• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s30kaiのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

久々の”C”やっちゃった^^


遥か~ 昔!

A Long Long Time ago


17歳の頃・・・

 友 「彼女とはドコまでいった?」

 俺 「まだ・・・”B”」

 友 「早く”C”決めなよ!」

 俺 「おぅ!」

と、言う会話がありましたが^^;




 遂に!



   久しぶりに!!




”C”




やっちゃいました^^b





<落ち着くために~一旦CM挟みます^^>



/**************************************************/

#include <3048.h>

/* メイン関数************************************************/
int main(void){

EI; // 割り込みマクロ

P1.DDR = 0xff; // port1出力に設定 表示LED
PA.DDR = 0x00; // portA入力に設定 パルス入力用
ITU1.TCR.BYTE = 0x23; // GRAインプットキャプチャ,カウンタクリアGRA clock 1/8
ITU1.TIOR.BYTE = 0xCF; // GRA両エッジインプットキャプチャ
ITU1.TIER.BIT.IMIEA = 1; // IMFAフラグ割り込み許可
ITU.TSTR.BIT.STR1 = 1; // カウント開始

while(1){ } // 何もしない
}

/* 割り込み処理 *********************************************/
void int_imia1(void){

long counter;

ITU1.TIER.BIT.IMIEA = 0; // IMFA割り込み禁止
ITU1.TSR.BIT.IMFA = 0; // フラグをクリア

if(PA.DR.BIT.B4 == 1){ // 入力パルス立ち上がりの場合
}

if(PA.DR.BIT.B4 == 0){ // 入力パルス立下りの場合
counter = ITU1.GRA;
P1.DR.BYTE = counter >> 4; // 4BITシフトさせP1に表示
}

ITU1.TIER.BIT.IMIEA = 1; // IMFA割り込み許可
}






はい^^

C言語デス^^;

例の点火時期コントローラのプログラム作成に必要なんですw



5年ぶりくらいの”C言語”なので・・・

キレイサッパリ忘れてます(歳)



最近は~手抜きでも動く ”Visual Basic”  ばっかりだったので^^;


完全に脳ミソが死んでマス^^;


また、1からですw

52の手習い開始(笑)


*ブログに出てこないときは”苦C”んでると思ってくらはい^^v
Posted at 2013/10/31 20:48:20 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

インラン4


今日の通勤は

XJR400R でした^^

街中で丁度良いね~

小柄で振り回せるパワーw



あと、インライン4の集合菅エキゾーストノートは

やっぱ、心地良い^^ しびれるぅ~







会社帰りに整備するためMR2を追い出して

ファクトリーへ入庫w



ん~ カッコイイねぇ~

まさに ストリートファイター

足つき・取り回しも良いしジムカーナでも楽しそう♪



バラしてSRX6のモデファイに使おうと思ったが^^;

今日乗った感じでは・・・

解体するのはもったいないなw

バックステップも付いてるし^^b




整備して磨いて売りに出そうかな^^


誰か買わんけ?




そうそう!

オイルクーラー1cm下げましたw



え?

変わらん!?

このビミョーさがいいのさ^^b



Posted at 2013/10/29 20:39:06 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

出戻りw


週末に長男が帰省してました。

「相談したい事がある」・・・と

経験上この場合あんまり良い話ではないので^^;
ドキドキしてましたがw

話を聞くと、案の定・・・転職したいと。

いわゆる
「隣の芝は青く見える」
ってやつですねw

ただ今回の転職は更なる高収入トカいう理由ではなく
向上心的なものだったので、ちょっと困りましたが・・・

とにかく、まだ就職して2年のペーペーなので

経験・実績・そして今の仕事に対する自信!
が付いた時には好きにしなさい。

と、エラそうに息子を諭しました。。。が・・・

実は、諭すと同時に自分自身を諭してるワケなんですよね~^^

 俺は今のままで良いのか?

  流されてないか?

   仕事にたいする意識は高いか?

などなど考えましたw


久々に長男と腹割って良い話が出来たように思います。(自身も省みれたしね)


そんなこんなで

今朝、朝一で息子を駅まで送りましたが。。。

やはり、惜別~(泣)

こういう見送りは辛いですね。。。(涙)

感傷的になりますです^^ はい。(歳かなw)

居ない間に車でブーンと帰ってくれたほうが気が楽ww


遠く福岡の地で頑張れ! 俺の長男!!





前置きが長くなりましたが(笑)

正式に出戻りしたのは 

XJR400R


もう乗らないから・・・と今回乗って帰省してきました。

自分がバイクに乗ってて言うのもナンですが
バイクを降りて安心しました。(得るものも多いですが失うものも多い)


さてさて、また・・・オモチャが増えましたw

どう料理しようかな^^v

それともこのまま売りさばくかw


でも、贅沢にも・・・

MOSのモノブロックキャリパーが付いてるのでモッタイナイかな^^;






SRX6に転用するか・・・

懲りない男ですな! がははw






Posted at 2013/10/28 21:00:31 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

ゴーカ3本立てw


<都農ワイナリー>

で開催された「旧車の祭典」を見学に行きました。

本日の1台!









*他の参加車両は他の方のブログに任せますw




<日向岬>



ひとり写真撮影会w



<細島港>

なにやら

超デッカイ船?が・・・



なんですか? コレは?


今週もお腹いっぱいw


さて、明日からの仕事に備えて養生しますかね^^v


早めの・・・ プシュッ!



オイルクーラーもう少し下げようw
Posted at 2013/10/27 15:50:08 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

パーツ厨w



夕方~開放されて^^

再度、作業開始!

やっとこさ取り付けました。


とりあえずコアのみw

来月のおこずかいで配管買って・・・

再来月のおこずかいでアダプター買いますw


なので・・・ オイルクーラーとして機能するのは。。。

年末(爆)

気の長いハナシですねorz (無い袖は振れないしw)




なかなかカッコ良くね? 全体像は明日撮りますw



このテールを見たら~

ハイパワーチューニング

してると勘違いして追っかけられるカナ^^;

おぉ~

怖い怖いw




さて、明日は都農ワイナリーで旧車の祭典があります^^v


MR2はエントリー出来ませんので見学デスw


お会いできる方いらっしゃいましたらヨロシクお願いします。

Posted at 2013/10/26 19:19:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アタック+キャンプ開催決定! http://cvw.jp/b/239797/42759062/
何シテル?   04/20 20:04
スピード系から スロー系に転向しました^^ オン幌゛ジムニー55で初心者クロカンしてます。 おこずかいが少ないのでプライベータでエンジンO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 18:07:43
マイブーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 19:59:01
深リム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 19:22:36

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
デジタルの時代に・・・ 銀塩(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation