• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

新緑の千本山へ…

新緑の千本山へ…時々、馬路村魚梁瀬で行われるイベントに参加しているのですが先週の日曜日に魚梁瀬の千本山を歩くイベントがあり参加させてもらいました。


普段は車やバイクや自転車に乗ることが多くてあまり歩くことが少ないので家内と一緒に参加することにしました…。


山歩きの装備等全く持っていなかったので最低限は準備しようと近所のスポーツ店で登山靴だけ購入しました。(山歩きのイベントでは本格的な装備で参加される方が多いです…。)

新しい靴に慣れる為に通勤時に履いて歩いてみましたが作りがしっかりしていて歩きやすいです♪

当日、集合場所の魚梁瀬の公園に集まりバスに分乗して登山口に向かいました。
千本山の山頂に向かうグループと手前にある展望台に向かうグループに分かれて出発です。
(私達は体力を考えて展望台のグループです。)


新緑の季節、山歩きは気持ち良いです(^ ^)
千本山は杉の巨木が多くて圧倒されます…。時々写真を撮りながらひたすら登って行きます。


初めての登山靴を履いての山歩きですが快適です♪
展望台まで1時間半位かかり汗をかきましたがゆっくりしたペースだったので楽しかったです。


展望台に着いたら楽しみだった昼食の時間です。地元の方が作ってくれたお弁当は山歩きでお腹が減っていたので最高に美味しかったです(^_^)


昼食の後、登山口まで戻り再びバスに乗り集合場所の公園に向かいます。バスの窓から見えるきれいな渓流を眺めていると渓流釣りにも行きたくなりました。

新緑の魚梁瀬の千本山の山歩きは楽しかったです。
Posted at 2015/05/18 22:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年11月30日 イイね!

紅葉とウォーキング

紅葉とウォーキング週末に関西に行っていました。前の会社の友人達と飲み会の予定でしたが…。

集合場所はお昼に阪急箕面駅です。紅葉の季節なので駅の周辺はすごい人です。
紅葉を眺めながら箕面の滝を目指しウォーキングです。
あまりに人が多いので少し遠回りして展望台方面へ向かいました。

登り坂が延々と続いてかなりハードでした(・・;)
途中の展望台で弁当を食べましたがやはり運動した後の食事は美味しいです♪


かなり遠回りの道を歩きなんとか箕面の滝に到着しました。滝周辺の景色はすごくきれいでしたがすごい人です(^▽^;)

実は滝を見学するのは目的でなくこれからが大変でした。阪急蛍池駅の近くのホルモン焼きが美味しいので蛍池まで歩いて行こうという計画でした。



阪急箕面駅から阪急蛍池駅まで新たなウォーキングのスタートです。滝までのウォーキングでかなり疲労しているので蛍池まではかなり遠く感じられました。

でも美味しいビールとホルモン焼きをめざして頑張りました。なんとか夕方5時前にお店に到着しました。多分15km位歩いていると思います。

かなり疲れましたがウォーキングの後のビールとホルモン焼きは美味しかったです(^^) ちょっとハードなウォーキングでしたがきれいな紅葉も楽しめ楽しい1日でした。
関連情報URL : http://www.mino-park.jp/
Posted at 2011/11/30 01:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation