• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s30kaiのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

2スト

RD350

RZ250

NSR250

2ストの爆発的加速力!

オイルの焼ける匂い


忘れかけていた青春が今!


蘇る(爆)



んで、カートで2ストに復活!

T社長に教えていただいた~

人力セルを夕方ヤボ用が終わったので復習^^v

タイヤにハーネス巻きつけてwww




えいっ!

と引っ張ると~






やはり~

2ストのチャンバー音は・・・

シビレますwww



NSRあたりがまた欲しくなった(悪循環^^;)




しかし・・・

休みが足らんw

MR2メンテの日
MR2で走る日(山)
SRXメンテの日
SRXで走る日(山)
オフバイクメンテの日
オフバイクで走る日(林道)
カートメンテの日
カートで走る日(サーキット)
家の事する日が2日(掃除・草むしり・庭木の手入れ・トイレ掃除・ベランダの補修etc)

都合10日の休みサイクルが必要~

って事は週休10日制のとこ探さなきゃ(爆)
Posted at 2013/03/31 22:30:45 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

本日の朝会

てっきり100円うどんの日!と思って行ったのに・・・

今日は第五日曜日orz

でも、今日も濃いメンバーが揃いましたw

なんか・・・


ホヒールが変わってるんですけど^^b


むかぁ~し

新しいタイヤが出て1週間で山が無くなったけど

高いけど・・・それでも又、同じタイヤを買った!

と伝説のアドバンHF-Dに似てるwww


KP-47 渋い



おぉ!

Zealの会長さん??


Z31懐かしいなぁ~

コレ↓はオイラが乗ってたHLZ31!



そう~左ハンドルです!!

売らなきゃ~ヨカッタorzと後悔してる1台です^^;



あと、自分より年配の先輩も・・・


許可を取ってませんのでモザイク処理^^;



この場所に来ると・・・

オイラってまだまだ若造なんだな!

って思います(爆)
Posted at 2013/03/31 13:20:37 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

エンジンが~

掛かりました^^b

本日、宮崎の「T-Racing」さんにお邪魔して

カートのメンテナンスしてきました。


キャブをバラシて洗浄


駆動系をバラシて洗浄


ひたすら洗浄!

T社長曰く・・・

「汚いマシンは遅い」

考え方がカッコイイですよね~

さすが「ツーリングカーレース」TOPの人間だ!

なので、とにかく洗浄 (*^_^*)


後は・・・

元通り組み立てて

混合ガソリンを作って準備OK!


T社長の人間セルにて^^;

KT100エンジン 無事~始動


パィーン パイーン

とレーシングして

吹け上がりOK!

ブレーキもOK!


ヤフオクの安いカートはダメだよ!

とネット上で囁かれてましたが・・・

アタリ!

だったみたいwww(*^_^*)


明日、さっそくホビーサーキットで走行会があるのだが

ヤボ用でイケズ^^;

とりあえず・・・

押しがけの練習でもしておこう。。。


あぁ~

早く走りたいなぁ~orz=3




本日の軽トラでの走行距離200km 走行時間5時間

アンタも~ スキねぇ~(*^_^*)

Posted at 2013/03/30 20:14:28 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

Bライ

先々週参加した 「ルート10延岡」 主催の

第一回R-10-Nチャレンジ!モータースポーツ

in 国富カートランド








の参加賞が到着しました^^v



ステッカーとADVANのあっぷりけ。

それとJAF入会&クラブ入会 案内。



そして「Bライ」申込書

実は・・・JAF公認の競技だったらしい・・・^^;

「特別規約書」とか添付されてるしw



さすが全日本ラリー選手権をサポートする歴史あるJAF公認クラブですね~

なので、今回の走行もJAF公認なので・・・

申請すれば「Bライ」いただける!らしい。



つか、Aライは保持してるのですが・・・

ライセンス申請書の裏側の 「カートライセンス」 の方が欲しい罠~^^

使わないAライやめて「カートライセンス」にすっべかな^^;

なんか条件があるのかな??



しかし、、、

ルート10延岡さん

1000円の参加料で~大盤振る舞い!

若者の参加でなくて・・・

すみませんでしたぁ^^;




Posted at 2013/03/28 23:59:45 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

久々に走ってきたw

何か一つの事に夢中になると~

他のことがホッタラカシww

なので

久々に夜の高速一人旅w

25年昔のクルマなのにちゃんと大台に乗せてきました!



虫も飛んでなくて・・・

気温も過ごしやすい^^v

絶好の夜ミ季節です。



さてさて、

先日ヤフオクで落とした~

レーシングカートの型式を調べたら

YAMAHA CATALINA SV-A

というモノだったwww

初心者なのに中・上級者用??

しかも、ホイールはマグらしい

けっこうお買い得だった鴨~^^



遠い現地まで見に行った理由は・・・

フレームの確認!

レーシングカートはサスペンションが無いので

フレームのしなりが重要らしい(カリスマ整備士談^^)


まぁ、考え方はバイクのフレームでも、しなりが必要なのは同じですね。

エンジンはなんとかなるしねw

なんとかならなければ。。。 T-Racing さんに泣き付こうorz

で、フレームはクラックや溶接跡もなくバリモンでした^^v



まぁ~それでもメンテするとこはイッパイあるわけで・・・

① ブレーキローターサビ落とし
② その他のサビ落とし
③ グリスアップ
④ チェーン・スプロケメンテ
⑤ エンジン始動

そして~

⑥ 地味なゲル仕上げの外装カラーリング!



通常は①から攻めるのだが・・・

今回は⑥から実施!

そう! 見た目で盛り上げてイクのだ^^b

ミーハー! とも言うwww



まずは~ デザインだな!!

どんなんがイイかなぁ~

オイラってば~センスないんだよねorz




カッコイイなぁ~


こうして見るとレーシングスーツの相性も必要ですねw


自分が持ってるレーシングスーツは




地味なので^^;


黒をベースに白のカラーかな??



でも・・・



やっぱ・・・



このカラーかな^^;















思考回路が進歩なし(爆)



誰かデザインしてくでーm^^m




Posted at 2013/03/28 21:00:09 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アタック+キャンプ開催決定! http://cvw.jp/b/239797/42759062/
何シテル?   04/20 20:04
スピード系から スロー系に転向しました^^ オン幌゛ジムニー55で初心者クロカンしてます。 おこずかいが少ないのでプライベータでエンジンO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10111213 14 15 16
17 1819 20 21 2223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 18:07:43
マイブーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 19:59:01
深リム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 19:22:36

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
デジタルの時代に・・・ 銀塩(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation