• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

中土佐町の海と古いデジカメ復活

中土佐町の海と古いデジカメ復活中土佐町周辺をポタリング。




双名島周辺の海岸線沿いをMTBでのんびり走りました♫




サーフビーチではたくさんのサーファーがいました。



昼食は大正町市場で鰹のタタキをいただきました。
美味しかったです(^ ^)



20年以上前の古いビアンキのMTBなんですが気に入っている愛車です♪



短時間ですがきれいな中土佐町の海を眺めながら自転車で走るのは気持ちよかったです。



海岸線沿いの自転車散歩楽しかったです。



長い間家で眠っていた古いNikonのデジカメcoolpix S9900を久しぶりに使ってみました。
最近はコンパクトなデジカメの人気が復活しているそうです。



iPhone等スマホでもきれいに撮れるのですがやはりカメラで撮影するのは楽しいです♪

Posted at 2025/08/20 10:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年09月21日 イイね!

デジカメの魅力…

デジカメの魅力…ずっとニコンのコンパクトデジカメCOOLPIXシリーズを愛用してきました。



去年、使用していたCOOLPIX P330が故障して電源が入らなくなりずっとiPhoneのカメラで撮影していました。


最近のスマホに内蔵のカメラは高性能で普及機のデジカメよりきれいに撮影出来たりします…。


ブログにUPする写真の撮影等ではスマホのカメラで充分なのですがカメラのような撮影する楽しさはあまり感じられません。

カメラがないのは寂しいので故障していたCOOLPIX P330を修理に出してみました。
しばらくしてニコンの修理センターから部品が欠品でP330は修理出来ませんと連絡が(^_^;)


修理出来ないかわりに基本の修理代で別のカメラと交換してくれるとの事です。代わりのカメラはCOOLPIX S9900という30倍の高倍率ズームレンズのカメラです…。

どうするか?少し悩みましたが新しいデジカメを買う予算もなかったのでP330の修理はあきらめてS9900を送ってもらうことにしました。
(P330はF値が明るい高性能レンズでS9900は高倍率ズームでも少し暗いレンズです…)


届いたCOOLPIX S9900はP330と比べると高倍率ズームレンズのためかひとまわりサイズが大きく重量もあります。
オーソドックスなカメラらしいデザインでグリップしやすく使いやすそうです。バリアブル液晶モニターで花の撮影等に便利そうです。

さっそく我が家の猫のミゼちゃんを撮影してみました。新しいCOOLPIXで色々な写真を撮ってみたいです。
Posted at 2016/09/22 01:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月06日 イイね!

愛用のカメラ…

愛用のカメラ…最近iPhoneのカメラ機能をよく使うようになりました。



去年愛用のカメラ、ニコンのクールピクスP330を釣りに持って行って渓流で転倒して水没させてしまいました。



修理不可能だったので悩みましたが気に入っていたカメラだったので2台目のP330を購入して一年位使っていたのですが…。

懲りずに今シーズンもP330を渓流釣りに使っていたのですがまたもトラブルが…。
釣りの帰りにフィッシングベストから取り出して電源を入れてみると液晶にヒビが入っていました!
液晶を交換すると修理代も高そうだしさすがに3台目を買う気にも…。

止むを得ず最近写真撮影はiPhoneに頼っていました。



でもカメラ好きの私には写真の画質や操作性がスマホでは少し物足りないです…。
ニコンの修理サービスにカメラの修理を相談したら実費で対応してくれるとの事でした。早速宅急便で送付すると比較的低価格でP330の修理をしてくれました♪

色々とトラブルがありましたが愛用していたカメラが無事に修理出来てよかったです(^_^)
Posted at 2014/10/07 00:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年05月20日 イイね!

しゃくなげの花

しゃくなげの花先日、KDX125で四万十町の林道へ行った時に林道の途中の春分峠から尾根沿いの登山道を歩いてみました。


以前、馬路村の魚梁瀬森林鉄道跡を訪ねるハイキングに行ったときちょうど渓谷沿いにきれいなしゃくなげの花が咲いていて感動してしゃくなげの花が好きになりました。



今回は春分峠から鈴ヶ森にかけての登山道周辺にしゃくなげの群生地があると聞いて訪ねてみました。

バイクを停めて新緑の木々におおわれた登山道を歩いていると爽やかな風が吹いていました。


登山道が山の尾根沿いにあり標高が高いせいか歩いていると風が涼しくて気持ち良いです♪


しゃくなげのシーズンは少し過ぎていましたが所々できれいな花を見ることが出来ました(^_^)


登山道の周辺にはツツジや椿の花も咲いていて目を楽しませてくれます。


春分峠から往復一時間位のちょっとだけの山歩きでしたが新緑の山の中できれいなしゃくなげの花を見ることが出来て嬉しかったです(^_^)


Posted at 2014/05/22 22:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年10月22日 イイね!

コスモス祭りへ…

コスモス祭りへ…以前から一度越知町のコスモスまつりへ行ってみたかったので日曜日に家内と一緒にフィットで出かけました。

残念ながら天気は悪くずっと雨が降っていたのですが最近写真をあまり撮ってなかったのでデジタル一眼(D3100)を持って出かけました。

R33を通り佐川町経由で越知町に向かいました。天気が良ければバイクで行けば気持ち良いのですが…。

雨の中、会場の宮の前公園にはたくさんの家族連れの人でにぎわっていました。色々な屋台が出店していて美味しそうです。


あまりお腹は空いてなかったのですが「ホルモン焼きそば」と「ツガニ汁」を食べました。
すごく美味しかったです♪



天気がよければアメゴ釣りのイベントもあって期待していたのですが悪天候の為やってなかったです…。

コスモスの花を撮影したのですが雨の中、風も強くてなかなか花にピントを合わせるのが難しかったです。


雨の中の撮影に苦労しましたが花の撮影が出来て越知町のコスモス祭りは楽しかったです。
Posted at 2013/10/22 09:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation