11/12 05:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンビリバボー | モブログ
2006年11月06日 イイね!

回想~アンビリバボー (1) 日産バネットで

九州の福岡に商用で出かけることになった。彼女(妻)とも
日々の仕事に追われ旅行らしきものに出かけれんかったので
お互いの仕事調整し出かけた時の出来事!。

仕事も無事おわり福岡より宮崎に向かいます、お宿はペンション
風見鶏(今も営業してるのかなぁー?:(^^ゞ)、この距離が思った
以上に遠かったぁっ(汗)。ここは家族のようにみんなで食事し
アットホーム的で楽しかった。朝、オーナーに別れの挨拶をし宮崎
から鹿児島に向かおうと計画変更し自宅に電話入れるとバツの悪い
ことに来客の為、戻って来いとのことと相成り急遽キャンセル。
一番近いところよりフェリーに乗ろうと制限速度を守り急いでいると
事故に遭遇、時間を取られた、小雨にも祟られ乗場に到着するも、
出港したばかり(1分早ければ乗れた!)、仕方なく次の便を
(2時間後)待つ。やっと最終便に乗船でき、しばし睡眠をとれる。
彼女(妻)もお疲れの様子かと思いきや天然(子供のような感性)
質問攻めに私はタジタジ(終始、わらいが絶えず:爆)。

やっと本土に接岸、早朝というのもあって静かぁ。背伸びをし、
ハンドル握り出発します、これから先は1.5車線がしばらく続く
狭い国道です、それを過ぎればユックリ走ろうとも誰の迷惑でも
ない。1.5車線を5分ほど走っていると追越のため道幅が広く
成ってる所が見えます、フロントガラスも九州土産の汚れがあって
それを拭き取るため一時停車。外にでると気持ちがイイ、彼女にも
外の空気を吸わせてあげ、掃除も終わり出発進行ぅー。
バックミラー見ると大型トラックが急いで走って来る、では先に行か
せて 私たちは、ユックリと出発。カーブが多いからスピードあげては
走れないのでマイペース走行、4つ目くらいのカーブに追い抜かせた
トラックの後部が見えます。あんなところで???行き違いかな?
っと思いながら待ってみましたが一向に動く様子もない、仕方なく
様子を見に行くとトラックとスポーツカーが正面衝突です。

あの時、フロントガラスを掃除するのにワイパーで処理してたら?
あの時、車道の広い所に止まらなければ?
あの時、トラックを先に行かさなければ?

いろいろの偶然が重なった体験でした・・・。
Posted at 2006/11/12 05:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンビリバボー | モブログ
2006年11月03日 イイね!

紅葉見物に行って!

下町環境では祭日となりますと皆、何処に出かけるのでしょ?通りを見渡しても人が居ませんです。

本日の祭日もサボりたい気持ちが勝ってるのか?朝もノンビリとしてて沖縄旅行より戻ったばかりの嫁に『出かけないかい?』と誘うと『今日は寝る!』と寝ぼけてるのか少々キツイ高調でした(~_~;)。

サボろうかと考えてたのに仕事せんといかんかと考えながら行きつけの喫茶にて開店時間すぎまでコーヒー飲みながら雑談。開店して直ぐに嫁より快適に起きたのか?優しいお言葉で休んで何処かへ連れてってとお声が(~_~;)

そうと決まれば閉めるのも早い(笑

クルマで国道33号線を走り仁淀川町というところにある安居渓谷に出かけてみた。ここは渓流と滝もあり紅葉もキレイな名称であります。ただ今年の気象も全般的に暖かくて期待薄ではありそうだったが・・・。

到着してみると期待通り、あと10日は先かなあ~~?
情報網も発達してるようで人も少なく快適ではあったが!

持参おむすびと私用のお茶と嫁の”おちゃけ”と持たされ
川原に降り周りの景色と渓流を眺めながら食事!

食事も終わりクルマまで戻る途中、でんがく(タイモを串に刺し味噌を塗って焼いたモノ)を見つけ食いたいと目で合図(笑
売り子の叔母ちゃんたちと雑談!帰り際に焼きたてのお饅頭をタダで頂いた(売子の叔母ちゃんたちと知合いなもので:(~_~;)

もう少し上流に釣堀があるとかで景色も観たいとせがまれ上流へとクルマを走らせてみた・・・

観光用に遊歩道、赤橋、渓流も人工で造ってます、いたるところにモミジを植林し紅葉時期には、それは絶景ですよ!何度も訪れてるのですが今年は少し暖かすぎがたたってる!

その人工渓流にモミジ池と称して今年の4月より釣堀ができてました。釣ぼりの大将の話を聞いてみると、まだ知られてないとかで人も少なかったですねえ~~(~_~;)

ここで為になる話を仕入れました、公開します。

川魚ってちょっと臭みがあり食べれない人が多いでしょ?
実はkuroも苦手(~_~;)

塩分濃度60%ぐらいの水に釣り上げた川魚を入れる。そして腹が上になれば腹からサバき内臓とエラを取り除き背骨にある黒いモノ(血合)を指の先で取り除く(簡単にのきます)それから腹の部分に塩をまぶし塩焼きにするか、大きいものならサシミにしても臭くなく美味しくいただけるとか?・・・

でさっそく、帰って教えて頂いた通りに塩焼きしてみました。私でも食べれます、なんと川魚を食したのは40年ぶり??(~_~;)

いい一日でした。
Posted at 2006/11/09 18:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「乗りやすさは3台目も変わらず http://cvw.jp/b/239327/47561210/
何シテル?   03/01 06:26
車いじりするのは苦手で、 自分でも進んでできる範囲を 皆さんのカキコミを参考に しようと思っています。 なので、こちらからの友達申請は 今後控える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
5 6 789 10 11
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 MUGEN METAL EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:52:35
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 02:59:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N -BOXカスタム ターボ 2代目jf3→後期2023年jf3→2024年jf5に乗り ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
(2024年2月27日のお知らせ) 身内に譲ったJF3初期型の思いもよらぬ廃車に伴い昨年 ...
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
2023年3月24日ぐらいに名変予定 義妹のNBOXになります。 普通車みたいな装備が ...
トヨタ プリウス hiroぷり (トヨタ プリウス)
2011.10.19 フロント、左サイド、リヤ写真追加。        No.隠しにOB ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation