• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月26日

納車後の不具合

納車後の不具合 C63S Edition1が納車されてから2週間が経ちました。今回買った販売店の保証システムは、納車後1か月はすべて、1年間は基本的機能、2年間は走行機能(エンジン本体、ミッション等)となっていますので、細かいバグは1か月以内に申告しなければなりません。
この2週間で認識された問題点(購入時説明になかったもの)は以下5点です。

①ナビのバージョンが古い(2013-2014)
この車、2015年初年度登録なので、ナビを1回も更新していないことになります。メルセデスケア期間中の無料更新をしなかったようですが、これは不具合とは言えず、クレームは付けられません。
来年新年度バージョンンが出たら、自腹で更新しようと思います。4万円は痛い~。

②ボンネットに飛び石5か所
昼間明るいところで見るとと、ボンネットに飛び石によると思われる傷が、ほんの小さなものから米粒大のものまで、5か所ありました。事前説明がなかったのは残念ですが、これは中古車の宿命と割り切り、クレームはせずに、自分でタッチアップ&研磨で修復することにしました。

③エンジン始動時に異音
エンジン始動時にグローブボックスの裏側辺りから、カラカラという異音がします。不具合かどうかわかりませんが、少なくともC43の時はこんな音はしませんでした。
これはクレームしました。

④ナビが良く経路から外れる
ナビの誘導中、自車位置がやたらと経路から外れます。GPSアンテナの異常が疑われます。
これもクレームしました。

⑤タイヤの銘柄が1本だけ違う
最後に大物です。驚いたことに、タイヤが3本は純正のミシュランPSSなのに対し、左前1本だけハンコックでした。多分、パンクでもした時にミシュランの在庫がなく、別銘柄で妥協したのでしょう。
これは走行安全性にも影響することなので、当然クレームしました。


これに対して、当初、販売店の反応は、「③④は確認して不具合があれば対応するが、⑤は中古車は現状渡しなので、販売店としては対応できない」ということでした。
⑤については、担当の営業さんは何とかしようと動いてくれたのですが、上司が通らないと。
こういう時は冷静に、販売会社内でも稟議が通しやすいロジックを考えてあげる必要があります。
最初私は、瑕疵担保責任を問う主張をしましたが、相手の反応はいま一つ。確かに、エンジンやミッションの不具合であれば決定的ですが、タイヤとなると、瑕疵担保責任まで問えるか微妙です。
そこで、次に、消費者契約法に基づく不利益事実の不告知を理由とする契約取り消しを求めました。
実際には、タイヤの銘柄が1本違っていることは営業担当者も気づいていなかったようですが、それを購入者側が気付くべきというのなら、プロである販売店側も当然気付いていたはずであり、それを告げなかったのは、不利益事実の不告知にあたり、購入後6カ月以内であれば契約取り消しができることになります。そうなれば、還付されない税金や、次の車が見つかるまでの代車費用など損害賠償請求もできるので、販売店にとってはタイヤ1本より大幅に高くつくはずです。
この主張は見事に当たり、本日、販売店側から当該タイヤの交換に応じるとの回答がありました。

こうして、顕在化した不具合は解決の目途が立ちましたが、何かこの車、不具合が多いような気がします。この先がちょっと心配。これでバグ出し完了なら良いのですが。。。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/26 21:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 0:32
こんばんわ。
先日はありがとうございました。

新しい相棒であるC63SのED1、実車を拝見させていただきましたが飛び石跡には全く気が付かず、ヌメヌメ感たっぷりの美しいボディに惚れ惚れしてしまいました。

タイヤの件は主張が通ってよかったですね。
ロジックを考えてあげないといけない点はちょっと引っかかりますが、やはり4本同じ銘柄にすべきですから結果オーライです。

ようやく手にされた63ですから、ノートラブルで楽しみたいですね!
コメントへの返答
2018年9月27日 6:15
Skollさん、おはようございます。
先週末は大変お疲れ様でした。
火曜日以降雨続きですから、本当にタイミング良かったですね。
C63が2台並ぶ姿は想像通り壮観でした。またご一緒させて下さい。
次回の飲み会を楽しみにしています。
2018年9月27日 8:13
みやピンさん おはようございます(*^^*)

タイヤ1つだけ違う銘柄とは!
次は距離が少ないデモカー認定中古を選択のひとつとして検討しておりましたので、勉強になりました。

仕事が出来る人は、プライベートでもその能力を活用できるということですね。
ストラテジストみやピンさん(*^^*)
コメントへの返答
2018年9月27日 8:25
さりさりさん、おはようございます。
ストラテジストなんてお恥ずかしい。でもこういうケース、うちの会社でも時々あります。そんな時、担当者はなるべくお客様の要望に沿うように努力しますが、管理者は社内規定に沿ってドライに判断します。要は会社にとって利益があれば、管理者も安心して承認できるのです。その気持ちがわかるもので、、、
無事決着して良かったです。
2018年9月27日 18:50
こんにちは
メルケアでナビのバージョンアップしてないのは残念ですね。
自分はこの前、バージョンアップしましたが更新してもさして変化を感じませんでした。
4万出すなら、インターフェースを導入しスマホをミラーリングするというのも一つの手だと思います。
自分は遠出の時はGoogleMapで移動してます。
コメントへの返答
2018年9月28日 7:19
チックルドッグさん、こんにちは。コメント有り難うございます。「インターフェースを導入し・・・」というのは、単にデザリングでインターネットに繋ぎ画面にGoogleMapを表示するということではなく、スマホの画面をそのままナビ画面に表示させるということですか?
そんなことができるのですね。IT音痴でお恥ずかしい。良いアドバイスをお聞きしたので、やり方を調べてみます。
2018年9月27日 20:04
みやピンさん。マジでっか?
3本がミシュランPSSで一本だけハンコックって?(笑)
C63Sにハンコックなんぞ人を馬鹿にした業者でんなぁ
しかも、それは買い手に言わんと売った訳ですやろ
立派な詐欺ちゃいますの?(笑)
C63AMGは新車でもけっこう不具合多いみたいでっせ。
延長保証やったかメンテプラスやったか、どっちかが
63の場合加入できんらしいですわ😢
コメントへの返答
2018年9月28日 0:01
シンボリさん、こんばんは。
確かに詐欺ですよね。
でも担当の営業さんはほんとうに気がついてなかったみたいです。それなのに彼の上司は購入者が気付くべきと言った。その時点でもう彼らはアウトでした。素人の私が気付くべき明らかな瑕疵は当然にプロの販売店は気付いていたはず。それを言わなかったのは、正に不利益事実の不告知に該当します。要は詐欺ですね。最後に「新品のPSSに替えさせていただきます。」との連絡があった時、お金よりも正論が通ったことが嬉しかったです。
2018年9月28日 17:54
みやピンさんの能力に驚きました(*^^*)
タイヤの件は、告知されるべき事ですよね(−_−;)


色々大変だったみたいですが、お店がきちんとしてくれそうなので安心しました!
コメントへの返答
2018年9月28日 18:40
KEIさん、ご心配いただき恐縮です。
今回は営業の担当者も頑張ってくれたみたいです、私が不利益事実の不告知の話をすると、「自分もネットで類似事例を調べて、それかなと思ってました。その線で上司と話をしてみます。」と言ってましたから。
兎にも角にも、なんとか解決しそうで良かったです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 18:15:03
///M4くん✨法定一年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:53:45
メーカー不明(ヤフオク) リアカーボンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:20:50

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一昨日納車されました。 初めてのBMW、初めてのロードスター。 すっぴんでもかなりのイケ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation