• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

フィットで長距離ドライブ…(2)

フィットで長距離ドライブ…(2)富士宮で給油してR139~富士宮鳴沢線で河口湖方面をめざしました。

富士宮鳴沢線は牧場や樹海の景色がきれいで気持ちよかったです。信号も少ないので快適に走れました。

富士宮鳴沢線はすごく気持ちのよい道路で一度、バイクで走ってみたいと思いました。


道の駅なるさわで休憩して河口湖へ向かいます。
以前訪ねた事のある河口湖の近くの中国菜館「湖宮」さんで昼食を食べました。


「湖宮」さんで「プレートランチ」を食べましたがすごく美味しかったです。
お店の方の話では河口湖周辺も最近は気温が30℃近くになるそうです。それでも標高が高いので涼しく感じました。


昼食後は富士吉田から都留方面へ向かいました。
以前釣りで訪ねた都留市の「ベリーパーク イン フィッシュオン! 鹿留」で宿泊する予定です。

「ベリーパーク イン フィッシュオン! 鹿留」は管理釣場で池や自然の渓流で釣りが楽しめます。釣りもルアー、フライ、餌釣り等色々な釣り方が楽しめます。
実質3時間位しか釣りが出来ませんでしたがフライフィッシングで虹鱒や山女魚が遊んでくれて楽しかったです。

初日は鹿留で宿泊して朝食後出発です。都留市から山中湖の近くの忍野村へ向かいました。
実は今回のドライブの目的は忍野での釣りでした。

忍野を流れる桂川は日本では珍しい湧水の川で多くの鱒が放流されているのですが魚がすれていて釣りが難しいのでも有名な場所です。
以前何度か釣りをしたのですが一匹も釣れない事も多いです…。


今回は運よく虹鱒と大きなブルックトラウトを一匹ずつ釣る事が出来ました♪
忍野のきれいな流れのほとりので釣りは涼しい風が吹きすごく気持ちよかったです。

忍野で釣りを満喫してR139で富士吉田~富士宮経由で新東名方面へ…。途中、大阪のビジネスホテルで一泊して帰路につきました。


二泊三日で往復1500km位走ったハードな長距離ドライブでしたが美味しいランチを食べ、鹿留、忍野で魚と遊べて楽しかったです♪
関連情報URL : http://www.sisidome.jp/
Posted at 2013/07/21 22:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年07月21日 イイね!

フィットで長距離ドライブ…(1)

フィットで長距離ドライブ…(1)先週、世界遺産に登録された富士山周辺へ愛車フィットで二泊三日の長距離ドライブに家内と一緒に出かけました。

最近あまりに暑い日が続くのですこしでも涼しそうな富士五湖周辺へ行きたかったのですがニュースでは山梨周辺も猛暑で38~39℃だったそうです。

金曜日の夜、自宅を出発して高知自動車道~高松自動車道~神戸淡路鳴門自動車道とひたすら走り続けます。

夜間の高速道路は交通量が少ないのでマイペースで走れます。フィットはオートクルーズが装備されているのでアクセルを踏まずに一定の速度で走行出来てドライブの疲れを軽減できました。

山陽自動車道~中国自動車道~名神高速と走行して京都の桂川PAで小休止しました。少し仮眠して出発。
新名神高速~東名阪自動車道と走行して疲れてきたので東名阪の御在所SAで1時間位仮眠しました。

眠たかったですがまだまだ先が長いので出発です。伊勢湾岸自動車道~東名高速を走りやっと東名高速の三ケ日Jctまで来ました。
(高知~愛媛~香川~徳島~兵庫~大阪~京都~滋賀~三重~愛知と走り続けやっと静岡県に入りました…。)

三ケ日Jctから新東名高速に入り新富士ICを目指します。今回のドライブでは新東名高速を走ってみたかったのですが新東名は新名神と同様設計が新しいので路肩が広くて走りやすいです♪
本当はゆっくり新しいSAも見たかったのですが時間が無いのでとにかく走り続けました。
(残念ながらフィットのインターナビは地図データが古いので新東名は案内してくれません…。地図で現在地を確認しながら走行しました。)



なんとか午前10時前、新東名の新富士ICに到着、自宅を出発してから650km以上走りました。
静岡県の富士宮市のR139沿いのスタンドでガソリンを給油しました。フィットは出発前に満タンにしてから富士宮まで無給油でした。

自宅からの走行距離676.9kmで32.3L給油しました。燃費はエアコンをフルに使用して20.96km/Lです。フィットの燃費の良さに感謝です。
(スタンドに併設の喫茶店でコーヒーを買って飲みました。長距離走行で疲れた後に飲む珈琲は美味しかったです♪)
Posted at 2013/07/21 00:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年01月29日 イイね!

ライムグリーンの愛車

ライムグリーンの愛車愛車フィットハイブリットの車体色はフレッシュライムメタリックですごくきれいな色で気に入っています。

ちょうどカワサキのバイクの色とよく似ています。私のバイク、カワサキKDX125もライムグリーンなのでフィットと並べて撮影してみました。

そういえばヨーロッパではフィットはジャズという名前らしくてフィットハイブリットはジャズハイブリットというそうです。

昔ホンダからでていたアメリカンタイプの50CCのバイクの名前もジャズでした。

もともとアメリカンタイプのバイクは好きではないのですがジャズは可愛らしいデザインがかっこよいなと思っていました。

カワサキのバイクのライムグリーンも好きですがフィットハイブリットの車体色のフレッシュライムメタリックも気に入っています♪
残念ながら2012年のマイナーチェンジでフィットハイブリットのライムの車体色はなくなってしまいました。

カワサキKDX125と同じようにフィットハイブリットも私の相棒として活躍してくれそうです。
Posted at 2013/01/29 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年01月20日 イイね!

フィットで中土佐町へ…

フィットで中土佐町へ…久し振りにフィットで家内と一緒に中土佐町方面へドライブに出かけました。

天気も良くて走っていても気持ちよいです。
フィットのナビはホンダ純正のインターナビです。
通信ナビでルート設定もパソコンでインターナビのホームページで目的地を設定すればナビに反映させる事が出来て便利です。

インターナビは到着予想時間だけでなく目的地の天気予報も表示してくれたり、前回走行した燃費情報を読み上げてくれたり親切です。

行きは高知自動車道で中土佐町方面へ向かいました。

途中、須崎の道の駅で昼食を食べR56で久礼方面へ。
道路沿いの空き地にフィットを停めて写真を撮ってみました。きれいな海を眺めていると気持ちがよいです♪

帰りは高速は使わずに一般道で、途中高知市内の温泉に寄りました。温泉で温まり疲れが取れました。
インターナビ情報では本日の走行距離128.9km、ガソリン使用量5.9Lで燃費は21.8km/Lでした。
(高速道路やすいた田舎の国道を走行するとフィットの燃費のよさを実感出来ます)
Posted at 2013/01/20 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年12月17日 イイね!

フィットで初ドライブ

フィットで初ドライブ日曜日、天気がよかったので家内と一緒にフィットで初ドライブに出かけました。

ちょうど前の週に高知自動車道が四万十町中央ICまで開通していたのでさっそく行ってみました。

高知ICから高知自動車道で四万十方面へ向かいました。車の流れに乗って80~90km/h位で走行します。
四万十町中央ICまで快適なドライブでした。

フィットで高速を走行しているとエンジン音も静かで乗り心地もよくて疲れが少なく感じました。トンネルの多い高知自動車道ではライトスイッチを使わなくてよいオートライトがありがたかったです。

四万十町中央ICからR56で黒潮町方面へ。「道の駅あぐり窪川」で休憩したかったのですが車でいっぱいで駐車するのをあきらめました。しばらくはこのような状態が続きそうです…。

しばらくR56を走り、黒潮町の佐賀温泉に向かいました。テレビで紹介していたのですが高速開通記念で温泉料金が12/16まで半額のキャンペーンをやっていました。
混雑してないか?心配だったのですが時間がお昼過ぎだったのでゆっくりと温泉につかる事が出来てくつろげました。
食事も佐賀温泉で限定メニューの「黒毛和牛の料理長特製カレー」を食べることが出来ました。すごく美味しかったです。


気になるフィットの燃費ですが燃費計では22~24km/lでした。満タンにして計ってみないと正確な燃費はわかりませんが予想以上によさそうです。

日曜日は天気もよく日差しも暖かくてフィットでの初ドライブは気持ちよかったです♪
Posted at 2012/12/17 23:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation