• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carib@L152Sのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

車検完了

車検完了















本文と画像は、関係ありません!


今回のMOVE君の車検は、トラブル続きで大変でした。

車検に出して次の日に突然携帯にディーラーから電話

(ディーラー)caribさん!!MOVE現状では、車検NGなんですけで・・・

(おいら)何故に?

(ディーラー)coテスターなんですがガソリンが濃くてダメなんですよね。

インジェクターを、大容量に換えましたか?

(おいら)ECUは、変えたけど 

うそ800psの車に追加インジェクターや大容量のインジェクターは、いらん

のーまるじゃ~!!

(ディーラー)OBDテスターで調べてるけど、淫マニO2センサーが1つの信号しか出て無いので

交換しますね。

でも、最悪の場合ECUダメなケースあるので・・・・・・

(おいら)マフラーから煤が多くなってるのは、確かだがアイドリング・走行時なんとも無いので

ECUは、違うやろ?

(ディーラー)そこが問題なんですよ。

現在ファーストアイドリング(暖気状態)に噴射する量のガソリンがエンジン暖まってるのに

噴射してる状態なんですよ。

(おいら)・・・・・?

てなやり取りしてたんですがタービン交換してこれに+αは、流石にキツイ

ディーラーは、少し時間頂戴・・・・おいらは、すぐOK出して調べてもらう事に

また翌日ディーラーから電話が!!

caribさん!!O2もECUも大丈夫でしたよ。

そうです!!おいらの担当してくれてるサービスの方は、合法車両には、結構学のある方で

まず疑ったのは、圧力センサーに割り込ましてあるブースト計の配管とブーコンの配管です。

ブースト計の配管よぉ~し!

ブーコンの配管・・・・・・・あれぇ~!!

排ガスセンサーを、マフラーに挿入してOBDテスターで診断しながら・・・・・・

ブーコンの配管触ると排ガス基準が標準に!淫マニO2センサーがまともに作動しだした。

結果は、圧力センサーに付いてるブーコンの配管から微量の空気が入り込み

ECUから空気が多く燃料少ないから多く噴射せよ!!の信号が

またO2センサーからは、燃料が濃いので薄くせよ!!の信号が!!

圧力センサー VS O2センサーの戦いが終止符を、向かえ

車検合格と相成りました。

多分、この方が居なかったらやれO2センサーだECU交換だ!!て事になりかねない事でした。

結果的に直らないから、どうするんでしょうね?

おいらは、てっきりO2センサーが故障して空燃費がばらばらになってると思ってましたが、

この担当サービス満が居たおかげで大事にならず助かりました。

ちなみにO2センサーがダメになると燃料が濃くなりマフラー煤だらけ燃費最悪になります。

O2センサー製造元は、5年または、8満㌔が交換目安らしいです、

参考までに。


Posted at 2014/03/13 22:15:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記
2014年03月08日 イイね!

なんでだよ。

なんでだよ。








いよいよ我が家の軽四達が車検言う国家の義務を、果たすときが来たのですが

MOVE君のオイル交換した時悲劇が・・・・・・・・・

ブローオフの回りがオイルで、ヌルヌル

即座にディーラーで新品タービン工賃込み見積りだしたら・・・・・14満オーバー!!

取り合えず自宅に帰り車庫で原因究明。

ブローオフ・バンパー・インタークーラー・など外し捜索

なかなか解らず最終手段で触媒外しタービン本体外しよく見ると

ハウジングの中がオイルでヌルヌルインタークラーの中も同じ・・・・・

ブローバイホースは、禁断の大気解放してるし

やはりタービンかも?て事でディーラーとやり取りしてリビルトタービンに決定

車検もあるのでディーラーで取りつけしてもらうはずが、

Caribさん!MOVEは、どんな状態ですか?と聞かれ

バンパー外してインタークーラ外して触媒&タービン外して走行不能です。

て答えたら金曜日(実際は、木曜日)に部品来るのでどうします?

ん~んと考えてみたらいろんな保機類付いてるしディーラーにだすと

外される可能性があるのと工賃浮かせるのに自分で交換する事に決定。

日曜日に発覚月・火で原因究明・水曜日リビルト発注・

木曜日リビルト受け取りタービン本体取りつけ

金曜日スルー

土曜日(今日)完成&試乗オイル漏れ・水漏れ無しを、確認

日曜日、車検仕様にして取りつけ点検及び消費税上がる前に車検となりました。

月曜日から女良が、MOVE君で通勤出来ない為

朝は、女家が会社で送り帰りは、おいらが迎えに行き

今日、出来上がったのでMOVE君で迎えに行くと自分の車を、見るなり

微笑んで直ったんだ!!て、喜んでましたが

明日から車検の為しばらく代車生活です。

車検から帰ってきたら今まで通り大事に乗って欲しいです。

この後コペンも車検なんですが、ショックやばいので交換したら請求書の金額がやばく

女家にしばかれそぉ~


ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ



Posted at 2014/03/08 21:36:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記
2013年10月06日 イイね!

チョロッとメンテ

チョロッとメンテ







画像と本文は、違いますm(__)m




今週は、女良のmove君メンテナンスディ~でした。


月曜は、k-one toyamaでオイル&エレメント交換




土曜日は、ディーラーでリーコールまで行かないが

不具合部品があってメーカーから葉書で交換してね♪と来てたので

交換!!

インタークーラー外しての作業がわかってたのでついでにプラグ交換してくれ!!

とお願いしたら、サ行無い洋画違うとか言われ再度お願いしたらあまり言い返事がなかったので

修理して自宅のなんちゃってガレージで交換


イリジュウムタフ挿入してましたが約3満5戦岐路ぐらいでそろそろ限界かな?

もう5000キロ持つかどうかの幹事

前回、新車購入15000キロでイリジュウムタフに交換

今回45000キロで交換

普通のイリジュウムプラグで15000キロしか持たない

タフで35000~40000キロくらいしか持たない。

品番は、前回といっしょです。

新車から購入して早10年と6ヶ月ノントラブル

あと何年乗れるか?

メンテナンスしだいですね。



ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ

Posted at 2013/10/06 06:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記
2013年06月30日 イイね!

久々のmoveメンテナンス。

久々のmoveメンテナンス。










画像は、まったく今回とは、関係有りません。


つい最近女良のmove君のメンテナンスする為にチェックしたら・・・・・・

ローターのスリットがなくなりかけてる・・・・・・・


てな事で今回は、みんカラてきブログです。

えっどうでもいいってぇ~!!

おいら的には、今回ネタできたものか(^^;

パッドは、車検時純正のパット入ってたんですが

スリットローターを、新品にするのでパットも新調する事に!

家にある純正のコペン用パットとムーヴ用純正パットあわせて見ると


あぁ~ら不思議!!形状が同じなんです。

画像は、ディクセルcopen用ブレーキパットとmove用純正パットです。


どう見ても同じ形状違いは、パット本体の面積の違いくらい。

ローターは、前回といっしょでディクセルのスリットローターなんですが

copen用入れようと思ったんですがmoveは、DVS付きなのでローターは、

move用を、チョイス。

copen用は、他にもYRVやQOO現行型BBやスイフトなど同じパットみたいです。

何時ものようにサクサクとブレーキ キャリパー外し~ぃのパット外し~ぃの

ローター外し~ぃの新品付けぇ~のパット組み込みブレーキラインの点検

て流石プロトのブレーキライン!!

取りつけて結構な年数ですが、以上無し。

おいら9年乗ってたけど3満1戦岐路位しか走ってませんけど・・・・・

女良は、毎日通勤で使用してますし結構走ってますのでブレーキ油も今回交換しました。


皆さん結構ブレーキラインは、エなんとかとかアなんとかプロなんとかを、入れられると思いますが

プロトのプレーキラインは、ブレーキの使用頻度が多いバイクなどで手がけておられますし

お値段もわりとリーズナブルなのお奨めですよ。

今回は、ブレーキ回りを、見直しましたので後は、安全に配慮して事故の無いように走行してもらうの

が、親の願いです。







Posted at 2013/06/30 19:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記
2012年06月16日 イイね!

久々のmove弄り

久々のmove弄り










女良にmove君取られて2ヶ月と16日

取敢えずメンテナンス代は、女良持ちの無料貸し出し・・て事で(爆)

弄りは、おいら持ち??

なんでやねん_| ̄|〇




パーツレビユ


整備手帳
Posted at 2012/06/16 22:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記

プロフィール

「@-まっつん- 多分スナイパーだと(笑)」
何シテル?   06/06 16:44
 自分なりにMOVE&copenを、いじってます。  車種関係無く情報交換出きれば、さいわいです。    子供達とパソコンの奪い合いで、返事が遅れるかも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Three Stage 
カテゴリ:SOHP
2010/03/30 20:38:52
 
K-ONE TOYAMA 
カテゴリ:SOHP
2006/11/16 19:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
女良にmove君強奪されて 同じJB-DETエンジン探すと・・・・・ たどり着いたら 2 ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
2017年年9月27日車検取得して納車 納車日☂️だったので弟にパワーゲート付 箱車 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
新車から購入しました。 規制前のフルパワー!YAMAMOTO ENGOーO用マフラ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2017年11月30日に納車 外見は、モデリスタのダウンサスのみ 女家車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation