• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

土器川沿いを自転車で…

土器川沿いを自転車で…しばらく自転車に乗っていなかったので週末、どこかへサイクリングに行ってみたいと思っていました。



週末、しまなみ海道で自転車のイベントがあったのですがさすがに日帰りで行くのはきつかったので一度行ってみたかった香川県の土器川自転車道を走ってみました♪



まんのう町までフィットに自転車を積んで移動してR438や自転車道を利用してまんのう町〜丸亀間をビアンキ号で走ってみました。

まんのう町からR438で丸亀方面へビアンキ号で向かいます。天気も良く暖かいのですが向かい風が強く走りづらかったです。


土器川、讃岐富士周辺は讃岐うどんの有名店が多くてサイクリングというより食べ歩きになってしまいそうなのですが今回は出発が遅かったのでうどんを食べるのはは断念しました…。

綾歌町にある以前訪ねたことのある「黄昏タンデム」さんで昼食にラーメンをいただきました♪
(どうも最近はサイクリングやバイクツーリングの目的がラーメンになっているような気がします…。)

「黄昏中華そば」を食べましたが美味しかったです(^ ^)


昼食後は土器川の堤防沿いに丸亀方面へ向かいました。途中何軒かうどん屋さんの前を通りましたが時間が遅いので残念ながら閉まっていました…。

丸亀市飯野町の「石窯パン工房PaPaBeRu」さんでお土産にパンを買って土器川自転車道を通って帰路につきました。


土器川自転車道は河原や堤防を通っています。時々散歩やランニングされている方に会うくらいでのんびりと走れました。

何度か休憩して無事にまんのう町まで戻ってきました。
走行距離は45kmでした。土器川沿いをのんびりと走ったビアンキ号でのサイクリングは少し疲れましたが楽しかったです(^ ^)
Posted at 2015/03/25 15:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 456 7
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation