• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

こんなにたかいの~ぉ!!

こんなにたかいの~ぉ!!







矢印は、気にしないでください!!


またもや、1週間以上move君を、放置プレイして

バッテリー上がりさせてしまった


おいらcaribです。
move君を、購入してから部品交換のたびに何時も相談している

k-one toyama&某Dラーのサービスマンの方と話し合いの結果

ローテンプサーモスタット導入に踏み切り取り付けしましたが・・・・


今までエアコン常時入れっぱなしにしてたものか、

水温計は、この時期でも79℃~上がっても85℃なんですが・・・・・

今回、またもやバッテリーあがりしてしまい充電の名目で

20分ほど窓全開エアコンOFFの状態で走っていたら・・・・・

水温計を、見ると・・・・・・・


魚ぎょ!!・・・95℃・・・・

下がっても87℃・・・・・


なんでぇ~~~???

やはりこの季節エアコン無しには、勝てずエアコンスイッチON!!

見る見るうちに水温計の温度が下がりいつもの79℃!!

なぜだ!!!



















考えてると・・・・・・・・














謎が、解けた!!!


エアコンのコンデンサー冷やすのに電動ファーンが、回りっぱなし!!

て事は、ラジエーターも冷やしてる・・・・・・


て事に気づきました。


でもローテンプ入れる前は、87℃~91℃くらいまで上がっていたから、

冷えてる方だね!!


純正サーモだどエアコンなしなら何所まであがるのかなぁ~


おいらmove君(今まで購入した車)エアコンのスイッチ入れっぱなしなので!!


ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
ブログ一覧 | moveネタ | 日記
Posted at 2009/08/09 21:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

メルのために❣️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 21:57
水温下げるならエアコンよりもヒーターをガンガンに動かしたほうが効果ありますよ(*≧m≦*)ププッ

私はエアコン入れると体調が悪くなるのでこの時期でもほとんど窓全開です(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年8月9日 22:36
その手は、オーバーヒート寸前で使う手ですね!!

この時期某〇津さんP〇N太郎君とおいらは、エアコン無し??

考えられません。

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年8月9日 22:58
エアコン入れないと水温計があがっちゃうんですねあせあせ(飛び散る汗)知らなかったです冷や汗
コメントへの返答
2009年8月10日 20:25
よく読んでネ!!

エアコン入れると電動ファーンが回りっぱなしなるからですよ。

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年8月9日 23:09
エアコン入れると水温下がるんですか
じゃあ夏場はムーヴと暑がりの自分の
ためにガンガンに冷やそう(笑)
コメントへの返答
2009年8月10日 20:27
基本は、ローテンプ入れないと・・・・・

エアコン入れると電動こ・・・・が、

回るからですよ!!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年8月10日 0:01
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

一旦下がってまた上がりだしたら…

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

そりゃEg換装前の私だ♪

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

@しかしお高めですね~水温
アッチの角度も??
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年8月10日 20:27
あちらは、遮断機状態??

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年8月10日 2:10
ワタシのノーマルだと、走ってるときは88~91度くらいです。
とまってると、98度まで上がり、ファン回って93度くらいまで下がりますネェ・・・

エアコン入れると、常に88~91度くらいです。
ちなみに、
真夏+炎天下+渋滞+エアコン=105度w
真夏+炎天下+山道+エアコン=107度w
107度でエアコンコンプレッサ切れますw
コメントへの返答
2009年8月10日 20:30
お~お!!

何時もマジレルありがとう^^

参考になりました!!

真夏+炎天下+山道+エアコン=青姦ですね!!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年8月10日 8:23
私は水温など見てないので、そのうちサーキット
でアボ~ンするかもw

でもエアコン入れっぱなしでサーキット走ると
エアコンが逝くらしいよヾ(-ω・*)

ていうか真面目過ぎて、よくワカンナイ
ブログですねw
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年8月10日 20:32
たまには、みんカラ的ブログも・・(^^;


お殿様にもよく解るブログ???

〇チンコかエログかな??

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年8月10日 10:25
えぇぇぇ。
エアコン入れてた方がいいんですか??
全然知らなかったです。。。
確かに最近ちょっと走っただけでもファンが回りっぱなしで。。。
いやぁ、お勉強になりました。
コメントへの返答
2009年8月10日 20:35
本来ラジエーターの水温が上昇するとファーンが、まわるんだけど、

エアコンいれっぱだと電動ファーンがまわりっぱなしなので入れないよりも入れてるほうが、通常より若干低い!!て事ですよ。
2009年8月10日 11:16
エアコン…はて?
付いてたかな(笑。

夏はやっぱり窓全開で(*´▽`*)
コメントへの返答
2009年8月10日 20:37
修行僧のtoday☆彡君には、必要無い??

いや待て!!

おいらといっしょでメタボ倶楽部会員だから必需だね!!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ










窓全開??


し~んじられなぁ~い!!




2009年8月10日 14:29
エアコン入れると水温下がるなんて・・・

知りませんでした^^;
コメントへの返答
2009年8月10日 20:40
て言うか!!

エアコン入れると電動ファーンまわりっぱなので、ラジエーターも冷やしてるので、

ノーマルサーモでも若干水温が低いて事ですよ。

ローテンプ入れるともっとさがりますよ。
2009年8月10日 22:21
何ですか?この電動こけ○見たいな機械は?(ワラ
これを入れるとエアコンの効きも良くなるんですか?
コメントへの返答
2009年8月11日 7:11
違います。

画像は、ローテンプサーモスタットですよ。

エアコンの効きは、関係無いです。

エアコン入れると電動ファーンが常に回っているので水温が下がるよ!!とのお話なんですが、文書書く能力がおいらには、めちゃ乏しく勘違いの方もちらほらと・・・・

_| ̄|〇スンマセン
2009年8月12日 16:12
|壁|ω-) ジィ……
コメントへの返答
2009年8月12日 17:59
お久しぶりです!!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ

プロフィール

「@-まっつん- 多分スナイパーだと(笑)」
何シテル?   06/06 16:44
 自分なりにMOVE&copenを、いじってます。  車種関係無く情報交換出きれば、さいわいです。    子供達とパソコンの奪い合いで、返事が遅れるかも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTF交換#8 ~フィルタ交換もしてみたZ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:57:03
Three Stage 
カテゴリ:SOHP
2010/03/30 20:38:52
 
K-ONE TOYAMA 
カテゴリ:SOHP
2006/11/16 19:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
女良にmove君強奪されて 同じJB-DETエンジン探すと・・・・・ たどり着いたら 2 ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
2017年年9月27日車検取得して納車 納車日☂️だったので弟にパワーゲート付 箱車 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
新車から購入しました。 規制前のフルパワー!YAMAMOTO ENGOーO用マフラ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2017年11月30日に納車 外見は、モデリスタのダウンサスのみ 女家車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation