• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

R100RSで中土佐町へ…

R100RSで中土佐町へ… 久し振りに友人と連絡してバイクツーリングは寒そうなので車でドライブに行こうと計画していました。

当日、予想していたより暖かくて車よりバイクの方が楽しそうなので急遽バイクツーリングに変更する事に…。

2ヶ月近く愛車R100RSに乗っていなかったのでエンジンが始動してくれるか?心配です。


燃料コックを開いてチョークレバーを引いて祈る?ような気持ちでセルモーターをまわします。
5~6回セルをまわして何とかR100RSのフラットツインエンジンは始動してくれました♪

山間部は凍結の心配があるので比較的暖かそうな中土佐町方面へ行く事にしました。高知ICから2台のバイクで高速に乗りました。
高速を走っていると風が強かったですがR100RSのフルカウルのおかげで走りやすかったです。

中土佐町久礼にある黒潮工房さんで昼食を食べました。黒潮工房さんは鰹のタタキが人気があるようですが私も友人も「干物定食」を注文しました。

「干物定食」は鯵や鯖の干物を七輪で焼くのですがすごく美味しかったです♪ご飯のおかわりが出来るのも嬉しかったです。

昼食の後、黒潮本陣で露天風呂に入りました。久礼のきれいな海を眺めながめながらくつろげて気持ちよかったです。


急遽決まったバイクツーリングでしたが久し振りのR100RSでのツーリングは楽しかったです♪
ブログ一覧 | R100RS | 日記
Posted at 2013/01/06 00:21:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車Q2
わかかなさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2013年1月6日 8:55
寒くても乗れるって良いですね。
こちらは路面が融雪剤の影響で滑りやすくなっています。
車体に飛沫が掛かると錆びてしまうので、今の時期のバイクは通勤用のカブだけです。
新たに融雪剤が撒かれた日の通勤は、職場の駐輪場でペットボトル持参の水で流しています。
艶消し黒のマフラーは真っ白になってますから・・・
帰宅してからまた水で流して、シリコンオイルスプレーして拭いておきます。
結構な頻度での繰り返しですが、この手間のお陰で通勤バイクの割に錆びてないです。
買ってからもう少しで1年半ですが、週一のワックスがけメンテしてます。
乗りっぱなしで気にしない様に買ったカブだったのですが、結局1番磨いてるのはカブになってます(笑)。

寒い時期に温泉に入って、身体の芯まで温めると中々冷めませんね。
フルカウルのRSなら尚更快適に走れるでしょうね。
以前、寒い時期に友人とタンデムで山形まで行きました。
熱い温泉に入ってタンデムすると、前は背中がホカホカで後はお腹がホカホカになりました。
冬場はR80RTが欲しくなります。
コメントへの返答
2013年1月6日 20:46
postpapaさん、コメントありがとうございます。

高知県でも冬はかなり寒いのですが天気のよい日はポカポカしてツーリングを楽しめます。

実は今回高速を走ったのですが融雪剤がたくさん撒かれていました…。
帰ってから念入りにR100RSの洗車をしました。
今年はR100RSの車検があるのでお金がかかりそうで悩んでいます。

私もバイクの稼動率はCD125T→KDX125→R100RSとなっていて一番よく乗るCD125Tを一番よく手入れしている状態です。
原付バイクは実用性が高くてちょっとした用事で気軽に乗れるのが魅力ですね♪

帰り道に雨にあったのですがR100RSは走行中はほとんどぬれずにすみました。
R100RSのフルカウルは寒さや雨から守ってくれありがたいです♪
美味しい昼食を食べて露天風呂で温まり楽しいバイクツーリングでした。

2013年1月6日 9:24
寒くてもバイク健在ですね♪

今年もツーリングレポや
美味しそうな食事の画像、
楽しみに読ませて頂きます^-^b
コメントへの返答
2013年1月6日 20:53
紗耶さん、コメントありがとうございます。

バイクツーリングや釣り等偏った内容が多いのですが今年もよろしくお願いします♪

私も紗耶さんの自転車のレポートを楽しみにしています。
2013年1月6日 10:59
おはよ~ございます!

寒いですね~!

大きいバイクは安定感もあって走り安でしょうねw

Mjみましたよ~ 実は虎吉も参加してたのですが
フリマでモンキー部品購入したら
友人の息子が『まだ、帰らんの~』って
うつらん会の前に帰宅しちゃいました~!

今年もお願いいたします(*^。^*)
コメントへの返答
2013年1月6日 21:02
モンキーDさん、コメントありがとうございます。

大きいバイクは安定感があり長距離移動等は快適です。
でも最近は原付バイクに乗る事が多いので久し振りに乗ると車重の重さで取り回しに緊張してしまいます…。

写らん会参加されていたのですね♪お会い出来たらよかったですね。
私もフリマ、面白そうで楽しんでいました。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
2013年1月7日 13:02
干物を目の前の七輪で焼くのはうまそうですねぇ。
わたしなら酒が欲しくなっちゃいます。
土佐の酒もうまいもんなぁ~
コメントへの返答
2013年1月7日 22:54
のぢぃさん、コメントありがとうございます。

七輪で焼いた干物はやっぱり美味しかったです♪
土佐のお酒は辛口で美味しいですね…。
バイクでなければお酒かビールが飲みたかったです。

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation