• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

エコドライブの楽しみ♪

エコドライブの楽しみ♪フィットハイブリットに乗りはじめて感じるのはエコ運転の楽しさです。

運転しているとエコ運転を促す様々なしかけがあります。エコ運転をしているとスピードメーターの照明がブルーからグリーンに変化します。

50~60km/h位まで加速してアクセルをゆるめるとEV走行に切り替わり瞬間燃費が50km/l以上に表示されます。

信号待ちではアイドルストップして燃費をかせぎます。
最初は再スタートが不安でしたがブレーキペダルをはなすとすぐにエンジンがかかります。


フィットハイブリットにはオートクルーズが付いているので高速道路で車の流れにあわせた速度にセットすれば無駄なアクセル操作がなくなり燃費に有利になります。

以前は走行していて前に遅い車がいるとイライラする事が多かったのですが最近はエコ運転のチャンスだと思うようになりました。

初めてフィットハイブリットの燃費を測定したのですが燃費は21.45km/lでした。高速道路や信号の少ない国道の走行が多かったのですが好燃費でうれしかったです♪

軽自動車のミゼットIIよりフィットの燃費が良いのはちょっと複雑な気分ですが、燃料タンクが40Lなので条件がよければ満タンで800km以上走れる事になります。

これからもより好燃費を目指してエコ運転を続けていきたいと思います。
Posted at 2012/12/26 00:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年12月22日 イイね!

三豊市で美味しいラーメンを

三豊市で美味しいラーメンをジムニーを下取りにだしてアルミホイルとスタッドレスタイヤのセットが不要になり保管も大変なので中古カー用品店に持って行く事に…。

ミゼットIIの荷台にタイヤセットを積んでドライブをかねて家内と一緒に高松市のカー用品店に向かいました。

ジムニーの大きなタイヤでも荷台の大きなミゼットIIは問題なく積め頼もしいです。

香川県へ行くといつも讃岐うどんを食べるのですが今回は以前から気になっていた三豊市のラーメン屋さん「はまんど」さんを訪ねました。

「はまんど」さんでは「中華そば」500円を注文しました。いりこの出汁が美味しいです♪ メニューを見ると色々なラーメンがあったので他のラーメンも食べてみたいです。

ラーメンを食べた後、高松に行き無事にタイヤセットも買取してもらいました。
「讃岐らーめん はまんど」さんのラーメンはまた食べに行きたくなる美味しいラーメンでした♪
Posted at 2012/12/22 23:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月20日 イイね!

寒くてもベンリィ号で…

寒くてもベンリィ号で…最近はほとんどバイクに乗っていなかったので久し振りにベンリィ号で通勤してみました。

さすがに朝7時前後はかなり寒さが厳しいです…。でも朝の冷たさの中でもバイクで走るのは気持ちよいです♪

防寒用上着とオーバーズボン、冬用グローブを身に着けているのでかなり着膨れの状態です。ベンリィ号に付けた風防とグリップヒーターは寒さから守ってくれます。
 
しばらく乗っていなかったのでセルでは始動しなかったのですがキック一発でベンリィ号は始動してくれました。

通勤での短時間でしたが冬でもベンリィ号で走行するのは楽しかったです♪
Posted at 2012/12/20 00:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD125T | 日記
2012年12月17日 イイね!

フィットで初ドライブ

フィットで初ドライブ日曜日、天気がよかったので家内と一緒にフィットで初ドライブに出かけました。

ちょうど前の週に高知自動車道が四万十町中央ICまで開通していたのでさっそく行ってみました。

高知ICから高知自動車道で四万十方面へ向かいました。車の流れに乗って80~90km/h位で走行します。
四万十町中央ICまで快適なドライブでした。

フィットで高速を走行しているとエンジン音も静かで乗り心地もよくて疲れが少なく感じました。トンネルの多い高知自動車道ではライトスイッチを使わなくてよいオートライトがありがたかったです。

四万十町中央ICからR56で黒潮町方面へ。「道の駅あぐり窪川」で休憩したかったのですが車でいっぱいで駐車するのをあきらめました。しばらくはこのような状態が続きそうです…。

しばらくR56を走り、黒潮町の佐賀温泉に向かいました。テレビで紹介していたのですが高速開通記念で温泉料金が12/16まで半額のキャンペーンをやっていました。
混雑してないか?心配だったのですが時間がお昼過ぎだったのでゆっくりと温泉につかる事が出来てくつろげました。
食事も佐賀温泉で限定メニューの「黒毛和牛の料理長特製カレー」を食べることが出来ました。すごく美味しかったです。


気になるフィットの燃費ですが燃費計では22~24km/lでした。満タンにして計ってみないと正確な燃費はわかりませんが予想以上によさそうです。

日曜日は天気もよく日差しも暖かくてフィットでの初ドライブは気持ちよかったです♪
Posted at 2012/12/17 23:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年12月16日 イイね!

フィットのミニカー

フィットのミニカー土曜日、いよいよフィットの納車です♪

午前中は病院へ行ったりちょっと慌ただしかったのですがお昼過ぎにホンダのディーラーへ行って来ました。

先週、ジムニーのETCを取り外ししてもらいフィットに取り付けをお願いしていました。フィットのダッシュボードに純正品と同じように取り付けられるキットを通販で購入して取り付けを依頼していたのでどのようになっているか?心配でした。

ETCはパナソニック製でテリオス~ジムニーとずっと使用していますがまだまだ使えそうです。ディーラーで確認すると純正品と同じようにすっきり取り付いていてよかったです。

車の説明をしてもらったのですがステアリングリモコンの操作ボタンが多くて操作になれるまで時間がかかりそうです…。

車を受け取って家まで帰ったのですが停止するとすぐにエンジンが止まります。フィットは再始動するのにアシスト用モーターをまわすので始動は比較的静かです。
渋滞している道路も走ったのですが頻繁にアイドルストップするのに驚きました。


フィットの納車の時、ミニカーをいただきました。私のフィットハイブリットはマイナーチェンジ前のフレッシュライム・メタリックなのですがミニカーも同じ色です。
実車と同じ色のフィットのミニカーをいただいてうれしかったです♪
Posted at 2012/12/16 02:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16 171819 2021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation