• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onozoneのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

ガソリン再値上げ

今日からガソリンが再値上げするというから、西伊豆の帰りにいつものスタンドで給油しておいた。 40リッターも入れると、1200円も加算されてしまう計算になるからスタンドには長蛇の列が出来ている。 ガソリンの備蓄を家庭でする時代が到来するのかもしれない。 しかし、灯油と違ってガソリンをポリ容器で ...
続きを読む
Posted at 2008/05/02 15:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上系 | クルマ
2006年11月18日 イイね!

さらに怪しい「ネオジウム磁石・チューニング」

さらに怪しい「ネオジウム磁石・チューニング」
これもドクター・モロー氏に「燃費向上するよ、付けてみなフフフ」と意味ありげに頂いた代物である。 相変わらず、非常に怪しい。 貰った2つの磁石の磁力は凄まじく、うっかり間に指をはさむと痛いくらいだ。 モロー氏は、何度も挟んで痛い目を見ているそうだ。 また、磁力が強力過ぎて電気製品、特にコンピ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/18 02:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上系 | クルマ
2006年11月17日 イイね!

とっても怪しい「コンデンサー・チューニング」

とっても怪しい「コンデンサー・チューニング」
ドクター・モローと聞いて、懐かしいSF映画を思い出した人はいるだろうか。 「ドクター・モローの島」 原題:THE ISLAND OF DR. MOREAU 製作年:1996年 アメリカ いわゆる、生物系マッドサイエンティストなわけで、北斗の拳で言えば「アミバ様」なのである。 何が言いたいかと ...
続きを読む
Posted at 2006/11/18 02:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費向上系 | クルマ
2006年11月13日 イイね!

TECTOM燃費マネージャ

TECTOM燃費マネージャ
燃費を知る者、自らの素行を知る。 今まで燃費を気にしていながらも、実際はどの程度の燃費なのかを知るために取っておいたレシートの数々。 面倒という大義名分の元に、計算されず捨てられし紙々の死屍累々。 ああ、リアルタイムに燃費を知りてぇぇぇ。 と思っていたら、ガソリン高騰のおり、テレビにて燃費 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/14 01:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上系 | 日記
2006年11月12日 イイね!

ダイソー的燃費向上術

ダイソー的燃費向上術
某燃費系工作員のドクター・モロー氏にそそのかされ(汗)ダイソーにて各種トルマリンとゲルマニュウム・アイテム(総額420円)を購入した。 早速、トルマリン・フィルター(人間用のマスクに入れて使用するものらしい)をこの間ヤフオクで落札して取り付けた毒キノコに乗せた。 乗せただけでは当然すぐに落ちて ...
続きを読む
Posted at 2006/11/12 18:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上系 | 日記

プロフィール

へぼ釣り師であるが、V70XCで釣りに出撃することが、何よりも楽しい今日この頃。 ハイキングと写真と温泉にも凝り始めたところですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
釣りにキャンプにスキーに、アウトドアモード全開です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
社会人となって最初に新車として購入した車であった。 当時流行のスペシャルティ・カーで、購 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
こいつで北海道を巡り、山に海に駆けめぐったものだ。 荷物も人もたくさん乗せられるし、何と ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのフルタイム4輪駆動、水平対向ターボエンジンのパワーに一発で惚れた。 しかし、自 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation