• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたけのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

リユース…?

リユース…?












C4を中古で購入したときに付いてきたパルファムのカートリッジ。
ずっと使うこともなく3年ほど放置してました。
カートリッジの存在どころか、パルファムの機能がある事自体を忘れかけてたくらいですから(爆)

ところが先日、C4ハッチバックにお乗りの trico322さんのブログで「パルファムの効果が切れて…」という内容を見かけて、

「ウチでこのまま不用品として保管しておくよりも…」

と思いお譲りしました。

ゴミを減らそう!なんて崇高な想いでもなく
不要物を処分しつつ儲けよう!とかでもなく

「同じC4オーナーの下で役に立ってくれる」ってだけで、嬉しいモンですネ。

(逆に、自分自身のここのところのロドのモディファイなども、先輩方の好意よるものでしたしね)

写真は、発送前のパルファムのカートリッジ。


タイトルにはリユースって書きましたが、厳密には未使用品だからリユース…ではないのかな?w
Posted at 2009/08/31 22:00:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

待望の前向き化

待望の前向き化










息子の体重もそろそろ10kgとなったので、チャイルドシートを後ろ向きから前向きに変更しました。

(今回はしっかり説明書を読んで 以前の様によろしくない使い方にならない様にしないとね…)

ウチのチャイルドシートは、おもに軽自動車のR2に取り付けて使ってます。
R2は室内の広さよりデザインを優先した車。
このチャイルドシートは後ろ向きに取り付けても、その他のシートに大人3人が座れるって事で選んだのですが、やはりスペース的には厳しいものがあり、助手席は2+2クーペの後席の様な状態に。

チャイルドシートが前向きになれば、前後長が短くなり助手席のスライドを少し後ろにずらす事ができます。

ということで、タイトルの様に「待望の」という訳です。

でも、息子にとっては寝にくい体勢になったのかなぁ?

で、さんざんR2の話題を書いておきながら、写真はC4w
遠征用に乗せ換えたついでに前向きにしたもんで…(汗)


R2への取り付け状態は コチラ に。
Posted at 2009/08/30 23:25:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバルR2 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

三度目の正直?

三度目の正直?










「今年こそ、蒜山ユーロカーミーティング に参加するぞ!」

昨年、一昨年と参加を画策するも果たせなかった上記のイベント。
こうして、太字にしてブログで参加表明しておけば否が応でも参加せざるを得ないとw

もし、不参加だった場合はそっとこのブログを削除しておこう(爆)

近隣の欧州車乗りのみなさんは、参加の予定はどうなかなぁ?

イベント公式ブログは コチラ



写真は、蒜山を目指す 地獄3兄弟
…ぜったい無事にたどり着けなさそうw
Posted at 2009/08/27 23:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

これが一番の収穫…か?w

これが一番の収穫…か?w









先日の松江への旅でのこと。

集合場所付近に中古ショップがあったので、なにか掘り出し物があるかも?と立ち寄ってみました。

結論から言うと、写真の商品を購入しました。

轟々戦隊ボウケンジャー 「ダイタンケン」 (としてのセット販売)

若干の擦れや傷はありますが、それを差し引いてもかなりのお値打ち価格でした(驚)
地元に帰って買えば、同じ金額では、せいぜい右足の部分のメカだけしか買えないでしょうねぇ。

店内の他の商品も全般的に安めの値付けでした。
需要が少ないのでしょうか…?
まぁ、何にしても私にとってはありがたいハナシ。

店内には他にも「サイレンビルダー」や「ズバーン」なども、ネットオークションなどに比べて、かなりお安い値段でしたが、さすがにそれだけ一度に買うのは…と思いとどまりました。
が、その努力もすぐに徒労に終わりそうな気がしてなりませがw
(アルティメットダイボウケンがウチの玄関に飾られる日も、そう遠くないかな~)

写真は、だれかに散財を突っ込まれた時の言い訳用にと撮影しました(爆)
Posted at 2009/08/24 18:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記
2009年08月14日 イイね!

「意外に」なんて言うと怒られますが(汗)

「意外に」なんて言うと怒られますが(汗)









お盆休みも中盤の頃の事。
どこかへお出かけしたいな~と漠然と考えてました。

この時期の山陽道をあてもなく走るのは(渋滞で)ろくな事にならないでしょう。
となれば、北か南へ?

妻は しまなみ海道 を渡ってみるのはどうか?と。
私は、会社の先輩から勧められた松江城はどうか?と。

ただ、どちらもそれ以外にあまり他のスポットがピンとこなかった為に、決めあぐねてました。

そんなとき、のぢぃさんのブログを読んで、翌日(8月13日)に急遽 松江行きを決定。
「おすすめスポットやお店を聞けたらいいかな…」ぐらいのつもりでコメントしたのですが、観光をご一緒していただけるとのお話をいただき、ガイドやらなにやらすっかり丸投げしてしまいました(爆)
(その節は、何から何までお世話になりました m(_ _)m)

旅程はと言うと…

・出雲そばを堪能
・往時の姿を留めた松江城の天守閣と立派な石垣を見学
・フォーゲルパークで間近に見た鳥たち(特にフクロウ!)と触れあい
・宍道湖沿いのドライブと宍道湖を眺めながらのご当地グルメを堪能
・最後に念願の宍道湖しじみまんじゅう(竹炭入り)を購入
(帰宅前にちょっとしたショッピングもしましたが)

という感じで、一日たっぷり楽しめました。

それでも、堀川めぐりや出雲方面(出雲大社など?)行きなど、まだまだ十分巡り切れてません。
近県に居ながら、私はまだまだ山陰の魅力を知らなかったんだなぁ(反省)

また、天気の良い日に再訪してみようと思った一日でした。
Posted at 2009/08/23 21:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 『サマータイムレンダ』の舞台、日都ヶ島(←架空)ですね!私も行ってみたいのですよねぇ(憧)」
何シテル?   06/09 12:34
クルマ人生ではじめての外車、「シトロエンC4」を購入してしまいました。 レア度に惹かれて購入した為、「話の通じる人」が少ないのが、チョット悩みですね。 こん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718 192021 22
23242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスターです。(NB前、NB後、に続いて) すっかり沼にハマりました。 N ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
想定外な事で、以前所有のスペーシアを失ってしまったの為、急遽、購入。 選定の理由は、 ・ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
ほとんど稼働せず実家に保管されていたモノを、預かってきました。 主に、近場へのアシとして ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
荷物を積んだり、家族みんなでの遠出は、セカンドカーの「スペーシア」に任せることにしたので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation