• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carib@L152Sのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!





a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ムーヴカスタム)
 年式( 2003)
 型式(LA-L152S)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-46B19L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(5)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

ライトやディーゼルの噴射ポンプの製造メーカー!!



※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/23 16:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「タイアップ企画」 | 日記
2009年09月07日 イイね!

何故こんな所に・・・

何故こんな所に・・・












ジェームスに小物買いに行ったら・・・・・・・


見覚えのある修行僧が・・・・・・・
















コードネーム
修行僧today☆彡君!!




出来上がったキッカーのシステムを、キッカ~??




後ろからドリフがいるぞ・・・・・・




ずんずんずんずんずんどこ




すげぇ~!!


ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2009/09/07 20:52:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 大きな独り言 | 日記
2009年09月04日 イイね!

並走するなよ!!

並走するなよ!!ブログの内容と、まったく関係ありません!!






月曜から今日まで朝4:00起き

4:35分出社

4:45分出発!!

1日2往復距離582km昼休憩無し!!

朝・昼飯も食べれずダイエット出来たかな?

と思いつつできてないよ~ぉな??

そんなおいらcaribです。





距離が距離なもんで往復高速道路を、使用してんですが・・・・

仕事用担当トラックには、スピードリミッターなる物がついてます。

スピードリミッターと言うより回転リミッターなんですが・・・

7速2000rpmまでしか回せないので、下り坂利用しようが

96kmくらいしかでません(><)

なのでインターから上がってくる車に対して進路譲るにも一旦追い越し車線に

逃げるんですが、ここからが問題なんです。

とくにバァバァ~や年配の人が、走行車線に入ってきて

100kmまで加速してくれれば問題ないんですが、

(北陸道・富山小矢部間は、規制なければ100kmなんです)

80kmで走行するのでこちらも限界スピードで前に入ろうとした瞬間・・・

横みるなりいきなり並走し始めその後は、100km以上だして

加速していく者が数台いました。

こちらも時間に間に合わせる為に急いでいるのに、

そんな事するなら加速車線で十分加速して走り去ってくれたら有り難いのに・・・

昨日は、紅葉マーク付けたパジェ○ミニのくそバァバァ~なんか

追い越し車線から抜かしにかかると横見て同じ速度で並走してくる

嫌がらせしてくるんです。

走行車線に戻ると80kmで走り出すばぁばぁ~!!

4回アタックしてすべて玉砕!

バァバァの限界速度は、95kmと予測!!

次の下り坂で勝負にでました!

スピードリミッターと言うより回転リミッターと言いましたが、

2000rpm回さず速度を、出すには・・・・・・・

下り坂で95km出たら、クラッチ切れば・・・・・・・・・・

回転は、500rpmのままで速度は、・・・・・・・

100km超えちゃいましたので難なくオーバーテイク!!

走行車線に戻ってクラッチ繋げれば限界95kmで走行できまして

何とか時間に間に合い荷卸できました。

役人や自分の運転棚に上げてトラックは、

危ないだの!事故起すなど規制の対象にすぐトラックを、槍玉にあげますが

物を運ぶ物流の要は、トラックなんです。

すぐ汽車で運べば・・・舟で運べば・・・飛行機で運べば・・・

て言う人いますが、その運ぶ場所まで、

物流倉庫から店並びに消費者までは、トラックなくしては、運べないんです。

きつい運行状態を、作り出したのも(うましか)○泉が何でも規制緩和とか
()内は、漢字に直してよんでね!!

するから運賃が乱れ荷主は、無理な要求をして

イヤなら他の運送屋に手配すると言うしまつ。

運転手は、賃金も下がり無理なスケジュールも発生してくるんです。

もう少しトラックに対して規制や高速道路の料金規制緩和してほしです。










Posted at 2009/09/04 22:32:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | 大きな独り言 | 日記

プロフィール

「@-まっつん- 多分スナイパーだと(笑)」
何シテル?   06/06 16:44
 自分なりにMOVE&copenを、いじってます。  車種関係無く情報交換出きれば、さいわいです。    子供達とパソコンの奪い合いで、返事が遅れるかも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

Three Stage 
カテゴリ:SOHP
2010/03/30 20:38:52
 
K-ONE TOYAMA 
カテゴリ:SOHP
2006/11/16 19:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
女良にmove君強奪されて 同じJB-DETエンジン探すと・・・・・ たどり着いたら 2 ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
2017年年9月27日車検取得して納車 納車日☂️だったので弟にパワーゲート付 箱車 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
新車から購入しました。 規制前のフルパワー!YAMAMOTO ENGOーO用マフラ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2017年11月30日に納車 外見は、モデリスタのダウンサスのみ 女家車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation