• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやピンのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

メンテナンスB

メンテナンスB

先日車検を通した我が愛車ですが、先週「メンテナンスA 期限が切れています」というメッセージが出ました。ああ、年次点検を促すメッセージね、といつもの整備工場の裏メニューを出して、フルメンテナンス実行で消しました。ここまでは毎年のルーティン。ところが、今度は「メンテナンスB 20700km超過しました」という見慣れないメッセージが。20700kmって何??? 整備工場メニューを色々見ていくと、「整備データ」という項目があり、そこを開くと、「設定日まで+362日 設定距離まで20700km」と表示されています。

alt


メッセージに出た20700kmはこれと関係ありそうです。多分、この整備データの記述を消せば解決すると思うのですが、この「整備データ」の編集方法がわかりません。そこで車検でお世話になったoffice.Mに電話してお聞きしたところ、「フルメンテナンス実行までは正しい対処だが、その後に今回のようなメッセージが出たというのは聞いたことがない。整備データの編集もテスターを当ててみなければわからない」ということで、取り敢えずコンピューターを繋いでみようということになりました。

別にエラーメッセージではないので、このまま放っておいても良いのですが、エンジンをかけるたびに出るのは鬱陶しいので、これから三郷までひとっ走り行ってきます。

Posted at 2020/08/29 09:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日 イイね!

無事退院

無事退院アクティブレーンキープアシスト、ハンドルアシスト機能が使えない不具合の修理で入院していた我が愛車が本日11日ぶりに無事退院しました。整備手帳で詳しく報告しますが、不具合原因はやはりマルチファンクションカメラの物理的故障でした。不具合は無事直り、入院中に車検も済ませ、さっぱりとして戻ってきました。今回の不具合は少し手こずりましたが、こうやって乗り越えると、我が子のように愛着が湧いてきます。うちの子も2回目の車検を終え、いい歳になってきたので、大病を患わないよう労わりながら乗っていきたいと思います。
今回大変お世話になったoffice.MのN社長、これからも宜しくお願いします!
Posted at 2020/08/12 21:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

再入院

再入院本日、マルチファンクションカメラ関係と思われる不具合を診てもらうべく、三郷にあるベンツ専門のメンテナンスショップoffice.Mさんに入庫しました。





社長さん自らご対応いただき、症状について詳しい問診を受けました。
非常に親身なご対応と高い専門性が感じられ、「ここなら何とかしていただけるのではないか」と大いに期待が持てました。
今回は来月に迫った2回目の車検も合わせてお願いしました。予定では8/12までの入院となります。office.Mさん、どうかよろしくお願いします!
Posted at 2020/08/01 14:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みやピンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

メーカー不明(ヤフオク) リアカーボンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:20:50
二代目Z4M40i 2回目DIYエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:27:38
不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:43:33

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一昨日納車されました。 初めてのBMW、初めてのロードスター。 すっぴんでもかなりのイケ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation