• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

バイクイベントへ

バイクイベントへ若い頃と違って出不精になってあまりツーリングに出かけなくなっているので出来るだけバイクで出かける機会を増やそうと思っています。




よくGoogle Maps等を見て美味しそうなラーメン店を探してバイクで訪ねたりします♫




バイクイベント等あると人が多いのでは?と思いながらも出来るだけ参加しています。



少し前、香川県のまんのう公園でのバイクイベントに行ってきました。
参加者ひとりひとりのバイクを撮影してくれ雑誌に載せてくれます♪



あいにくの小雨模様でした^^;
2ストのRZ50は珍しいのかスタッフの若い人にエンジンの音を聞きたいと声をかけられました♫




色々なバイクを見ることが出来て楽しいバイクイベントでした(^ ^)
Posted at 2025/07/04 11:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2025年05月28日 イイね!

丸亀市でラーメンを

丸亀市でラーメンを香川県までラーメンを食べに行きました♫


昔、関西に住んでいた時よくラーメン店に行っていました。


大阪の天神橋にある「洛ニ神」さんでラーメンを食べた記憶があります。




丸亀市のラーメン店「黄昏タンデム」さんを訪ねたのですが大阪の「洛ニ神」さんで修行されていたそうです。



「黄昏タンデム」さんの魚介系のラーメン「黄昏醤油そば」すごく美味しかったです。
時々限定で黒ラーメンをやられてるそうで一度食べてみたいです♪



香川県へ時々うどんやラーメンを食べに行きます。
香川に多いため池のある風景を見るのも好きです♪



今回N-VANにバイクを車載してのツーリングでした。
あいにく小雨の天候だったのでN-VANでの移動は雨を避けられてよかったです♪
Posted at 2025/05/28 18:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年05月11日 イイね!

アウトドアクッキングツーリング

アウトドアクッキングツーリング以前釣りに行った時焼きそばを作ったんですがすごく美味しかったのでハンターカブでツーリングに出かけアウトドアクッキングやってみました。




林道沿いの景色は新緑できれいでした。





新緑の季節のバイクツーリングは気持ちいいですね。



最近購入したキャプテンスタッグのキャンプ用テーブルを初めて使ってみました♫



途中、スーパーで買った豚バラ肉とカット野菜を入れましたがアウトドアで食べる焼きそばは美味しかったです。



キャプテンスタッグのテーブルは木製で軽量で見た目も可愛くてバイクツーリングでも使いやすそうです。



楽しいハンターカブでの焼きそばツーリングでした(^ ^)

Posted at 2025/05/11 15:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年04月27日 イイね!

アウトドアクッキング

アウトドアクッキングミゼットIIで渓流に釣りに行った時、昼食に焼きそばを作りました。



前に購入していたキャプテンスタッグのアウトドア用のフライパンを初めて使ってみました。


フライパンの内側にフッ素加工してあり手入れも簡単そうです。



最近知り合いの方に修理してもらったコールマンの古いシングルバーナーを使いました。
ガソリンバーナーはポンピング等必要ですが道具として魅力があります。



おたふくの焼きそばソースで味付けしました。
お皿はダイソーのキャンプ用です。



焼きそばは麺を豚バラ肉や野菜と一緒に炒めず、麺をしっかり炒めて一度取り出し、具材を炒めてから再度麺を入れた方が美味しくなるそうです。



コールマンのシングルバーナーは火力が強くてよく炒めることが出来ました。
山の中で食べる焼きそばは美味しかったです♪

Posted at 2025/04/27 11:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミゼットⅡ | 日記
2025年04月22日 イイね!

ミゼットIIの部品交換

ミゼットIIの部品交換以前ミゼットIIのフロントドアのウェザーストリップのインナーを左右、交換しました。




ゴム劣化の為ドアのガラスを上げる時、ガラスと一緒にウェザーストリップインナーも一緒に上がってしまう為でした…。




ミゼットIIはドアのガラスを上下させるのに手動でハンドルを回すのですが最近ガラスを閉めても走行中少し風が入ってきて気になっていました。
慣れてくると手動のハンドルははあまり気になりません^^;



よく見てみるとガラス周りのゴムの劣化が原因でした。

ゴムの部品は経年劣化で固くなって縮んでくるようでドアのガラス周りのゴム(ランフロントドアガラス)が左右共一部ちぎれていました。



ミゼットIIのフロントドアのゴム部品(ランフロントドアガラス)が手に入るか?心配でしたが幸いダイハツでまだ部品が手に入るようで早速左右交換してきちんとガラスが閉まるようになりよかったです♫

Posted at 2025/04/22 20:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼットⅡ | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation