• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいば (・ω<)のブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

流れる季節の真ん中で

流れる季節の真ん中で実は今日、あ!昨日ですね(4/6)ほんとは初陣の予定でした。

正直自分のミスです。(上手く説明できないので割合させていただきます)そう分かって居ながらもどこかで諦めが付いていない私でした(^_^;)

ショップにてオイルも高嶺の○コ-ズを入れてもらいましたしお店に任せたの初めて
もう最高だね♪値段もだけど(・_・;)
あれはホントに良い♪後は耐久性が未知なんでどれくらい持つかな?


あと、Cピラーバもこれから走ることを想定してヘタリ予防として入れましたし。結構体感できるんだけどそんなに歪んでるの?(汗

街乗りで○コ-ズを踏むのはもったいないし、街乗り程度ではではCピラーバーいらないし。礼服が掛けれるね(強引)
とりあえずサーキット走りたい今日この頃です(>。<)
Posted at 2007/04/07 03:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の記録 | 日記
2007年03月30日 イイね!

格闘中。。。

格闘中。。。現在、クイックシフトになぜか手こずってます…(汗
実は昨日の夜勤の仕事明け、すばらしくいい天気だったんで前々からそろえていたパーツを装着したい気分になり、平日から頑張りましたw
なので睡眠時間3時間(爆

クイックシフト導入とフォグランプのバルブを変えました♪パーツレビューはしばしお待ちを。。。エアクリも書かないと

クイックシフトはノーマルのふにゃふにゃがなくなって「サイコー!こりゃいい!」って街乗りでは思ったんだ。。。
でも素早くやろうとするとまだ慣れてないのか、ヒール&トゥのアクセルを吹かしてるうちにチェンジが出来てない(;^_^A以外に重たい。。。ノーマル軽すぎw
ノーマルの期間が長すぎたんだな。。。自分のショボサにがっかりです(>_<)


来月にまでに慣れるのか!?今後ご期待ください(爆


フォグは砂を被りながら交換♪
まっ黄色具合が自分的にはかなりgood!な感じでポジとフォグだけの点灯ならカッコ良く見えます(ぇあとはHIDだな…

でわ、おやすみなさ~い♪(ぇ
Posted at 2007/03/30 15:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の記録 | 日記
2007年03月28日 イイね!

気合を入れて…

気合を入れて…洗車しました(爆

デジカメの電池がもうすぐで切れそうだったので非常に微妙な一枚になってしまいました(汗

ワックスっていいね♪って思いました。コーティングとは持ちが違うけど輝きも違うね♪自分的にはコーティングは継続的な水弾きのための使用ですねw

室内もチョコチョコと綺麗にし全て終わったのは昼頃でした。(9時ごろから開始

直写日光が当たるとワックスが掛けれないほど(掛けたけど)暖かくなってきたんですね。時間は過ぎていくんですね…。はやく寝なきゃw

もうすぐ桜の季節ですね♪


Cピラーバーの連絡が来ません(泣
Posted at 2007/03/28 15:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の記録 | 日記
2007年03月27日 イイね!

嗚呼、青春の日々

嗚呼、青春の日々書くタイミングを逃したので25日(日曜日)の出来事を。。。

日曜日は連れと一緒にSEEDというバイク用品店へメットを見に行きました♪
自分はショウエイのRFXシリーズのどれかにしようかと。アライは妙にキツかったw(あごの部分かな?
グラデーションモデルと普通のモデルで未だに迷ってます(汗ただの優柔不断だねw

そのあと、バーデンに行きセール品だった手袋を買うはずでしたが見事LとMサイズしかのこっておらず今週SABで手袋を買う予定。。。(Sサイズが欲しい)
違うカーショップにも行ったが撃沈w

そしてお昼を贅沢にここで♪ おいしかったぁ~

で、美浜を見に行く?って言う案が出たけど、チョイ時間が遅くて混みそうだったので、卓球をしました(汗写真とるの忘れた

最初の10分
  空振りばっかり(汗

15分~30分
  やっと卓球の勘が戻りつつ体の悲鳴が…聞こえてきそう

30分~終わりまで(1時間借りました)
  ラリーは続くようになったが、自分の意思に刃向かう体。
  球は天井&壁に(泣
  
いい運動でした。ナックル万歳(泣
自分は速攻に向いてないことが分かったw


適当なフォトも上げたのでよろしればどうぞご覧ください。

Posted at 2007/03/27 14:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の記録 | 日記
2007年03月24日 イイね!

師匠の為に…

Sタイヤハイグリップの01Rしか眼中になかった師匠の為にwただリスト挙げるだけです


DL DIREZZA DZ101 ダンロップはきゃぶ家では減らない・減りにくいイメージが。Sドラより高かった為断念(泣

YH DNA S.drive ヨコハマはロードノイズが静かなイメージで性能のバランスが取れてる感じがする。

FK ST115? だったかな?っていうタイヤがあったんだけど。。。いつの間にかハイグリップの激しいのしかないw

TY トランピオ Vimode これは15インチ4万でおつりがくる。評判もまあまあ。
でも、明らかにコンパウンドが柔らかいから個人的にすっごい気になる。

BS Playz PZ-1 やる気にさせないパターンw前のGⅢの方が好きだった。
でもさすがBS性能はなかなかみたい。お値段が張るけどね(汗



・・・とハイグリップの1つ下のモデルメーカではコレがハイグリップの下を自分の微妙なイメージ?も含めつつ挙げてみました♪

師匠はどれにします?










今夜は雨…走るかw
Posted at 2007/03/24 23:20:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 吟味シリーズ♪ | 日記

プロフィール

「今日は曇りが全然取れなかった」
何シテル?   03/21 23:27
よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA F340 DCパワープラグ C+A PD30W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:59:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
実用的で楽なヤツにしたくてこれにしました 今ではあまり見かけないブルーリフレックスマイカ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
一度スポーツカーに乗ってみたくて所有
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今ではすっかり見なくなりましたGTターボ…。 本当のノーマルからここまでやってきましたw ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メンテ・記録用 23.6/9納車 ・ドラレコ・ナビ取付け済 ・コーティング実施済 ・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation