• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

バッテリー永眠wwwww

バッテリー永眠wwwww ←素敵な背中です♪

┌(。Д。)┐ あはは♪



今日はお休みだったのでドライブにでも行こうと思い怪鳥号の元へ♪


実は前日にエンジンを掛けようとしたところバッテリーが上がっててエンジンが掛からなくて愛車2号機のバッテリーを借りてやっと動かせたんです!

少し走って又エンジンを掛けなおすと普通に掛かるので安心してたのですがwwww


今回はキーを捻ると・・・・・・・・・・・



ウンともスンとも言わないwwwwww時計の液晶も薄~くwww
ε=(・д・`*)ハァ…
///orz///ズゥゥゥゥン


ショボ~ンwwwwww
il||li_| ̄|○il||li

そこでみんカラのパーツレビューを参考にして近所のオートテックで買ってきました♪
v( ̄∇ ̄)ニヤッ

パナソニック Blue Battery caos

純正サイズは34B19Rで前回のサイズは40B19Rそして今回のcaosは46B19Rに容量アップ♪
実際は何がどーなのかは知りませんが・・・・・・・

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


これって実は前モデルみたいで今モデルは55B19Rというさらにハイスペック!!見なかったことにしようwwww
[壁]∀・)ん?

サクッと交換完了♪

ブルーが映えます♪(・∀・)ニヤニヤ
エンジンも軽く掛かります♪
クランキングの音が軽くなったような???
違うか??

ちなみにこれが交換前!!

これが交換後♪

交換も終わったことでドライブに行こうとすると雨がwwwwwwww
駄目じゃん・・・・・
(ノд`@)アイター



今回もある意味無駄使い・・・・・・・
走行会代が・・・・・捻出出来ませんwwwww
はぁ!!仕事がんばろ~っと♪



パーツレビューはこちらへワープ♪ 2号機も
整備手帳はこちらへワープ♪    2号機も
ブログ一覧 | 買っちゃいました$$ | 日記
Posted at 2008/10/23 19:34:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2008年10月23日 19:39
こんばんわー☆

私もカオス使ってます(*^_^*)
48時間スモールつけっぱでも
あがりませんでした♪

つええーっす Σd(゚∀゚)
コメントへの返答
2008年10月23日 20:43
こんばんわ~!!
御揃いですか!

48時間もですか??

いいですねぇ♪
(・∀・)ニヤニヤ
2008年10月23日 19:45
猿人部屋にブルーが映えますね(*⌒▽⌒*)でもバッテリは室内に移動したほうが、アンダー対策になっていいのでは(^O^)v
コメントへの返答
2008年10月23日 20:51
バッテリーの移動は計画中なんですよ♪

室内に引き込むためにケーブルを伸ばすのでドライ以外で容量のデカイやつを選びました!!
v( ̄∇ ̄)ニヤッ
2008年10月23日 19:48
青好きさんには堪りませんね(^^)
コメントへの返答
2008年10月23日 20:52
何気にエンジンルームに統一感が出てきたような??
(・∀・)ニヤニヤ
2008年10月23日 19:51
バッテリー上がっちゃうと
車ってただの鉄の塊ですからね~(笑)。

僕のもたまに上がって焦ります(爆)。
今度からソーラー充電器付けようかと。
コメントへの返答
2008年10月23日 20:55
バッテリーが上がると出掛けるテンションが下がりますよねぇwwww

何気にビックスクーターの小さいバッテリーに繋いでもエンジン掛かるんですよねぇ♪

v(@∀@)vィェ~ィ
2008年10月23日 19:52
オイラは帰宅後ターミナル外しちゃいます(汗
がぁ~乗るたびに時計合わせたり面倒くさいです((ノ ̄◇ ̄)ノアウアウ
コメントへの返答
2008年10月23日 20:58
そーなんですよね!

時計とオーディオの設定が面倒でwwww

実際はあまり見ないのですが・・・
┌(。Д。)┐ あはは♪
2008年10月23日 19:54
ォレのは13v切っちゃってるので、そろそろヤバイです冷や汗2
オーディオも組んでるんで95辺りを狙ってますひらめき
コメントへの返答
2008年10月23日 21:01
95ですか??

結構でかいサイズになりますよね♪

caosのHPでは音質も良くなるって書いてありましたよ!!

うふ♪(* ̄ω ̄)v
2008年10月23日 19:56
仕事がんばっても金は捻出できません(笑)

ガンバルほどの仕事も無いけど~~(爆
コメントへの返答
2008年10月23日 21:22
自分の仕事と他のメンバーの仕事を手伝ってあげれば少し歩合もつきますので♪

問題は体力が持つかどうか??

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
2008年10月23日 20:19
素敵な背中・・・会社に何万個とありまっする。
コメントへの返答
2008年10月23日 21:25
ボンビーさんの会社って??

|д・) ソォーッ…
2008年10月23日 20:20
ワタシも次はコレ狙ってま~す。

価格的に高めなのが難点ですが、46B(ボッシュ)の良さを知ってしまったので55Bを試した~い(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年10月23日 21:30
バッテリーに1万円は高いですね!!

エンジンの掛かりがさらに軽くなりますね♪

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
2008年10月23日 20:37
まいど~!
色味的にもちょうどマッチングがよい感じですね(^_^)b
これから寒くなるとより管理が必要になるから、自分も気を付けないと…(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月23日 21:34
シルバーとブルーのコラボです♪

今回はチョッと奮発しちゃいました!!

(・∀・)ニヤニヤ
2008年10月23日 20:41
青が映えますね~♪

コレ良さそうですね!^^
コメントへの返答
2008年10月23日 21:38
みんカラのパーツレビューを見ると結構付けてる人がいますよ♪

ドライは1回上げると大変みたいなので結局普通のバッテリーにしました♪

室内に移動しても普通に逝けるみたいです!
(・∀・)ニヤニヤ

2008年10月23日 20:44
青がエンジンルームに映えますね^^

オイラは軽量化のためにサイズダウンしました(爆)

34R純正です。
コメントへの返答
2008年10月23日 21:40
あざ~す♪

34Rって普通に付けられるのですか?

しかもたしか重量6キロくらいですよね??

Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2008年10月23日 20:46
これを気にトランクへ移設してはるんるん
コメントへの返答
2008年10月23日 21:54
室内に移動予定なのです♪

後は資金次第で!!

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
2008年10月23日 21:01
大きいことはいいことです!www
コメントへの返答
2008年10月23日 21:55
微妙なバランスで♪

(。-∀-)ニヒッ
2008年10月23日 21:06
うちは未だに安バッテリー・・・
コメントへの返答
2008年10月23日 21:57
今までは近所のGSで買ったバッテリーだったのですが!!

今回は奮発しちゃいました♪

うふ♪(* ̄ω ̄)v
2008年10月23日 21:24
オイラも今年2.3回バッテリーあがってます(´ω`)
週一乗るようにしてからは元気ハチュラツです(=^▽^=)
コメントへの返答
2008年10月23日 22:04
34Rのバッテリーは32並みに小さいですよね??

お店で持ちましたがかなり軽いですね♪

(。-∀-)ニヒッ
2008年10月23日 21:32
いいな~カオス。33は特殊でないんですよねぇー しかも33用は高いっ!2諭吉はします・・・
コメントへの返答
2008年10月23日 22:09
あざ~す♪
確か33用は無かったですね??

33と34では大きさも値段も違いましたねwwww

(´・ω・`;)
2008年10月23日 22:25
このご時世、バッテリーも高価ですからにぃ...( ̄` ̄*)

って、ウチも1週間乗ってないからE/G掛けるだけでもヤッとこうっと(笑)
コメントへの返答
2008年10月23日 22:54
4年も使ってたので十分かと???

値上がりが凄いですねwwww


今回はチョッといいのを奮発しちゃいました♪
┌(。Д。)┐ あはは♪
2008年10月23日 22:43
ワタクシ 場合によっては押しがけしますが。。。
ちなみに軽自動車用の超安いのしか使ったことありません。
コメントへの返答
2008年10月23日 22:58
゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

押しがけですか??
快適装備満載なのでwwwww
何気にバイク用でも逝けるみたいですよ♪

でもバイク用は高いですwwww
2008年10月23日 23:14
先週オイラもこのオネエタンの背中を見ました(見とれてました)よ♪

そう・・・オイラも通勤車のバッテリーが逝っちゃいました。(≧▽≦)/

コメントへの返答
2008年10月25日 21:11
ププッ ( ̄m ̄*)

TAIZOUさんも好きですねぇ♪

バッテリーを交換してもパワーアップするのでしょうか??


2008年10月23日 23:25
バッテリーがあがってエンジンがかからないことほど切ないことはないです(汗

これから寒い季節になりますから、良いタイミングだと思いますよ♪
コメントへの返答
2008年10月25日 21:14
前回の時は少しクランキングだけしてwww

今回はカチっとも言いませんでしたwwww

3,00円のバッテリーを4年も使えば十分でしょうか??

┌(。Д。)┐ あはは♪
2008年10月23日 23:44
一時期に比べバッテリー高くなりましたよね(涙)
もう死んでるボッシュバッテリーを買い換えないととは思ってるんですが。。。

クラブスカイラインが懐かしい感じがします。
コメントへの返答
2008年10月25日 21:16
多分2・3,00円違うのでしょうか??

本当はドライが欲しかったのですがwwwww


何気にクラブスカイラインも好きでした♪
('ω'*)アハ♪
2008年10月24日 10:17
自分はオプティマに交換してもうすぐ4年ですが全然平気です。

今までのバッテリーがそこまでヘタっていたのなら交換した今はトルクアップ(特に発進時)確認できると思います。
コメントへの返答
2008年10月25日 21:20
バッテリー交換でトルクアップしちゃうのですか??


ハーネス、コイル交換だけでも体感出来たので楽しみですね♪

(。-∀-)ニヒッ
2008年10月24日 18:14
毎日少しずつでも乗ると持ちも良いのでしょうけどねぇ。

私は週末に充電しています。
2年目ですが1週間持ちません(涙)
コメントへの返答
2008年10月25日 21:21
33Rのバッテリーって凄い高いですよね??

サイズも34より一回り大きかったような??

┌(。Д。)┐ あはは♪
2008年10月24日 19:47
青が映えてますね♪

僕のバッテリーはボッシュの90D26Rですw
デカすぎです(汗
コメントへの返答
2008年10月25日 21:24
デカイですねぇ!?
かなり重そうな感じですね!?

サイズが26って寒冷地仕様ですか??



( ̄▼ ̄)ニヤッ

2008年10月25日 23:47
今年2個バッテリーが完全放電しました‥。
(^^ゞ

今日メーカで充電されたバッテリーを引き取ったところです。

重量を気にして38のままでしたが、高級品は良さそうですね~。
(^_^)
コメントへの返答
2008年10月26日 23:31
2台上げちゃったんですか??

容量が増えた分1,2キロ程重量が増えましたwwwww

まぁそのうち室内に入れるのである意味バランスは良くなる予定です♪
┌(。Д。)┐ あはは♪

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation