• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたけのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

最もチャイルドシートに子供を乗せやすい車…にならないかな?とw

最もチャイルドシートに子供を乗せやすい車…にならないかな?とw









先日からチャイルドシートに前向きに子供を乗せる様になりました。

その時に、試してみようと思っていた事を実行。

ロードスターにチャイルドシートの乗せてみる


適合表を見ると使用不可。
でも、エアバッグが設定されてるシートは問答無用で除外されるので、ホント乗せられないのか検証の意味もあってトライ。ブログネタにもなりそうだったのでw
(エアバッグは、もしも使用するならキャンセルさせればいいかな~と)

結果はというと…、

どう頑張っても、無理 (そうでした)

ウチで使ってるチャイルドシートはサポートレッグが付いているモデル。
それを最短にしてもシート座面とフロアの寸法より長くなるので、うまく固定できない様子。

我が子とのオープンドライブは、ジュニアシートを使用するころまで無理そうですね~。
でも、その頃、我が家がオープンカーを所有してるかなぁ…
Posted at 2009/09/13 23:28:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月25日 イイね!

MAPULS3

MAPULS3









先日導入して以来、PSPの稼働率向上に貢献しているナビソフト「MAPULS」の新作が今夏発売されるそうです。

地図のバージョンアップのついでに、機能も大幅アップすると考えればそんなに割高じゃないのでは?と、説得してなんとか財源確保したいところw

今回は縦向き表示の案内表示が強化されるらしいので、縦画面表示ファンとしてはありがたい。

で、「MAPULS」といえばコレ!なw声優ナビ音声の追加は、

皆口裕子
金田朋子

との事。
(さらに2名追加される予定らしい)

あいかわらず、若い人向けだけでなくうちらの様なオッサンにも配慮したラインナップですねぇw

発売が今から楽しみです。

写真は…
よつばの声を担当した事がある金田さんが案内するって事で、こんなイメージか?と。

あとはロドのモデルがないので、そこらへんにあったオープンなクルマに最近購入した人をドライバーとして乗せてみたw
Z4ロードスターがあればよかったのだが…
Posted at 2009/05/25 22:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ひとつ宿題が片付きました

ひとつ宿題が片付きました













GWはじめに訪れた餘部鉄橋付近のツーリングの様子が、やっとフォトギャラリーにアップできました。

(今日はあいにくの雨模様で、特に出かけなかったのではかどりました)


本来はその時の様子を綴ったブログからリンクするのですが、あまりに日数が経ちすぎたので、ここでお知らせしますw

<フォトギャラリー>
餘部鉄橋を見に行ってきました。(その1)

餘部鉄橋を見に行ってきました。(その2)

餘部鉄橋を見に行ってきました。(その3)

餘部鉄橋を見に行ってきました。(その4)

餘部鉄橋を見に行ってきました。(その5)



さぁ、あとはGWに遠征した富士~箱根ツーリングをアップしないと…
今月中にアップ完了できるかなぁ(汗)
Posted at 2009/05/17 21:54:37 | コメント(2) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2009年05月06日 イイね!

なんやかんやで1,300km

なんやかんやで1,300km











GWの休日を利用して、ロドで遠出をしてました。

「高速料金上限1,000円になる今年行かなくてもよさそうなものを…」

って声が聞こえてきそうですが、この先の景気の行方によっては、いつまでロドを所有していられるかわかりませんので、思い切って。

行き先は、静岡~神奈川方面を漠然と計画。

愛車で踏破した最長到達地は愛知県まででしたので、それを更新しようかなとも。

3日の夜に岡山を発ち、開けて4日朝に沼津に到着。
ここに4日、5日と宿泊して周辺を散策。
国道1号線を元箱根までドライブ。
富士宮で富士山をバックに撮影。
富士山の新五合目まで、南富士エバーグリーンライン(有料)と、富士山スカイラインをドライブ。
あとは…、干物や黒はんぺんを買ったりと、わりとフツーな観光旅行w
あ、買い物といえば、帰路につく直前にイルカを買い忘れていた事に気づいてガッカリでした(悲)
6日朝から、帰岡。
Uターンラッシュと逆方向だった為か、まったく渋滞はありませんでしたねぇ(嬉)

と、いろいろ堪能した今回の彷徨だったのですが、やはりさすがに長距離移動での疲れと、渋滞にハマるかも?との恐怖から、当初予定していた神奈川方面の目的地はほとんど行けずじまい。
(城ヶ島とか三笠公園あたりを狙っていたのですが…)
それに、富士山も山梨県側はまったく行けてないので、イルカも含めてまたリベンジしたいところです。


それにしても、今回の彷徨で特筆すべきはレカロシートの効果!
純正のシートがヒドイ出来だったのか、レカロが凄く良いのか、あるいは両方なのか…
ともかく交換前とは比較にならない腰痛の少なさ。
ロドを入手以来弄ってきたなかで、一番お金が掛かったモディファイでしたが、やはりこれがいちばん費用対効果が高い気がしますねぇ。(と言っても、シートレール代しか掛かってないからかもしれませんが…)

ちなみに、今回の総走行距離はタイトルの通り1,300kmでした。
腰痛は対策が出来るけど、睡魔への対策は…無理だろうなぁw
Posted at 2009/05/07 23:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月05日 イイね!

もう一つの目標も達成

もう一つの目標も達成









ココに続いてもう一か所、愛車で訪れてみたかった場所へ行ってきました。

この場所へ至る峠道。
以前に愛車以外(コルト)で訪れたことはあったのですが、ロードスターで走ってみると…

チョー、気持イイ!w

ロド乗りの多くが、走って気持い道を求めて遠出する理由を今しみじみと感じています。
Posted at 2009/05/05 09:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@流鏑馬 『サマータイムレンダ』の舞台、日都ヶ島(←架空)ですね!私も行ってみたいのですよねぇ(憧)」
何シテル?   06/09 12:34
クルマ人生ではじめての外車、「シトロエンC4」を購入してしまいました。 レア度に惹かれて購入した為、「話の通じる人」が少ないのが、チョット悩みですね。 こん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスターです。(NB前、NB後、に続いて) すっかり沼にハマりました。 N ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
想定外な事で、以前所有のスペーシアを失ってしまったの為、急遽、購入。 選定の理由は、 ・ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
ほとんど稼働せず実家に保管されていたモノを、預かってきました。 主に、近場へのアシとして ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
荷物を積んだり、家族みんなでの遠出は、セカンドカーの「スペーシア」に任せることにしたので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation