
雨が降るとの前日からの予想があり、ピットを確保するために朝5時過ぎに出発!
6時には到着し開門待ち。
すでに6台ほど待機されていましたw
7時に開門されピットを確保。
とりあえず荷物をおろし、ジャッキアップし下回りを確認等もろもろの準備。
そうしていると会社の同期のR32が到着。
その後受け付け。普段より30分早いのでドラミまではあっという間でした。
そして予選1本目へ!
とりあえず新品のRE-11の皮むきをするため、ゆっくりと慣らします。
ある程度周回しアタックへ。
どうも後輪のグリップが悪くケツが出まくります。
ピットインし減衰を調整して対処するかどうか考えましたが、時間もないのでそのままアタック。
最後の周回だけなんとかうまくまとまったなぁと思っていたら自己ベストを更新出来ましたw
1本目:ベストタイム1.38.316
ピットインすると先にR32が入っており、何やらみんな深刻な表情。
どうやらR32がエンジンブローしたようです…。
ドッグの台車でドナドナされていきました。
そうしていると雨が降り出し、あっという間にウェットコンディションに…。
そんな中予選2本目へ
すげーケツが出まくりで、1コーナーで3回・立体交差出た直後で1回スピンしちゃいました。
スピン直後が自分思うほど意外なくらい冷静で、後続のレビンが脹らんできたのでグラベルへバックで回避。ほんと冷静だった。
とりあえずそんなこんなで2本目終了。
2本目ベストタイム:2.01.236
とりあえず雨用のセッティングをし、決勝レースへ。
予選Sクラスでは、2位なんですが1位が早すぎて賞典外のためSクラス暫定1位へ。
まずスタートでミスしましたが、周りも同じような感じだったのでそのまま1位をキープ。1コーナーはなんとかスピンせずにいけましたが、バックストレートがすごいことになっていましたw
先行する車両の水しぶきがほんとすごかった…。
水しぶきで視界が悪い中4コーナーへ入ると正面にインプレッサ!!!
一瞬凍りつきましたが、グラベルの方へスピンしていってくれたので何とかそのままのラインで回避!
その後前と結構距離が開きましたが、同じクラスのRX-8とバトル!!
こっちはセッティングしてもリアが出まくりで、ヒーヒーいいながら走っているのに向こうは余裕で詰めてきます。
何とかブロックしつつ周回を重ねますが、1コーナーでは毎回ケツがぶれまくりでそのたびにカウンターを当てつつアクセル煽りまくって何とか脱出。
ほんとストレートで少し勝っているだけで後は負けまくりです。
チェッカーフラッグが見えた時はほんとかなりホッっと安心しました…。
なんとか1位を死守出来ましたw
その後初めての表彰台、初めてのシャンパンファイト!
優勝商品は、
クリスマスツリー(実物とは違いますが。)・カセットコンロ・人形・ラーメン1箱でしたw
いいことばかりではなく、次の走行会からSSクラスに参加しないといけないようになりました。
車検なしのクラスに車検ありで果たしてどこまでいけるのかなぁと思いつつ、とりあえず今後についてはゆっくりと考えてみたいと思います。
さぁ、ボーナスを使ってチューンするか!!
Posted at 2008/12/22 19:31:01 | |
トラックバック(0) | 日記