• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

R100RSでツーリング…

R100RSでツーリング…週末、天気もよかったので復活した愛車R100RSでバイクツーリングに出かけました。



  
出発前にスタンドに寄り満タンにして高知自動車道でいの町方面へ。



コンビニで休憩してR194で吾北方面に向かいます。仁淀川の景色を眺めながらバイクで走るのは気持ちが良いです。


 
途中、仁淀川の沈下橋に立ち寄り写真を撮り、吾北からR439で本山方面を目指しました。


R439は周辺の景色もきれいで道路もすいていて本山までバイクで快走出来ました♪

早明浦ダムの近くの公園でコンビニで買った 珈琲を飲み休憩しました。


電装部品の故障でしばらくR100RSに乗れなかったこともありフラットツインエンジンの鼓動を感じながらのバイクツーリングは楽しかったです(^_^)



Posted at 2014/10/27 23:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2014年10月20日 イイね!

バイクの修理完了…

バイクの修理完了…入院していた愛車R100RSの修理が終わってやっと戻ってきました♪


故障の原因はダイオードボードという電装部品の不具合でした。
(古いバイクは色々故障があって修理代がかかるのが悩みです…。)


週末、修理の終わったR100RSで仁淀川町方面へツーリングに出かけてみました。
高知自動車道を利用して須崎方面へ…。
須崎からR197で津野町へ向かい津野町からR439で仁淀川町へ。


R100RSはフルカウリングのおかげで高速道路を走るのは快適です(^_^)
快適なのでどこまでも走り続けられそうな気持ちになります。


本当は国道をのんびり走る方が好きなのですが時間に余裕がないとき等は高速道路で移動出来るのはありがたいです…。


途中、池川にあるR439沿いの「池川439交流館」で昼食にカレーライスを食べました。
肉がいっぱい入っていて美味しいカレーライスでした(^_^)


修理が終って久しぶりのR100RSでのバイクツーリングでした。

津野町〜仁淀川町〜いの町と交通量の少ない山間部の道路ばかりだったのでR100RSでのんびりとしたペースで走れて気持ち良かったです。


これから寒くなってくるとバイクツーリングにはつらい季節になります。
寒さに強いフルカウリングのR100RSには活躍してもらおうと思っています(^_^)


Posted at 2014/10/21 00:18:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2014年10月02日 イイね!

バイクの修理

バイクの修理愛車R100RSは少し前から電装系の調子が悪くて乗ることができなかったのですがやっと修理にだす事に…。



仕事が終わった後、自宅から市内のバイクショップまで修理の為にR100RSに乗って行きました。



R100RSの980ccのフラットツインエンジンはいつも始動出来るか?不安を感じるのですが何とか始動出来てほっとしました♪


短い距離ですが久しぶりにR100RSに乗るとフラットツインエンジンの鼓動がとても心地よく感じました(^_^)


年齢とともに取り回し等で大型バイクに乗るのがきつくなってくる傾向にあるのですが修理が終わったら頑張ってもっとR100RSに乗ってあげようと思っています…。
Posted at 2014/10/03 01:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2014年05月11日 イイね!

半年ぶりに…

半年ぶりに…年齢とともに段々大型バイクに乗るのがきつくなってくるようです。

乗っている間はパワーもあるのですごく快適なのですが取り回しやスタンドを立てる時に苦労します。

色々な理由で最近愛車R100RSに乗ってあげてなかったのですが久しぶりに引っ張り出して日帰りツーリングに出かけてみました。

2週間位前にバッテリーの充電だけはやっていたのでエンジンは簡単に始動してくれました。

近所の給油所でガソリンを入れ、空気圧のチェックもすませました。

久しぶりに乗ると最初は前傾姿勢に戸惑いますがちょっと走り出すとバイクと一体感があっていい感じです♪ 電圧計を見るとバッテリーは問題なさそうです。

ちょっとだけ高速道路を走ってみました。フルカウルと前傾のポジションで車の流れに合わせて走行してもすごく快適です。


早明浦ダム周辺に行ってみたのですが山道を50~60km/h位でのんびり走ってもフラットツインエンジンは心地よさを感じます。

今の時期の早明浦ダム周辺は新緑がきれいでさわやかな風が吹いていてR100RSで走るのは気持ちよかったです。

Posted at 2014/05/11 01:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | R100RS | 日記
2013年11月17日 イイね!

紅葉を探しに…

紅葉を探しに…午前中用事があったのですがすごく天気がよかったので昼からバイクで出かけました。

R100RSで津野町~仁淀川町方面へ向かいました。高知自動車道で須崎中央ICまで走りました。天気が良くて暖かくて気持ちよいです。

須崎からR197で津野町まで走りR439で仁淀川町の長者方面に向かいます。渓流沿いの道路は紅葉がきれいでした。
標高が高くなるにつれ紅葉が色鮮やかになってきます。

時々バイクを止めて紅葉の写真を撮りながら走りました。きれいな紅葉を眺めながらのツーリングは楽しいです。

R100RSのフラットツインエンジンは低速でゆっくりトコトコ走っても気持ちよいのがうれしいです…。


帰りはR33経由で越知町方面へ。交通量が多かったのでいの町から高知自動車道で帰宅しました。


今の時期、山間部では少し寒いですがバイクツーリングには気持ちのよい季節です♪
久し振りのR100RSでのバイクツーリングで少し疲れましたが楽しかった紅葉ツーリングでした。


帰りに越知町で前から気になっていた「おちかつサンド」を買いました。帰ってから食べましたがすごく美味しかったです。 (「かつサンド」は越知町観光物産館 おち駅で土曜日限定で販売されています)
Posted at 2013/11/17 01:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | R100RS | 日記

プロフィール

「駐車場にN-VANを駐車していると助手席の窓に可愛いアマガエルが…。」
何シテル?   10/07 14:17
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation