• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやピンのブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

かぐら日帰りスキー

かぐら日帰りスキー


今週末、予定されていた会社のコンペが新型コロナウイルスの影響で中止に。せっかくの休みなのに急に暇になりました。どこか行くにしても室内系施設は心配だし、そもそもやっている所が殆どないので、急遽レンタカーを借りて日帰りスキーに行ってきました。

行先は明確に決めず取り敢えず関越に乗りました。今年は暖冬なので、標高が高く雪が十分あるスキー場ということで、かぐらか丸沼高原か最後まで悩みましたが、天気も良いのでアチコチ滑れるかぐらにしました。


田代ステーションからロープウェイで上がると、、、、朝一は冷え冷え・ピーカンで昨日降った雪が綺麗に整備された、柔らか極上シマシマバーンです。

alt


いや、素晴らしい。今シーズン4回目のスキーですが、間違いなく今シーズン最高のコンディション

です。

alt



しばらくシマシマを楽しんだ後、かぐらの頂上リフトでてっぺんに登りました。

alt



頂上リフトを降りて、右側の林を抜けていくと、

alt



広大なパウダーゾーンに出ます。

さらにトラバースして、誰も滑っていない斜面を探します。

alt



残念ながら今日は太板を持ってきていません。こんなことなら持ってくればよかった。

alt



気温もだいぶ上がってきて、かなり重い感じのパウダーでしたが、結構楽しめました。

alt



広大な斜面を滑り下りると、徐々に立木が点在するエリアになります。


alt



最近スキー場で立木にぶつかって亡くなられた事故もあったことですし、慎重に滑り降りました。

alt



この日は一日中文句なしの天気で、朝7:30の営業開始からろくに休憩も取らず滑りまくっていたので、午後に入るとヘロヘロになりました。

新型コロナ対策で、帰りのロープウェイも満員乗車させないとのことで、混雑が予想されることから、3時には上がりました。

下りのロープウェイからも絶景が楽しめました。

alt



早めに上がったので、帰りにちょっと寄り道して、前から気になっていた温泉に立ち寄りました。

湯宿温泉から国道を離れ、6kmほど入ったところにある奥平温泉遊神館です。

いつも立ち寄る猿ヶ京の温泉が最近は混雑しているので、ちょっと奥まった所にあるここは空いているだろうと予想しましたが、大正解。地元の人が数人利用されているだけで、ゆったりと入れました。

alt



町営の施設で、中はこんな感じでレトロな雰囲気。

お風呂は大きな露天風呂やサウナもあり、予想以上に充実していました。

alt



お食事処もお座敷の大広間で、すごくレトロ。

alt



せっかくなので、早めの夕食を頂いていきました。

手打ちそばがコシがあって大変美味しかったです。

alt


これも新型コロナウイルスの影響なのか、いつもは大渋滞する帰りの関越も渋滞らしい渋滞はなく、スムーズに帰ることができました。

とても充実した一日でした。









Posted at 2020/03/08 10:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

これ使ってみたいです!

Posted at 2020/03/02 07:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みやピンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 18:15:03
///M4くん✨法定一年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:53:45
メーカー不明(ヤフオク) リアカーボンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:20:50

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一昨日納車されました。 初めてのBMW、初めてのロードスター。 すっぴんでもかなりのイケ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation