• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carib@L152Sのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

carib危機一髪

carib危機一髪画像は、関係ありません!!




昨日長距離業務の帰りでの話しです。
昨日、京都府○津市で荷卸完了。
後は、帰りに無し(特殊車両なので)我が故郷富山向け
で、トラックを、走らせました。
175号線を、順調に走り27号線に切り替え一旦敦賀向けです。
27号線に切り替え舞鶴で、お~~~お日章旗がなびく
日本の平和を、守る護衛官??(軍艦かも)横手に眺めながら走り続け
トンネルを、抜けると福井県高浜町に、入り快調に巡航してました。
トンネルを抜けて3kmくらい走って、日置(ひき)の信号すぎると、
突然、見慣れなかったものが・・・・・・
オービスです!!
以前、27号線敦賀向けで、小浜にあったオービスが、
撤去され高浜にやってきたのです。!!

別においらは、宮○行く時に確認してたのと、
50km規制の道路を、6?kmで走行してたので、何も問題は、ありません


問題あったのは、27号線から8号線に切り替え、富山向けになったときです。
敦賀~武生(現越前市)に向かうとき、2ヶ所登坂車線あるうちの
敦賀~越前向かうのに一ヶ所目の登坂車線付の2車線の出来事です。

おいらの前には、観光バス3台列を、繋ぎ走行してたので
当然のように、登坂車線の右車線え進路変更し荷台には
空気満載なのでトラックは6速全開フルスロットで、バスを、追い抜きました。
観光バス3台を、抜きさり7速にギア入れ、後ろから普通車が、鬼のような加速
(トラックの加速と普通車の加速は、めちゃ違いますので・・・)
左車線に、移ると同時に左カーブ&坂が、きつくなるので
7速から5速にシフトダウンして左コーナーに進入したら目の前に見えたのは、
力いっぱいショートカットしてくる
ダイハツネイキッド!!!

当然おいらは、左車線にいる為逃げ道がない!!(><)

やばいよぉ~やばいよぉ~(゜∇゜)

まともにぶつかれば、おいらは両足骨折の可能性大!
相手は、即○か?重体間違い無し!!

どうする!!Carib!!!右車線にいる車も巻きこまれないように取った行動は、
ハザート点灯!!
後は、急ブレーキ!!
おいらのトラックは、10輪なので止まるのは、
普通車より早い!!
 (タイヤがまともなら!)

でも、後輪8本セミスリック!!

しかし、ネイキッドの運転手もこちらに気づきあわててハンドルを左に切り
何とか難を、のがれました。

おいらがハザート点灯及び急ブレーキかけた時
後輪から、白煙でてたので右車線いた運転手の方は、
おいらの異常に気づいて減速!!

減速した目の前をネイキッドが横切ってたので助かりました。
当然、敦賀向けは、下り坂の右カーブ!!
朝の10時頃の出来事なので、居眠りじゃないと推測されますが、
ハンドル操作を、誤まる道でもないんです!!

わき見かなぁ~???


でも、大事故にならずによかったです。 



お約束

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2007/11/30 22:10:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大きな独り言 | 日記
2007年11月27日 イイね!

今年も残りわずか・・・

今年も残りわずか・・・画像は、関係ありません!!

今年も、のこりわずか!!

来年の事を、ふと考えるといろいろあるなぁ~!
おいらの長女が、受験生の年!
今まで逃げていた、田植え!稲刈りの強制参加!
                (仕事あれば、仕事優先!!)

今でも少ない弄り資金が、また削られる(T∇T)
4月には、move君の2回目の車検。
嫁vitzが、9月(車検か?入れ替えか?)

あと、考えたくないなぁ~!!

垂木本願作戦でいこぉ~(゜∇゜)

うましか○泉の変な改革が、今凄い影響がでてきてますねぇ~!!
 ↑
漢字に変換

下手に弄るもんだから、規制緩和ある意味いいのですが、

変に弄ったところは、大変。
特に青ナンバー業種は、むちゃくちゃです。
上がらない運賃・過酷運転及び作業・値上がる燃料費・
下がる、給料!!

あ~あやだやだ!!また改革せず不透明な金の流れしかしない
政府・行政・各省庁のせいで消費税上げる事しか考えてない自○党
只でさえ生活維持するのが大変なのに、
上がると、最悪だよなぁ!!




















明日は、京都(日本海側)までの長距離業務の為、
徘徊のみになるかな? 






ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2007/11/27 22:03:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大きな独り言 | 日記
2007年11月25日 イイね!

L15#及び16#注意!

L15#及び16#注意!この画像は、今日発見した物です。



お袋のカジュアルmove150ですが、

洗車・水垢取り・コーティングの順番でやってましたが、

いざ、コーティングの付いた布で、ドア裏拭こうと思ったら

錆が、出てました。

取りあえず、ディーラーに電話して確認してもらうことに。

運転席側のパネルを、外して見ると・・・・・

画像のように錆てました。

本来保障期間は、切れてますがおいら的には、

そんなの関係ねぇ~なんです!

これは、あきらかにメーカーの製造ミスだと、思ってます。
パネルとドアが、干渉して擦れ塗料が剥がれ錆が浮いてる状態です。
間違いなくL15#やL16#の何台かは、錆びてる可能性が、あります。

今回は、ディーラーにて対処する事で決着になりましたが、
メーカーは、把握してるのか?
リコールには、なりませんがこの錆びてる位置は、下からの目線でみないと、
わからないです。

水曜日に治療しますが、おいらのは錆は出てませんが、
車検時に、対処してもらうことになりました。

みなさんも、1度確認されたほうが、いいかも!!

ダイハツ系のタントやミラ・など見た方がいいかも?



お約束

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2007/11/25 18:24:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記
2007年11月24日 イイね!

お~まい!ごぉ~と!!

お~まい!ごぉ~と!!画像は、ネ申様の祝福受けた基盤です。
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ





昨日は新潟某所まで施工依頼してたので行ってきました。
流石、爆ネタ神様連合リーダーだけありました。
mailで、道順入れてくれたので近くまできた所で、
おいらが曲がるところを、間違え直進!!

すぐに携帯にの呼び出し音が・・・・
(相手には、柳原 かなこで、いらしゃいませぇ~となります)
ここからフィクション有りの、実話です。

おいら  もしもし 亀よぉ~!亀頭さんよぉ~!!
リーダー ゴォォォォォォォリャ~!!(`д´)!!てめぇ~何所見豚のんじゃい!ワレぇ~~~~!!
おいら  ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~
     お代官様おゆるしおぉ~!!

リーダー はよぉ~ユーターンしてこい!!どアホォ!
おいら  わかりました(^^;

てなわけで、無事到着!!


到着した某所は、門から玄関までこち亀の中川圭一邸並の道のり!!

ナビで地図見ながら、やっと到着!
玄関先で、鬼の形相したこの方が!!優しい顔したリーダーが

はよぉ~せんかい!!ぼけぇ~!!
なぁ~~にぃ~!おのれ!工具も借りるんかい!!

と、心優しい言葉で言われながらも早速作業開始!

玄関では、リーダー専属のメイドさんが、こんにちは~!いらっしゃいませぇ~!


おいら・・・・・凄い・・・・・・????

作業中は、なにも出来ないおいらを、見てリーダーの一言!!

何も出来んのなら目ざわりじゃ!!
マンガでも、よんどけぇ~!!
と、優しいお言葉を頂き読書に勤しむおいらでした^^
作業風景は、ここ参照!!

途中、ネ申様が一服されにきてたもんか作業時間全工程1時間30分ほど?
ネ申様の祝福を、受けて悩んでる時間、プライスレス・・・・・ちがぁ~う!!2時間ちょっと!!
取り合えず点灯試験するとメーターも、ウインドウスイッチも、
神様の祝福受けてましたアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

なんだ!噛んだで作業も終わり、おいらのmoveでランチたべに!

場所も解らないので、このおじ様に運転してもらいました!!
行きも帰りも、この家主は、フルスロット!!
おいらのMOVEの性能を、堪能していただき家路につきました。


今回は、施工有難うございました!!

メーターも、見やすくいい感じにしあがりました(⌒∇⌒)v




















尚、会話は、ほぼ実話・・・・・・・・

なわけありません。


拡大表現してます。

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


Posted at 2007/11/24 10:22:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記
2007年11月22日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・画像は、関係ありません!





明日は、        新潟某所に、行きます





アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


Posted at 2007/11/22 22:16:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大きな独り言 | 日記

プロフィール

「@レオン@減量中 小◯よりましかも?」
何シテル?   10/04 17:49
 自分なりにMOVE&copenを、いじってます。  車種関係無く情報交換出きれば、さいわいです。    子供達とパソコンの奪い合いで、返事が遅れるかも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 67 8 910
11 1213 14 15 1617
18 19 2021 2223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

CVTF交換#8 ~フィルタ交換もしてみたZ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:57:03
Three Stage 
カテゴリ:SOHP
2010/03/30 20:38:52
 
K-ONE TOYAMA 
カテゴリ:SOHP
2006/11/16 19:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
女良にmove君強奪されて 同じJB-DETエンジン探すと・・・・・ たどり着いたら 2 ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
2017年年9月27日車検取得して納車 納車日☂️だったので弟にパワーゲート付 箱車 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
新車から購入しました。 規制前のフルパワー!YAMAMOTO ENGOーO用マフラ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2017年11月30日に納車 外見は、モデリスタのダウンサスのみ 女家車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation