• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyoshiiiiのブログ一覧

2025年01月21日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!1月28日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

(エクステリア)
◆KADDIS リアゲートスポイラー
◆BOSCH エアロツインJ-フィット(+) リフィール 750mm AJ75R
(タイヤ)
◆GRIP ICE X SUV 225/55/18
(電装)
◆ホークアイデイライト化キット
◆VELENO MORTALE 1300m LEDウインカー
◆LEDイカリング ブルー45連 85mm
◆防犯ダミーライト
(オイル関連)
◆TAKUMI MICRO TITANIUM MELT 5W-30
◆PIAA TWIN POWER+ マグネットオイルフィルター
(インテリア)
◆MLITFILTER TYPE D-010

■この1年でこんな整備をしました!

◆燃料ポンプ交換(リコール)
◆ブレーキブースター交換
◆CVTオイルポンプチェーンカバー再シーリング
◆オイル&オイルフィルター交換
◆ホークアイデイライト化キット取付
◆イカリング交換
◆LEDウィンカー交換
◆ヒューズ清掃
◆ブレーキフルード交換
◆3回目車検

■愛車のイイね!数(2025年01月21日時点)
852イイね!

■これからいじりたいところは・・・
劣化しているパーツを交換していきたい。

■愛車に一言
全幅1800mm未満のハイパワーSUVは絶滅危惧種なので、大事に乗り続けたいです。


余りイジったりすることは少なかったかな、と思っていましたが、1年振り返ると案外イジってましたww



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/01/21 17:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2024年12月振り返り

2024年12月振り返りさて、昨日のブログで2024年を振り返りましたが、12月単月の振り返りをしたいと思います(^◇^;)
※一部内容が重複しているものもありますが、ご了承下さいm(_ _)m


① 仕事面

1月中旬ごろから新規契約事業と、営業のサポートをする事業が同時に動き出すので、その事前準備に追われていました。

② 交流面




みん友さんであるビルさん、ホンドコリさんと忘年会に参加。
外で飲むのは本当に久しぶりでした(^◇^;)

③ BRZ




雪が降り始めたり、路面凍結が発生する季節になりましたので、BRZは半冬眠状態です:(;゙゚'ω゚'):

特に洗車以外には何もやっていませんでしたが、強いて挙げるとするならば、内窓用のウェットシートを購入し、BRZの内窓を拭いてみましたが、むしろ汚れが目立つようになってしまいました...(>_<)


86&BRZの本を買い、次なるカスタムを計画中〜ww


④ フォレスター


車検前の点検をしにDへ。
CVTのオイル漏れを指摘される。
→後日協議をした結果、保証延長の期間内なので、保証対応していただけることになる。

1月初旬にフォレスターを預け、オイル漏れの修理と車検を実施予定。

⑤ グッズ


ファミマ限定で発売した京商1/64のBRZミニカーを自宅近くのファミマで購入。
自分の車体と同じ型、同じ色のミニカーは買うしかないですよね?ww

⑥ 身体活動記録


ジムは寒い中でしたが、28日間も通いました。


歩数は、目標の1日1万歩を全日程で超えることが出来ました。



1月は出張もあり、ジムに行ける日が少なくなりそうですが、1日1万歩は達成出来るようにしたいですネ(o^^o)


以上、1月もよろしくお願いいたします(*^_^*)


Posted at 2025/01/01 22:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年も終わりますね

2024年も終わりますね2024年を振り返りたいと思います。

仕事面では本格的に手を抜いた1年でしたww

<1月>







まおうアニキ夫妻と共に2日の初日の出、神社で初詣、めんたいパークで明太子を食べる






「BRZ」 バッテリーステー、オイルフィラーキャップ、ラジエーターキャップをSTiに交換


「フォレスター」 バッテリーがあがり、後日バッテリーを交換w

<2月>

「BRZ」 ドアインナーハンドルをGR86純正の樹脂製に交換


「BRZ」 エアコンフィルターを交換


「BRZ」 STiリアドロースティフナーを装着


レイバックに試乗


「BRZ」 STiのフレキシブルVバーに交換


「BRZ」 max oridoの繰り返し使用出来るオイルフィルターに交換


「フォレスター」 ブレーキブースターの交換で代車がレヴォーグになって喜ぶ


みん友である510@ふぉれさんのシエラ納車オフ

<3月>

「BRZ」 HKSの車高調に交換


「BRZ」 静音シートをベタベタと貼る


コメリの電動フォームガンを導入

<4月>

「BRZ」 HKSのコールドエアフローフルキット装着


「BRZ」 アニキ邸にてSTiメンバーボルトに交換




ジャッキ、リジットラックを導入


東北カスタムカーショーに行く

<5月>



「BRZ」 3ヶ月近く待ったaxis partsのフロント、リアのカーボンバンパーカバーを取付






GWにまおうアニキ夫妻と大洗のめんたいパークで明太子を食べて、神栖のサーキットの狼ミュージアムで古き良き外車を堪能


「フォレスター」 ホークアイのデイライト化キットを取付


「BRZ」 cuscoのドライブシャフト遮熱板を装着


「BRZ」 まおうアニキ邸でSTiのラテラルリンクセットに交換


「BRZ」 ドアミラーカバーを黒に交換

<6月>



「BRZ」 HKSのエキマニに交換、ECUを浜松オリジナルへ変更


「BRZ」 STiステアリングラックボルトに交換

<7月>

ランちゃん主催の岩出山そばオフに参加


「BRZ」 ハイスパークイグニッションコイルに交換


「BRZ」 エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換

<8月>

「BRZ」 greddyのステアリングに交換

<9月>

「フォレスター」 takumiのエンジンオイルに交換


「BRZ」 HKSのエアクリーナーを交換


「フォレスター」 recaroシート、damdステアリング、STiシフトレバーの革メンテ


「フォレスター」 リアゲートスポイラー装着

<10月>

みん友のホンドコリさんとラーオフ


免許更新


「フォレスター」 7年ぶりにスタッドレスタイヤ新調(アジアンタイヤデビュー)




マキタインパクトドライバー、空気入れ導入

<11月>

「BRZ」 ホイールをボルクレーシングTE37saga s-plusに、タイヤをアドバンフレバに交換


アマンド7さん主催の白河ラーオフに参加


ビルさん、ホンドコリさんと蕎麦プチオフ

<12月>

ビルさん、ホンドコリさんと国分町で忘年会


振り返ると、クルマ中心に生活をして、みん友さんたちにサポートいただきながらカーライフを充実させることが出来ました。


みなさん、また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m









































Posted at 2024/12/31 21:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年12月 スバランチ

2024年12月 スバランチ「スバル」車で「スバラシイ」お店に「ランチ」を食べに行く「スバランチ」企画は早くも5ヶ月目になりました(o^^o)パチパチ〜

以下の条件でランチ出来るお店を探しました。
①全国チェーン店ではないこと
②行列をしていなそうなこと
③税込1,000円以内で食べられるメニューがあること

味の好みには個人差がありますので、美味しかった、不味かった等個人の感想は記載しません。ご了承下さい。


大和町「食事処 いな穂」

チンジャオロース定食

仙台市若林区「食事処 さぬき」

塩サバ焼き定食

仙台市青葉区「ほそやのサンド」

ハンバーガー+チーズバーガー

仙台市若林区「おにぎり茶屋 ちかちゃん」

おにぎりプレート+豚汁

石巻市「食事処 海船」

鯨の竜田揚げ定食

多賀城市「レストラン プラージュ」

チーズ焼きスパゲティ

富谷市「ドライブイン 七ツ森」

豚汁&半生姜焼丼

南相馬市「食堂 すずき」

カツカレーラーメン

塩竈市「横山商店」

まぐろ丼

大河原町「レストハウス ツインベル」

ミックスフライ&ピラフ

柴田町「ちよちゃん食堂」

かつ丼

石巻市「とんから食堂」

とんから定食

大河原町「居酒屋 あい八」

焼肉ランチ&ミニそば

富谷市「熊谷 あったかお箸ダイニング」

ローストビーフ丼

相馬市「中華料理 かのや」

天津丼

大河原町「ごっつぉうさん」

ほっけ焼き定食

仙台市宮城野区「味の新宮」

パーコーメン

七ヶ浜町「まんぷく食堂」

さば塩焼き定食

美里町「お食事処 上野屋」

カツカレー

多賀城市「みんなの食堂」

豚バラガーリック定食

仙台市泉区「中華料理 金華楼」

ニラレバ定食

角田市「ファミリーレストラン 美よし家」

鯖生姜煮定食

亘理町「中華蕎麦 會」

煮干しそば

仙台市青葉区「喰い処 魚たつ」

メヌケと豚みそ定食

涌谷町「涌泉亭」

とんかつ唐揚げ定食

青森市「ミツワ食堂」

煮干し中華+市場丼

館林市「お食事処 恵びす」

アジフライささみカツ唐揚げ定食

仙台市若林区「そば処 やぶ㐂」

かつ丼(上)

仙台市若林区「ぎん八」

焼肉定食

いわき市「そば処 北乃屋」

カレーそば

仙台市若林区「らーめん かいじ」

濃厚つけ麺

振り返ると、大好きなチャーハンをなぜか一回も食べていませんでした(゚o゚;;


さて、明日はなに食べようかな...(*´∀`*)

























Posted at 2024/12/31 15:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月01日 イイね!

2024年11月振り返り

2024年11月振り返りさて、11月を振り返りたいと思います。


①仕事面

社長にプレゼンした企画が通り、年明けから出張も少し増え、土日も仕事で忙しくなりそうです。


②交流面

アマンド7さん企画の白河ラーメンオフに参加




近場で、蕎麦プチオフにも参加しました。


③BRZ

ホイールを
ボルクレーシングTE37 SAGA s-plus
に変更し、

タイヤを
アドバンFLEVA v701
に変更しました。

かなり高額な買い物になりましたが、
カッコ良くなったと思いますwww


ヤフオクでサイドビューサポートミラーを落札して取付しました。


年末にはオイル交換でもしましょうかね〜(^^)


④フォレスター

ウォッシャー液を補充しました...




12月中旬に車検前点検でDに入庫します。
明らかに車検に通過しないモノもありますので、取り外すかして対応しようかと...(^◇^;)


⑤グッズ

充電.加圧式電動フォームガンに交換して、


以前使っていた電動フォームガンよりもきめ細かい泡が出るようになりました٩( 'ω' )و




⑥身体活動記録

ジムは気合いを入れて累計28日通い、


歩数は、1ヶ月累計でなんとか38万歩を超えました♬

体調が悪い日と会議資料作成に追われていた日の2日間は、目標の1万歩は達成出来ませんでしたが、普段は内勤かリモート勤務の私にとっては歩いた方じゃないかなぁと思います。



12月もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2024/12/01 13:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日のスバランチは、岩沼市役所近くの「カフェ ネッラズーロ」でほうれん草と鶏肉のパスタをいただきました〜♬
おいちぃ╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   08/22 12:07
宮城在住のkiyoshiiiiと申します。 2023年9月に BRZ(ZD8-B型)WRブルーを増車しました! 2018年2月に フォレスターS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ キヨシ2号 (スバル BRZ)
SJG フォレスター + ZD8 BRZの2台体制となりました。 久しぶりのMT車という ...
スバル フォレスター キヨシ1号 (スバル フォレスター)
SJフォレスターのA型からE型へ2018年に乗り換えましたw 自分なりに少しずついじって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation