• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

適当野郎Mの愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年12月25日

YAC VP-106 トヨタ車系用USBポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これまでも付けていたのです。
標準のタイプの穴を埋めて、押し込む感じで。

結果
・装着状態でマスキングして塗装したが、
 カッターキズはいりまくり

・詰め込みすぎたのか膨張して、
 塗装が割れる・・・等

見栄えが悪すぎて、報告もせずでした。
オークションで、CCのスイッチ付のが出てたので、落札して作り直しました。
2
既に塗装後です。
寸法通りに穴を開け、凹み部分はパテ埋めしました。
相変わらず下手ですが、ジッと見なければOKにはなったかな?

塗装は、前回つやありブラック(実はホイールペイントの余り)がまったくマッチしてなかったので、今回はマットブラックです。
3
だいぶマシになりました。
機能は変わらないんですけどね。
充電用の線は、シガーソケット行きの線を分岐させました。
このVP-106、購入2回目ですがUSBコードが
極端に短くなりました。
おかげで、延長コードを使うハメになってます。
前は直接デッキにさせるくらいには、長かったのですが・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドルフィン/シャークアンテナ オサダ自動車

難易度:

エンジンオイル & エレメント 交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

久々にトコトン洗車してみた件

難易度:

倉庫から発掘したLED

難易度:

ポーレンフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #308ハッチバック High Sparkイグニッションコイル https://minkara.carview.co.jp/userid/2398596/car/1905442/9401891/parts.aspx
何シテル?   08/26 23:46
適当野郎Mです。名前のごとく適当な性格です。DIYしたがりなんで、そこらへんUPできればいいかなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
既に旧モデルになりましたが、乗り始めました。よろしくお願いします。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
もともとプジョーにこだわりがなく、外車・MTで値段安いほうから中古車サイトを閲覧して見つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation