• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carib@L152Sのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

キャブ車

キャブ車




どうも!!

飛び石連休のおいらcaribです。

ゴールデンウィーク初日・・・・・・

弄るネタも無ければ、明日仕事なので身動き取れませんが・・・・

おいら所有のキャブ車と言えば、画像の初期型MC17

HONDA CBR250Rとスタンドアップタクトなんですが

このCBRが3月下旬から物凄く不調でありまして

エンジンかけてもV型エンジンみたいな音でるし

アイドリングも不安定・・・・・

おまけにバックファイヤー連発してたので

不調を、打開すべく朝からメンテナンスしてました。

ガソリンは、まともでしたが何故かしら吹けが悪い・・・・

もしかして1発御臨終???と、思いましたがちゃんと4発とも起動して入る様子

後は、・・・・・・・キャブレター??

サイドカウル外し・シート外し・タンク外し・・・・・エアクリーナー外してやっとキャブに到着

まずキャブの水抜きのドレンから全部ガソリンを、抜くんですが4つもあるのと

長い-ドライバーがないので手持ちのドライバーで悪戦苦闘しながら処理して

手持ちのインジェクション用クリーナーがあったのでキャブに注入

アクセルを、開いたり閉じたりしながら大量に注入して5分ほど放置

事前にエンジンかけて暖気は、してあります。

ガソリンホースにガソリンを、注入してキャブにガソリンを、そそいで

エンジンかけるにもキャブクリーナを、大量注入してるのでなかなかかからない・・

しばらくすると白い煙とともにエンジンもかかり爆音と共に白い煙を、一挙に吐き出してやりました。

キャブクリーナーのおかげでエンジンの吹けも良くアイドリングも安定!!

ついでにガソリンコックとストレーナーを、清掃して組み上げて試乗しましたが、

18000rpmまでストレス無く回りマフラー音も絶好調!!

おいらのCBRは、8500rpmから凄い高音出すので近所迷惑ですね。

そりゃ直管レーシングマフラーだからアイドリングもうるさいですけど。

新車から所有して24年

骨等品なオートバイですが、今だ現役!

大事にメンテナンスして乗るのもエコだと思ってるおいらcaribでした。
Posted at 2011/04/29 16:37:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月19日 イイね!

今だに音沙汰無し

今だに音沙汰無し









保障期間内のクレーム(オイルもれなど・・)で

画像の車高調を、TEINに送りましたが・・・・・・

丸3週間音沙汰無し

mailでは、商品届き次第修理して送りますて返事もらったけど

H・P見ても2週間で手元に届くはずが今だに帰ってきません。

アフターサービスの対応の悪さに愕然です。


Posted at 2011/04/19 21:30:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | moveネタ | 日記

プロフィール

「@-まっつん- 多分スナイパーだと(笑)」
何シテル?   06/06 16:44
 自分なりにMOVE&copenを、いじってます。  車種関係無く情報交換出きれば、さいわいです。    子供達とパソコンの奪い合いで、返事が遅れるかも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

Three Stage 
カテゴリ:SOHP
2010/03/30 20:38:52
 
K-ONE TOYAMA 
カテゴリ:SOHP
2006/11/16 19:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
女良にmove君強奪されて 同じJB-DETエンジン探すと・・・・・ たどり着いたら 2 ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
2017年年9月27日車検取得して納車 納車日☂️だったので弟にパワーゲート付 箱車 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
新車から購入しました。 規制前のフルパワー!YAMAMOTO ENGOーO用マフラ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2017年11月30日に納車 外見は、モデリスタのダウンサスのみ 女家車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation