• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

渓流沿いをツーリング

渓流沿いをツーリング久しぶりに愛車KDXで出かけました。


軽量な2ストオフロードバイクは取り回しが楽なのがうれしいです。


香美市周辺の山道をのんびりとバイクツーリングして来ました。



少し寒かったですがきれいな渓流沿いの道を走るのは気持ちよかったです(^^)



久しぶりにオフロードバイクに乗って楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
Posted at 2018/10/06 00:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記
2018年09月26日 イイね!

秋の気配…。

秋の気配…。久しぶりに愛車R100RSでツーリングに出かけました。





半年ぶりにフラットツインエンジンの始動です。





高知自動車道を使って香川県まで走り三豊町方面へ向かいます。




三豊町の「はまんど」さんで昼食にラーメンを食べました。人気のお店で30分くらい並びました。
醤油ラーメンを食べましたが美味しかったです(^^)



やっと少し涼しくなって秋の気配を感じます。バイクに乗るのに気持ち良い季節になってきました♪



そろそろバッテリーの交換が必要そうです(ー ー;)
Posted at 2018/09/26 21:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2018年07月01日 イイね!

奈半利川周辺を…

奈半利川周辺を…愛車KDXで奈半利川沿いを走って来ました。






雨☂️の影響で土砂崩れが多くて途中二ヶ所で工事中でけっこう時間がかかりました…。




奈半利川周辺は以前渓流釣りで訪ねたり、ロードバイクで走ったりしたのですが今回バイクツーリングで訪ねてみました。





田舎道で比較的道幅が狭いのでバイクでのんびりと走るのにちょうど良い感じです。



高知の山間部ではほとんどお店も自販機もないのでコンビニで飲み物を購入して奈半利川沿いの道を走りました。



交通量の少なくカーブの多い山道ではKDXのような125CCのオフロードバイクは軽量で扱いやすいです。



きれいな奈半利川の流れを眺めながらのバイクツーリングは気持ち良かったです♪
Posted at 2018/07/02 00:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記
2018年06月23日 イイね!

田園風景

田園風景久しぶりに愛車RZ50で近所を走ってみました。





田舎に住んでいるのでちょっと走ると水田が広がる風景になります…。





たまにRZ50のような高回転型のエンジンのバイクに乗るのは楽しいです♪



近所を走っただけでしたがバイクで風を感じながら走って気持ち良かったです(^^)
Posted at 2018/06/23 22:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2018年06月13日 イイね!

新緑の早明浦ダムへ…

新緑の早明浦ダムへ…休日に早明浦ダム方面へバイクツーリングに出かけました。






途中、土佐町のうどん屋さんで昼食を食べました。






ぶっかけうどんとちくわ天が美味しかったです♪




愛車KDX125で新緑の景色を眺めながら走るのは気持ちよかったです♪



バイクで山道を走っていると思ったより寒くて途中で薄手のウインドブレイカーを着ました。特にトンネルの中は寒かったです。



帰りに吉野川沿いを走っていると沈下橋があったのでバイクを止めて写真を撮りました。



短時間での駆け足ツーリングでしたが山の中をバイクで走っていると爽やかな気分になりました(^^)
Posted at 2018/06/13 22:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation