• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyoshiiiiのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

ぶらり北海道独り旅2日目

ぶらり北海道独り旅2日目旅の2日目は船の中からスタートします!
なぜか6時頃目覚めます(^。^)


こんな感じで今どの辺りにいるのかをテレビで見ることが出来るようになっています


ようやく苫小牧が見えてきて



11時30分に下船しました〜(o^^o)

高速、下道を乗り継ぎ苫小牧から2時間程度で富良野に到着し、ラベンダー園に着きましたが、ラベンダーがありません…

でもキレイなので、とりあえず1枚(^◇^;)


慌ててググると富田ファームにラベンダーが咲いているらしいので、数百メートル先の富田ファームへ行くと…

まだ咲いていました!

記念にラベンダーのソフトクリームで独りソフト部(笑)

ほのかにラベンダーの香りがしてとても美味しかったです(^。^)

更にもう一つの目的地である旭川へ向かいます^_^

1時間半程度で15時半ごろに旭川の中心地に到着しましたが、ネットで紹介されている旭川ラーメンの名店はことごとく「準備中」…(>_<)
ほとんどが17時、18時開店になっていました…

探すこと4軒目、開いているお店発見!

天金さんに入り、旭川ラーメンを初めていただきました!

少し魚介の香りがする醤油らーめんですが、アッサリしていながらも寒いエリア特有のコッテリ感もあります!

また食べたい味でした〜( ^ω^ )




でも、ゆっくりしていられません!

何故なら、この後最北部の稚内に宿を予約しているからです(>_<)

速攻でナビをセットすると…


250キロもあります(>_<)

既に時間は16時半…




途中写真を撮る余裕なんてありません…
道央道の終点から約200キロほぼ街灯なし、信号なし、コンビニなし状態で「動物注意」の看板しか出てこないです(>_<)
対向車もほとんど遭遇しないので、ひたすら約3時間以上孤独を味わいながら走りました!

稚内市内に入ったのが、20時を越してからでフラフラになりながらホテルにチェックイン出来ました…(^◇^;)

街が真っ暗で何も撮るものもないので、近くにあった稚内駅を撮るという意味不明な行動を取っていました…


旅2日目は苫小牧から稚内まで約450キロ走りましたので、結構疲れました…



3日目に続く…
Posted at 2018/09/30 19:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月30日 イイね!

ぶらり北海道独り旅1日目

ぶらり北海道独り旅1日目愛車で北海道を走りたい。


そんな欲望を抱き40代半ばを過ぎてしまいました…



9月末ならまとまった休みが取れるかもと考え、ひそかにフェリーと宿を早割で予約していました!




ワクワクする気持ちを抑え自宅を出発し、30分程度で仙台港フェリーターミナルに到着しました^_^


乗船手続きを終え、バックミラーに行き先の書いた紙札を付けるようです


指定された場所で乗船するまで待機します(^。^)


クルマを乗船させるとかなりギチギチに駐車しますね(^◇^;)


さて、エレベーターで客室に行くと

もはや吹き抜けのホテルのようです〜

そして私の予約した和室は、

こんな旅館のような感じです!
バス、トイレ、テレビ、冷蔵庫がちゃんと付いていますよ( ^ω^ )

船酔いしやすいので、酔い止めを飲んでおき、

いざ、苫小牧に向け出航です〜(>_<)


夕食はバイキングを食べ

15時間の航海なので、部屋では缶ビールを飲み

テレビを見ながらのんびり過ごします(^。^)

震度1程度の揺れはあるものの、ほとんど気になりません(^◇^;)

そんなこんなで布団をひいて寝て1日目は終了しました(^。^)




2日目に続く!
Posted at 2018/09/30 18:15:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月26日 イイね!

コストコに行ってきました

コストコに行ってきました今日の仙台は朝から涼しくクーラー要らずでした(^。^)

みんとものめがねっ湖さんがドラレコを取り付けたということで、私が貼ったドラレコ録画中のステッカーが余っていたので、ドライブがてら山形まで渡しに行ってきました〜(o^^o)



山形に入ると…
予想通り暑いですね(>_<)

さて、1時間ちょっとで待ち合わせ場所のコストコかみのやまに到着しました!

コストコは幕張の店舗が出来た時に行っただけですので、かなり久しぶりです(^◇^;)

いきなりですが、ランチします(^。^)

名前は忘れてしまいましたが、かなり大きめなハンバーガーです(>_<)

味の方は、その昔ダイエーの中に入っていたドムドムハンバーガーの味に似てますね…(^◇^;)

せっかくなので色々と買い物をした後、撮影タイムです(笑)



フォレスターだけにFに停めるのが鉄則のようです(笑)


コストコは独り者の私には食べ切れない、使え切れない量のものが多いですが、ワクワクしながら買い物が出来ますね!

最後に帰り際にDに寄ったらニューフォレスターのマグネットカーをいただいてきました(o^^o)


ニューフォレスターは試乗しませんでしたが、色々と眺めていると各所が良くなってますね!
Posted at 2018/07/26 19:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月21日 イイね!

SJフォレスター 全国オフ

7月15日にSJフォレスターの全国オフに長野の車山高原まで参加してきました(^。^)

昨年に続き2回目の参加です〜

仙台→長野の片道450キロ超えの長旅になりましたが、楽しんできました!

昨年は寝不足で熱中症気味になってましたので、今年は前日に茅野市内の宿を予約しておき、しっかり寝ておきました( ^ω^ )



SJフォレスターが100台以上は圧巻です(^◇^;)


思い思いにカスタムされていて、見ていて飽きないですね〜^_^


みなさんの愛車を見ていると、また物欲が止まりません(^◇^;)


私はフォレスターのお尻も大好きです(笑)

今年は関西の方々とも話が出来てとても楽しかったです!
更にSJwestのステッカーまでいただきました(^。^)



なんとビンゴ大会では最後の景品でしたが、スバルグッズ詰め合わせをいただきました( ^ω^ )

大事に使わせていただきます!

帰ろうとしている時に急なゲリラ豪雨に遭遇、途中高速での渋滞もありましたが、7時間掛けて帰宅出来ました〜(^。^)

最後に主催のu'skさん、ken2さん、受付や誘導をしてくださったスタッフ各位にこのような楽しいオフ会を開催してくださったことに感謝申し上げます。

Posted at 2018/07/22 00:30:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

感動しました!

感動しました!出張で1泊2日の短い期間ですが、札幌に行くことになりました(^。^)

15時半まで仕事をした後、仙台空港に向かう途中から急に霧深くなり、ちょっと嫌な予感がします…

案の定空港に着くと至るところで欠航のアナウンスがされています…

飛ばないことは無いだろうと待っていましたが、定刻が過ぎても何の連絡もありません…(>_<)



結局定刻から1時間以上経ってから離陸しました。

実は札幌出張が決まってから北海道のみん友さんである510@ふぉれさんとはメッセージのやり取りをしていて、会いたいなぁと思っていました。新千歳空港に着いてから高速バスで札幌に向かう途中ハイドラを立ち上げていましたが、私の到着時間もかなり遅れたためハイタッチは断念となりました(>_<)

でもちゃんと510@ふぉれさんの姿はハイドラ上で確認出来ました!本当に心遣いいただきありがとうございますっ!

ん?っとハイドラに目を移すと今度はまたまたみん友さんのりこたろうさんを発見しました!

土地勘が無いのですが、バスの進路に合わせて向かっているように感じます!



なんと先回りしてとある駐車場で待っていてくれました(^。^)
バスの中は満席で非常に混雑していましたが、ハイタッチした時には思わず手を振ってしまいました(笑)
ほんの一瞬でしたが、愛車も拝見することが出来ました( ^ω^ )

何故かその心意気に自然と涙が出てしまいました…
お忙しいのにわざわざ会いに来て下さるその気持ち本当にありがとうございます(^。^)

やっぱり人との繋がりって本当に大事で、いいなぁと思った瞬間です(o^^o)

次回は必ずお会いしてゆっくりと話せたら最高だと思っています(^。^)

ホテルにチェックインした後はすすきので空白の時間を作りこちらも楽しみましたよ〜!(笑)

まだ明日のメインの仕事が残っていますが、有意義で楽しい出張になりました!

長文、駄文で失礼しました〜



Posted at 2018/07/10 01:06:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ホン様、我が家に帰ってきて、ビール&酎ハイをいただいています〜(*´∇`*)」
何シテル?   09/07 22:23
宮城在住のkiyoshiiiiと申します。 2023年9月に BRZ(ZD8-B型)WRブルーを増車しました! 2018年2月に フォレスターS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ キヨシ2号 (スバル BRZ)
SJG フォレスター + ZD8 BRZの2台体制となりました。 久しぶりのMT車という ...
スバル フォレスター キヨシ1号 (スバル フォレスター)
SJフォレスターのA型からE型へ2018年に乗り換えましたw 自分なりに少しずついじって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation