• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

湖畔で休憩…

湖畔で休憩…週末、少し時間があったのでRZ50で短距離のツーリングに出かけました。




農道のような交通量が少ない道路を通って物部川方面へ向かいました。






八月の末になり暑さも少し和らいできてバイクで走っていると気持ちよいです♪

特に目的もなかったのですが昼食に途中のコンビニで買ったバーガーを物部川のダムの畔の公園で食べました。



出発前に給油したのですが8リットル近く入り前回の給油から270km位走行していました。愛車RZ50は燃費が良くてタンク容量が大きいので航続距離に余裕があります。

片道1時間位のツーリングでしたが50ccのバイクだと気軽に出かけられるのがうれしいです(^_^)
Posted at 2014/08/31 15:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2014年08月18日 イイね!

雨の早明浦ダム…

雨の早明浦ダム…日曜日、天気はあまりよくなかったですが気晴らしにRZ50で大豊町〜早明浦ダム方面へ出かけました。



R32を大杉へ向かっていると雨が少し降ってきました。
合羽を着るか?悩む微妙な天気です。



道路は比較的空いていてRZ50で適度にコーナーが続く山間部の国道を気持ちよく走れました♪


50CCのバイクだと普通にツーリングしていてもパワーの80〜90%以上使う感覚なんですが楽しいです(^_^)
(ちょっとした登りでもシフトダウンが必要ですが…)

大杉〜早明浦ダムはR439を走りました。やはり道は空いていて快走出来ました♪

早明浦ダムの近くの公園で休憩しました。
コンビニで買ったカレーパンの昼食です。食べているとまた雨がポツポツ降ってきました…。


幸いに帰り道は天気が回復して無事帰宅できました。
小さな車体で雨の悪条件の中頑張って走ってくれたRZ50は私の頼もしい相棒です♪
Posted at 2014/08/18 23:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2014年07月31日 イイね!

炎天下のバイクツーリング…

炎天下のバイクツーリング…最近はRZ50で週末に近距離のツーリングによく出かける事が多いです。


この日は日差しが強烈で暑さも半端でなさそうだったので少しでも涼しい所を求めて大豊町方面へ行ってみました。


ほとんど交通量の少ない山道ばかり走ったのですが山間部でも日差しは強かったです。



道路沿いに小さな沢があったのでバイクを止めて休憩しました。
沢の周りではひんやりしていて涼しくて天然のクーラーのようです♪


日差しの強い暑い1日でしたがRZ50での山間部のツーリングは楽しかったです(^_^)

RZ50は50ccなので常に高回転で走るのですが比較的燃費が良いです。
RZ50の燃費を調べてみると平均35km/L前後で燃料タンクも10Lと大きいので満タンでの航続距離が長いのが頼もしいです。
Posted at 2014/07/31 23:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2014年07月07日 イイね!

大豊町までうどんツーリング

大豊町までうどんツーリング土曜日、天気は良さそうだったのでRZ50で大豊町方面へ行ってきました♪


R32で根曳峠へ向かいました。

根曳峠をRZ50で走るのは初めてで登り坂が心配だったのですがギヤを選んで8000〜10000回転を保てば何とか車についていけます。


RZ50は軽い車体とスポーティーなポジションで峠道は想像以上に楽しいです♪


途中、JR繁藤駅の近くの公園で缶コーヒーを飲み休憩しました。


休憩後、R32でJR土佐穴内駅の近くにある「讃岐釜揚げうどん 遊」さんに向かいます。
出発した時は少し暑かったですが山間部の道をバイクで走ると涼しくて気持ちが良かったです。


お昼過ぎに「讃岐釜揚げうどん 遊」さんに到着。お店は穴内川のきれいな渓流沿いにあります。
肉ぶっかけを頼みましたが渓流の景色を眺めながら食べるうどんは美味しかったです(^_^)


走行距離は80~90km位でした。RZ50で走るとけっこう疲れましたが楽しいツーリングでした。
Posted at 2014/07/07 22:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記
2014年06月30日 イイね!

チョイ乗り…

チョイ乗り…最近は自転車や車に乗る機会が多くてバイクに乗れなかったので久しぶりにバイクに乗りたくなりました。


時間にして一時間程なのですがRZ50を引っ張り出して近所を走ってきました♪



スーパーへ買い物に行ってついでに近所の農道を走っただけなのですが久しぶりにRZ50に乗れて気持ちよかったです(^_^)


50ccのバイクは二段階右折や速度規制で幹線道路を走ってもストレスがたまるのですが田舎道をマイペースで走ると楽しいです。


近所を買い物のついでに走っただけでしたがチョイ乗りでもRZ50でピーキーな2ストエンジンの加速が味わえ楽しかったです♪
Posted at 2014/07/01 09:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZ50 | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation