• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやピンのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

春の房総半島バスツアー

春の房総半島バスツアーGWの真っ只中、家内と二人で房総半島を巡る日帰りバスツアーに参加して来ました。この手のバスツアーはテレビ等でも良く紹介されており、一度参加してみたいと思ていたのですが、今回が初体験です。
朝8:30に東京丸の内を出発。朝一は雨が降っていましたが、出発直後から晴れてきました。ラッキー。

バスはアクアラインを渡って房総半島へ。


風が凄く強くてもう少しで通行止めになるところでした(我々が通った数時間後から実際に通行止めになってしまいました。)


何とか渡りきると、バスはそのまま館山へ。最初はイチゴ狩りです。


30分食べ放題でしたが、15分程でもうお腹一杯。20個位食べたでしょうか。とっても甘くて美味しかったです。



次の立ち寄り地は30分程走った南房総市。ここで野菜の詰め放題をやりました。野菜の種類はサツマイモ、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ。結構夢中になってしまいました。しかし重い。



続いて同じ敷地内にある「海女小屋」で昼ご飯、浜焼き食べ放題です。魚貝類を焼いたり海鮮丼を食べたりと60分食べ放題でもう満腹になりました。





その後バスは館山城趾公園へ。腹ごなしに急な坂道を登っててっぺんの広場へ。相模湾や館山市街が見渡せる絶景ポイントでした。




最後の目的地は袖ケ浦市にある東京ドイツ村です。GWということもあって、大変な賑わいでした。ここではドイツの地ビールを頂きました。名物のソフトクリームが売り切れだったのが少し残念でした。



広々として気持ちのよい所ですね。やぎや羊などの動物もいました。


帰りは強風でアクアラインが通行止めだったので、京葉自動車道で陸回りルートになりました。かなり渋滞していましたが、バスツアーの良いところは寝ていられることですね。お陰で良く休ませて貰いました。

以上、今回初めてのバスツアー体験でしたが、1万円そこそこでこの充実度、正に驚きのコストパフォーマンスでした。とても気に入ったので、これからちょくちょく利用してみようと思います。




















Posted at 2016/05/04 18:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年05月01日 イイね!

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ私は割とコーヒーが好きです。1日に平均3~4杯は飲みます。でも通ではありません。人が美味しいというコーヒーは美味しく感じますし、セブン・イレブンの100円コーヒーをこよなく愛する者です。
そんな私が今日、行列のできるコーヒーショップでコーヒーを飲みました。



自転車で清澄白河近辺の住宅街を流していると、すごい行列の店が。早速スマホで調べてみると、「ブルーボトルコーヒー」というお店。ざっと30人は並んでいるでしょうか。待つこと約30分。店内に入ると倉庫風で席は少な目。店員さんの勧めに応じてニューオリンズというミルク入りのアイスコーヒーをチョイス。



30分も並んだせいか、とっても美味しく感じました。少なくとも香りとコクは「通」でない私にもわかりました。



休日に特にあてもなく自転車でフラフラしていると、いろいろ面白いことがあって楽しいものです。

Posted at 2016/05/01 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みやピンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ノーブランド スポーツクロノメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 06:35:51
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 18:15:03
///M4くん✨法定一年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:53:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一昨日納車されました。 初めてのBMW、初めてのロードスター。 すっぴんでもかなりのイケ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation