2009年05月06日
昨日・・・パソコンが・・・重態に。
いくら復元処理をしても正常に作動せず。
で・・・しょうがないので、リカバリーディスクを探すが・・・
・・・・無い!!!(汗)
どこ探しても無い。
グラフィックボードのドライバー等はあるが・・・。
悩んだ挙句・・・諦め気味のままパソコン内をうろうろ。
・・・と、何やら・・・胡散臭いものが(失礼)
あ・・・あった・・・てか、それが普通なのか???
リカバリー自体が保存されているとは。
知らんかった・・・あまりにも無知でした。
復旧を開始したのが昨夜10時。
全てが終わったのは・・・・今日未明(爆)
ホント連休中何やってんだか。
だが・・・しかし・・・・それだけにあらず・・・。
持ち帰り仕事が・・・・き・・・消えました(沈)
今日一日で終わるかなー。
では、今日はここまでー。頑張るぞー!!!!!
Posted at 2009/05/06 13:33:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月30日
近況としては依然として変化無し。
6月24日に・・・変化が訪れる・・・たぶん。
しばらく四輪は・・・無理かも(笑)
見積もり依頼をしました・・・。
たいした金額にはならないだろう・・・中古だし。
明日の夕方・・・ヘルメットを買いに行く。
やっと自転車からランクアップです♪
納車されたらアップします。
・・・って、それまで書かないつもりか!!!!(爆)
このような感じで・・・私は元気です。
若干記憶に障害があるような気もしますがね。
それでは・・・・またの機会に・・・シー・ユー・アゲイン!!!
Posted at 2009/04/30 23:01:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日
今朝4時半頃寮から直線距離で200メートルほどの
石上(いそのかみ)神宮で火災が発生。
国宝などがある有名な所です。
それだけならどこにでもある話。
ただ・・・その時間・・・起きていたんです。
寮の玄関が数回開いたり閉まったりしていたので。
駐輪場に灯油缶などもありましたし。
で・・・原因が石油類による放火の疑い!!!
人を見たわけでもありませんし、灯油缶は自分のではないし。
今晩警察が来たらどうしましょう。
ホント危険物の保管には気を付けて頂きたいものです。
って、タイトルにも書きましたが・・・
絶対私ではありません!!!
夜間寮の玄関施錠も徹底しなきゃ。ではまたーーー。
Posted at 2009/03/12 15:25:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日
もうすぐ春ですねー♪
早咲きの桜が咲き始めてます。
私はといえば・・・あまり変化なし。
あったことといえば・・・レグザ売りました(爆)
と言っても、兄のところに行っただけですけど。
小さい子供がいるのに小さいテレビにかじりついてるようで
見ていて少し可哀想な気がして。
部屋ではPCでテレビ見られるので困りませんし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
さて、これからの足なんですけど
未だに決定してません。
仮の足は決まりつつありますけど。
ま、決まりましたらまた報告させていただきますね♪
それでは今日も一日頑張って行きましょう!!!
Posted at 2009/03/11 09:38:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日
今日は・・・暖かな一日でした。
親父の家でのんびりしてました。
と言っても、午前中は薪ストーブの薪集めでしたけど。
集めても使用出来るには再来年。
ホントのんびりですね(笑)
さて・・・最近変わったことは・・・特にありません。
気になることと言えばテレビかな。
風景や静止画などを見ているときは良いのですが
今まで残してきたDVDなどを見てるとちょっと変。
いい加減ブルーレイに変えねばならないのか???
画面サイズをノーマル(従来の比率)にすると変化はないんですが。
レグザ32C7000ではフルハイビジョンではありませんしね。
はーーー、大きいサイズ買えば良かった。
四畳半を考慮しすぎたかも・・・。
ま・・・応急処置と割り切ってますけどね。
最近・・・やっぱりバイクが気になる。
かといって、メーカーサイトを見ても
一昔前の賑わいがない。
自分の最後のバイクCB400FOURも、もうないし。
うーーーん、嘘です。最後のバイクは・・・
FZ250PHAZERです。(知ってる人いるのかな???)
中学時代からの憧れで浜松のYSPで買ったんですけど・・・
乗って帰って数日後にブローーー!!!
年代物のバイクは厳しいですね。
今年中にはとりあえずバイク乗りで復帰予定です。
ではまたーーーー。
Posted at 2009/02/15 21:22:54 | |
トラックバック(0) | 日記