
土曜の夜は白&赤さん達に拉致され、らーめんオフ?をやりました♪
大人のおもちゃはすごいという事がよく分かりました…
この事は多分白&赤さん達or師匠が詳しく書いてくれることでしょう(o^-')b
先週の水曜日ショップに車を預けました。
内容は…
・クラッチ交換(カバー・ディスク・フライホイール)
・LSD
・オイルクーラ
・追加メータ
・オーディオ装着
(自分で出来なかったからw)
・リヤのハッチのゴム
・マフラー装着(1部分が欠品の為、純正を切った貼ったの大加工)
です♪パーツレビューはぼちぼち追加していきたいと思います。
ホントはO社製のエンジンマウントも着てるはずなんですが、来てませんでした(^_^;)
マニアックなメーカで頼んでしまってスイマセン(汗
今日の朝に車が帰ってきて、慣らしのドライブに行ったんですがやっぱりすごいですね!LSDは。普通に流していてもアクセルを踏んで「前に前に」クルマが進んでいきます。
LSDは師匠号で乗らせてもらって何となく感じを掴めていたから良いんですが、クラッチが結構クセがあるように思えます。師匠号のTRDクラッチと全然違います(泣
まだ、ナラシ中だからこれから良くなるかもしれませんが…
現状としては、今まで同じ回転(1000rpmぐらい)で繋ごうとしたら激しい振動orエンスト(泣)
←交差点の真ん中で止まったのはあせったwしかも、エンジン1発で掛らなかったし…
最低1500rpmぐらいで繋がないと、同乗者および運転手も不快になります(^_^;)
すごいシビアな感じです…。ちなみにメタルではないです。
バックはさらに最悪です(泣
まだ、慣れていなくて無駄に体に力が入り右足(なぜ)・左腕が若干筋肉痛デス…
しばらくはクラッチと格闘する日々が続くでしょう(^_^;)
あと、師匠号に比べ明らかにヒール&トゥがやりにくいってショップに渡す時に伝えたらアクセルペダルの角度が変わって戻ってきました!
凄くやり易いです♪
それと、ハッチのゴムを変えてもらったおかげで1日雨の中走っていても水が溜まることはありませんでした♪良かった(o^-')b
Posted at 2007/09/30 21:34:06 | |
トラックバック(0) |
日々の記録 | 日記