• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたけのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

早くも夏バテ?と思ったら…

早くも夏バテ?と思ったら…








朝起きてからどうも体調がよろしくない。

全体的にだるくて、ちょっと体の節々も痛いかな?

「子どもを抱くから筋肉痛になったか、ここ数日の真夏の様な日差しで早くも夏バテか?」


まぁ、むだ使いを抑えるられるし、あてもなく出かけるのをやめておとなしく家で横になっていたのですが、どうにもだるさがとれません。

もしや、と体温計で体温を計ってみると、37度を超えてました。
(以前、呉に行ったときも熱中症かと思ったら、風邪で37度越えてた事が…)

体がだるいのは、外が暑いからかと思ってましたが、自分自身が暑かったからなんですねw


日中は暑くても、明け方にはちょっと肌寒くなることもあるので、体調管理には気をつけないとねー


写真はイメージw 愛息の方はいたって健康です
Posted at 2009/06/28 23:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々あれこれ | 日記
2009年06月27日 イイね!

CDが届いたクマー!

CDが届いたクマー!










恥ずかしながら、P4ファンの方のブログで知り慌てて購入したCDが届きました。

ペルソナ4 ドラマCD Vol.1

感想アフレコを初回版にしか収録しないという手法がすっかり定着してしまったみたいで、初回版を買い逃したら大後悔だったところ。

わりとメジャーなCDなので近所のイオンモールにもあるかな~?と、仕事の終業後に行ってみると…
メジャー過ぎて売り切れてましたヨ(困)

で、初回版かどうかの確認ができないものの、この時期の在庫なら初回版でまず間違いないだろうと予想して、Amazonで注文。

相変わらずの、スピード出荷で木曜深夜の注文で土曜日午後に到着。

以前のブログにも書いてますが、その時の予想以上に早く「店頭でCDを購入する」って事がなくなる日も近いのカモ…


確信犯的写りこみの同時に注文した品は、新品未開封で定価以下の値段だったので購入。
開封済みで一部欠品がある中古が、定価の5倍ほどの価格でネット上に売りに出されてる様な状況だったので、これはラッキー。
まだ、在庫があるらしいので、転売目的で買い占めようかと思ったほど(爆)
Posted at 2009/06/27 22:09:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年06月26日 イイね!

まさに「終わる旅」だった…

まさに「終わる旅」だった…












日曜朝の楽しみだった、「仮面ライダーディケイド」。

先日の第19話「終わる旅」で九つのライダーの世界を巡る旅は終わりましたね。
次の仮面ライダーは秋から開始のはずですから、ライダー世界を巡ったあとでも何らかの話がつづくことは予想してました。

が、その内容は…

意味不明の演出、登場人物の動機が不明な行動、番組開始当初と異なる登場人物の言動など、すごくガッカリ感が満載。

「なんで?」と思ってチョット調べてみると、メインライターの會川昇さんが降板されてました。
そして、前述の意味不明な2話の脚本は、「仮面ライダー響鬼」の三十之巻以降の無茶苦茶な話を書いた方でした。

個人的に響鬼は2クール作品だと思ってます(爆)

平成仮面ライダーの10周年記念作品って触れ込みだけど、スタッフの更迭劇までは再現しなくていいよ、ホントに…(悲)


キバは、役者の芝居に耐え切れず視聴は途中で脱落したので、今作のディケイドは毎週の視聴が楽しみな数少ないTV番組だったのになぁ…。

あとは惰性でどこまで見るか…だろうなぁ
Posted at 2009/06/27 09:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記
2009年06月25日 イイね!

ミッテラン君もくたびれ気味

ミッテラン君もくたびれ気味










ブレーキパッドの銘柄を調べた時に目についたのがこの写真の様子のタイヤ。

私が購入してからタイヤを交換した事はないし、以前のオーナーも交換したことはないであろうから、はや3年以上使われている事になる。

トレッド部分の溝の深さはまだ十分に残っている様だけれど、交換した方が良いのかなぁ?

ちなみにタイトルにあるミッテラン君というのは…、

以前、妻がこのミシュランのキャラクターであるビバンダム(日本のミシュランのサイトではミシュランマンと記載)の名前を思い出せないとき、悩んだ末に「!」と思いついた表情とともに発した名前です。

フランスつながりで、惜しいといえば惜しい…のか?
Posted at 2009/06/25 00:02:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2009年06月24日 イイね!

ウチのはどこ製のだろう…

ウチのはどこ製のだろう…












先日jingaiさん のブログで話題となった、C4VTSのプレーキパッドのメーカーについて。

この前、半年ぶりくらいに洗車したついでに確認してみました。


結論は、写真の通り。

”LUCAS”の文字が読み取れます。

ウチのは多数派ですね~。

ちなみに、jingaiさんのVTSはBOSCH製だったそうです。


この記事は、驚愕の事実、或いはまたいつものこと について書いています。
Posted at 2009/06/24 21:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ

プロフィール

「@流鏑馬 『サマータイムレンダ』の舞台、日都ヶ島(←架空)ですね!私も行ってみたいのですよねぇ(憧)」
何シテル?   06/09 12:34
クルマ人生ではじめての外車、「シトロエンC4」を購入してしまいました。 レア度に惹かれて購入した為、「話の通じる人」が少ないのが、チョット悩みですね。 こん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
7891011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスターです。(NB前、NB後、に続いて) すっかり沼にハマりました。 N ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
想定外な事で、以前所有のスペーシアを失ってしまったの為、急遽、購入。 選定の理由は、 ・ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
ほとんど稼働せず実家に保管されていたモノを、預かってきました。 主に、近場へのアシとして ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
荷物を積んだり、家族みんなでの遠出は、セカンドカーの「スペーシア」に任せることにしたので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation