• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2020年03月04日 イイね!

温泉まで…

温泉まで…
休日に久しぶりに鏡川温泉までミゼットIIでドライブ。 高知市内なのですが鏡地区はかなり山奥でのどかな場所です。 鏡川の上流部は景色もきれいで癒されます。 温泉に入ってリフレッシュできました。一度鏡川で渓流釣りもやってみたいです(^^) ミゼットIIの荷室に付いて ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 18:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミゼットⅡ | 日記
2020年03月02日 イイね!

越知町までツーリング

越知町までツーリング
先月、KDX125でバイクツーリングに行ってきました。 少し寒かったですが久しぶりにバイクに乗るのは気持ちよかったです。 越知町の 仁淀川にかかる浅尾沈下橋で写真を撮りました。 浅尾沈下橋は高知を舞台とした映画「君が踊る、夏」のロケ地にもなった場所だそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記
2020年02月15日 イイね!

中土佐町~四万十町へのツーリング

中土佐町~四万十町へのツーリング
友人と久しぶりのバイクツーリングに。 R100RSとNC700Xで高速道路を利用して中土佐町へ。 中土佐町久礼の大正町市場で昼ご飯を食べました。 魚屋さんで好きな魚をえらんで食べられるのですがカンパチの刺身とぶりの煮付けの定食、すごく美味しかったです。 昼食後四 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 00:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2020年02月09日 イイね!

電圧計を…

電圧計を…
レギュレターの故障等電気系に不安のあるCD125Tに電圧計を取付ました。 古いBMWのR100RSには標準で電圧計が付いていて走りながら電圧が確認できるのがありがたいです。 電気系に不安がないバイクなら不要なパーツですが…。 ディトナの電圧計がコンパクトで良さそうだったの ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 01:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD125T | 日記
2020年01月30日 イイね!

復活してよかったです♪

復活してよかったです♪
愛車R100RSの故障が治ってほっとしていたのですが…。 今度はCD125Tの電気系統の不具合が再発しました^^; 通常発電した電気をレギュレターで適切な電圧に制御してバッテリーに充電するのですが電圧が低くて充電されません…。 CD125Tのレギュレターはもう手に入らな ...
続きを読む
Posted at 2020/01/31 23:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD125T | 日記
2020年01月05日 イイね!

新しいネイキッド ?

新しいネイキッド ?
ダイハツの新クロスオーバー「TAFT(タフト)コンセプト」が今年発売されるようです。 スズキのハスラーのライバル車のようですがちょっとネイキッド に似た雰囲気でかっこいいと思います♪
続きを読む
Posted at 2020/01/05 02:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年は初めてネイキッドのオフ会に参加させてもらいました。 何台ものネイキッドを見ることが出来て楽しかったです。 愛車ネイキッドは古い車なので色々トラブルがありましたがこれからも大事にして乗っていきたいと思っていま ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 15:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2019年12月23日 イイね!

テスト走行に

テスト走行に
先月ツーリングに行こうとしたらエンジンが不調になり、バイク屋さんに持ち込みしばらく入院していました。 お店で色々チェックしてくれてイグニッションセンサーユニットとコントロールユニットを交換してもらい何とか復活出来ました(-_-;) 古いBMWは電気系の故障が多いようです…。 修理が終 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 19:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2019年11月28日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング
急に気温が下がり寒くなってきたのでCD125Tに風防を取り付けしました。 取り付けて走ってみるとやっぱり寒さが全然違います♪ 近所にできた新しいお店「こっこらんど」さんで卵かけご飯をいただきました。 新鮮な卵が美味しかったです。 CD125Tで高知市内の鏡川の緑の広 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 19:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD125T | 日記
2019年11月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
11月29日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 愛車ネイキッドを中古車で購入してもうすぐ1年になります。 ネイキッドは2001年製で購入時、走行距離が80,000kmを超えていました。 エンジンのオイル漏れ修理や点火コイルの交換、タイミングベルト交換等 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 22:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation