初陣を無事!?果たし、次は何を入れようかと考えてみる。。。
LSD・強化クラッチ・ARCインタークーラetc…と色々あるけど、やっぱり一番気になるのが足回り!
なんといってもロールが酷い(^_^;)
ノーマルだから当たり前だが
まだ脚がノーマルの理由は
・挙動を学ぶため
・加重移動が出来るようになるため
ノーマルの脚は初心者にこの2点が車高調よりいいらしく
「無理して車高調入れることはないよ」
とショップの方に言われたので自分はノーマルで頑張りました(ぉ
でも、もうそろそろ車高調を入れたいお年頃(謎
あの車高に耐えたんだし
なので、候補を考えてみました♪
・TEIN TYPE FLEX
・CUSCO ZERO-2
・RG JTC'N1 DAMPER VⅡ STAGE
この中ではまじめに行くならクスコ。ちょっとでも安く!ならテインといったところか?
でも
RGってなんかなんか凄くツボにハマる感じ(笑
パーツレビューで見てみたらRGは結構いい感じ♪
・減衰7段(多すぎず少なすぎず)
・全長調整式らしい(メーカーのHPには記載なし)
実際RGってどうでしょ!?自分的にはホンダ系に強そうなイメージが。実際パーツレビューを見てみると結構いい評価ですし。
う~ん、いいなぁ(爆)スタ乗りでもあんまり付けてないし、ちょっと高いけど少し穴場的な感じがGood(o^-')b
あ!入れるにしても、最低ドライを2~3回今のまま走りますよ!
(ウエット厳しい
それとブースト計も欲しいな。。。大体の値も分かるしサーキットでのターボが効いてるかどうかもわるしねっ(o^-')b
そうなるとタコも見やすい位置に欲しくなる。。。なくても良いんだけどあると嬉しい(爆
こんなこと言い始めると止まりませんな(^_^;)
Posted at 2007/05/07 02:24:06 | |
トラックバック(0) |
吟味シリーズ♪ | 日記