• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

プチツーリング…

プチツーリング…休日、あまり時間がなかったのですがちょっとだけバイクに乗ってみました…。



仁井田方面から浦戸大橋を渡って桂浜方面へ向かいました。



朝晩はけっこう寒さが厳しいですが日中は暖かいです♪ 愛車RZ50はカウルが無いので冬場はちょっとつらいです(^_^;)



オークションでヤマハ純正のRZ50用のカウルを見つけて手に入れました。小さなカウルなのでそれほど防風効果は期待出来ないと思うのですが取り付けてみるのが楽しみです(^^)



海岸でバイクを止めて写真を撮ってみました。

きれいな海の景色を眺めていると爽やかな気分になりました。



RZ50のような小さなバイクは長距離ツーリングでなくて20〜30km位のプチツーリングでも楽しめるのが魅力かもしれません…。
Posted at 2017/12/03 22:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2017年06月26日 イイね!

バイク通勤…

バイク通勤…愛車RZ50にあまり乗っていないので久しぶりに通勤で勤務先まで乗ってみました(^^)




RZ50はあまり荷物を載せられないのでツーリングでも大型のタンクバッグを使います…。
タンクがロングタンクなのでタンクバッグを取り付けしやすいです。




RZは高回転型の2ストエンジンの為ついつい加速を楽しむような走りになってしまいます(^_^;)

調子にのって加速を楽しんでいると気をつけないと速度違反になってしまいます…。



通勤で一番愛用している愛車CD125Tが現在電装系が故障でバイク屋さんに入院中です。

早く原因がわかって直ってくれれば良いのですが(^_^;)
Posted at 2017/06/27 00:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2017年02月05日 イイね!

ツーリングに…

ツーリングに…久し振りに少しだけ愛車RZ50で出かけてきました。



半年位乗っていなかったのでエンジンがかかるか?心配だったのですがチョークを引いてセルモーターを回すとあっけなくRZの2ストエンジンは始動してくれました。



大型バイクと違って軽量な車体のRZ50は取り回しが楽なのがうれしいです♪


比較的暖かい日だったのですがRZ50にはR100RSのようなカウリングが無いので冬の寒さをダイレクトに感じます。



寒かったので海岸線沿いの道路を1時間位走っただけでしたがやっぱりバイクで風をきって走るのは楽しいです♪

RZ50は低速トルクが全く無いので発進ではもたつくのですが7000回転以上回してあげると2ストエンジンらしい鋭い加速感が味わえて気持ち良いです。



現在では貴重な存在になってしまった2ストローク50CCスポーツバイクのRZ50を大事にして乗ってあげたいと思っています(^ ^)

BMWR100RS、車検受けました♪ 乗らなければいけないバイクが多いのですが頑張ります(^_^;)
Posted at 2017/02/06 00:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2016年09月18日 イイね!

雨の中をツーリング…

雨の中をツーリング…土曜日、あまり良い天気でなかったのですが久しぶりにRZ50で出かけました。


念のためタンクバックに雨具を入れてR32を通って大豊町方面へ向かいます。
繁藤駅の近くで缶コーヒーを飲んで休憩して土佐穴内駅方面に…。


以前訪ねた「さぬき釜揚げうどん遊」さんで昼食に肉ぶっかけを食べました♪


お店が山の中にあるので窓から見える景色がきれいで気持ちが良いです。


昼食の後、国道を通らず山越えの狭い道を通って大杉に向かいます。


残念ながら走っていると雨が降ってきました(^_^;)
(雨具を持ってきてよかったです。)

道の駅「大杉」で雨やどりしたのですが雨は止みそうにないです…。


しかたなく雨の中、RZ50で帰路につきました。途中、前が見えない位強い雨になりましたが何とか無事に帰ることが出来ました(^ ^)


雨の中のバイクツーリングになりましたが久しぶりに愛車RZ50に乗ることが出来て良かったです♪
Posted at 2016/09/18 23:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2016年01月07日 イイね!

初ツーリング♪

初ツーリング♪しばらくバイクに乗ってなかったのですが暖かい日が続いていたので冬眠?していたRZ50を引っ張り出してツーリングに出かけてみました。




R32で根曳峠を通って大豊町方面へ…。
2ストの小気味良い加速は気持ち良いです。低速トルクが無いのでちょっとしたコーナーでもシフトダウンが必要です。



RZ50でタコメーターを見ながら8000〜10000回転をキープして走っているとサーキットを走っているような気分になれて楽しいです。
スピードメーターを見ると速度はそんなにでていませんが(^_^;)


大豊町からR439で本山町経由で吾北方面へ。さすがに山間部の道路では寒かったです。
道の駅で飲む暖かい缶コーヒーが美味しかったです♪


吾北からR194で仁淀川沿いの道を伊野方面に向かいます。
途中、仁淀川に架かっている沈下橋をRZ50で渡ってみました♪


沈下橋の近くにバイクを止めて写真を撮ってみました。欄干のない沈下橋をバイクで渡るのは気持ちが良かったです。


久しぶりにRZ50で出かけたバイクツーリングは楽しかったです(^ ^)
Posted at 2016/01/07 02:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation