• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたけのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

時間がたって、笑い話に…なった?

時間がたって、笑い話に…なった?









7月初旬に海外出張で訪れたフィリピンの様子をフォトギャラにアップしてます。

滞在中や、帰国当初は けっこう悪態をついて ましたが、ふた月ほど経った今なら、

「あぁ、そういえばいろんな事があったなぁ~」

と、思えるほどには落ち着きましたねぇ。

フォトギャラは以下から、

出張中のフィリピンの様子(その1)

出張中のフィリピンの様子(その2)

出張中のフィリピンの様子(その3)

出張中のフィリピンの様子(その4)

出張中のフィリピンの様子(その5)

出張中のフィリピンの様子(その6)


現地の様子はアップしましたので、現地で見かけた車のフォトギャラをアップしようと思ったのですが、後ろ側だけとか、ブレてたりとか、ちょっと写真が不足気味なんですよね…

なので、明日からまた現地に取材に行ってきます(爆)


写真は現地で見かけた、ホンダ CITY

日本でもいけそう?と思ったけど、セダン自体が売れないですからねぇ
Posted at 2009/09/26 09:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々あれこれ | 日記
2009年09月25日 イイね!

シュシュッと参上

シュシュッと参上









先日、ある程度のピークを迎えたウチのボウケンジャーブーム。

DVDも劇場版&Vシネ(ついでに超忍者隊イナズマ!!SPARKまでw)も見つくしたので、そろそろなにか他のシリーズでもみようかな?と。

で、見始めた作品は、

『忍風戦隊ハリケンジャー』

リアルタイムでも数話は見たのですが、シリーズを通してみるのは初めて。
2002年の作品だったので、心配だったCGなどの特殊効果もそんなに古臭くは感じず、
主人公たちのセリフも1話からじゅうぶん聞き取れます。(芝居は…、ですがw)

それに、なんといってもこの作品の見どころは



野乃七海(のの ななみ) / ハリケンブルー 役の
長澤奈央さんの可愛さでしょう(独断)




そういえば、今ではメジャーになった山本梓さんも、本作の悪役で話題となりブレイクしたのだとか。

まぁ、あの棒読みっぷりは、並大抵じゃないから…話題にはなるわな。


今度はボウケンジャーに比べて少し古い作品なので、玩具を集めようと思っても
そう簡単には売ってないから大丈夫だろうと思ったら…
近所の中古屋に、天空神 とかリボルバーマンモス が、フツーに売られてました

大丈夫かな?私の自制心…(汗)
Posted at 2009/09/26 08:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記
2009年09月24日 イイね!

「矢車さん 祭」、じゃぁ~!w

「矢車さん 祭」、じゃぁ~!w

戦闘において最も重要なこと。

それはパーフェクトハーモニー、完全調和。・・・・・・






以前予約しておいた商品が到着しました。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーザビー
S.H.フィギュアーツ ゼクトルーパー(シャドウ隊員ver.)


積年の夢、矢車さんの完全調和(パーフェクトハーモニー)が再現できます(嬉)

他にも、キックホッパーと絡めて、
き、キサマ!
…パーフェクトハーモニーはどうした!?


もう…
パーフェクトもハーモニーもないんだよ…
どうせオレなんか


と、やさぐれた矢車さんの初登場シーンも再現できますw



リアルタイムの放映時に、COR(キャストオフライダー)シリーズのセクトルーパーを購入してるんですが、今見ると(当時でも?w)かなりツライプロポーションでした。

勢い余って、当時、複数買いをしなくてホントによかったな~
Posted at 2009/09/25 22:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記
2009年09月20日 イイね!

こっそりと参加(結果的に)

こっそりと参加(結果的に)









今日は、以前「今年こそ、行くぞ!」と言った蒜山ユーロカーミーティングに行ってきました。

出発前に高速道路の状況を確認すると、岡山自動車道は事故で渋滞。
往路に実家による用事もあったので、下道を選択しましたが、そちらも美袋付近で事故。

…内需拡大に貢献するのかもしれませんが、道路もまともに走れない人は、公共交通機関で移動するか、大人しく家にいて欲しいと思ってしまうなぁ。
(避けられない事故もあるのだと思いますが、少なくとも私が遭遇した事故は、守るべきルールを守り、確認すべき事を確認すれば発生しない事故でした)


と、余談はさておき、一路一般道を蒜山を目指して北上。
会場は国道313号線沿いだったな…、と一心不乱に進んでいると、道路はいつの間にか犬挟トンネルへ。

あれ?と思っていたら、日本海と風力発電の風車が眼前に…
思いっきりミスコースw
道の駅「犬挟」でちょっと休憩してUターン。

そんな事やってるおかげで、会場への到着はお昼過ぎ。
どうやら参加車両のうち何台かは、すでに帰った様子。

そして、会場をうろうろしていると、みんカラのお知り合いの方の車があったのですが、どなたがオーナーか判らず、結局挨拶できずじまいでした。
(ちょうど、じゃんけん大会が始まったりで体育館に移動されてたのかも)

と、言う事でイベントの様子(雰囲気)を感じる程度の参加になってしまいましたが、高原の風は涼しくて、広々した原っぱは子供を遊ばせるのにもよさそう。
(出店されてたカレーも美味しかったしね)

来年はもうちょっと事前に準備して参加することにしよう。
Posted at 2009/09/22 20:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

結局、コレが一番の目的だった…?

結局、コレが一番の目的だった…?









先日の県外へのおでかけ。

出発前に、ネット検索で目的地付近に中古ショップがある事を発見。

掘り出し物があるのでは?と、帰路に就く前にそのお店に寄ってみました。


そこで、発見したのが写真のモノ。 (一番左側)

轟々戦隊ボウケンジャー 「緊急轟轟合体 DXサイレンビルダー」

結局、ボウケンジャーのメカものは全て購入してしまった…
(ズバーンはメカではないとの認識)

達成感というより、目的が無くなったことが寂しい気もしますねぇ。

残された道は…

ブラックアルティメットダイボウケン を買うこと?(爆)

ここまでくると、当初は不要だと思っていた ボウケンドライバー も欲しくなってきたな~
Posted at 2009/09/18 18:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記

プロフィール

「「劇場版総集編 ガールズバンドクライ 【後編】 なぁ、未来。」鑑賞。
最&高。「運命の華」フル尺完全版をスゴいわ。ホンマにライブ映像だわあれ。
来場特典色紙は、になすば。やったぜ!
ちな観客は4名でした。快適なのだが、もっと多くの人に観てもほしくもあり、、、」
何シテル?   11/25 17:13
クルマ人生ではじめての外車、「シトロエンC4」を購入してしまいました。 レア度に惹かれて購入した為、「話の通じる人」が少ないのが、チョット悩みですね。 こん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
6 7 89 1011 12
13 141516171819
20212223 24 25 26
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスターです。(NB前、NB後、に続いて) すっかり沼にハマりました。 N ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
想定外な事で、以前所有のスペーシアを失ってしまったの為、急遽、購入。 選定の理由は、 ・ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
ほとんど稼働せず実家に保管されていたモノを、預かってきました。 主に、近場へのアシとして ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
荷物を積んだり、家族みんなでの遠出は、セカンドカーの「スペーシア」に任せることにしたので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation