
そういえば、前回の車検時にこういわれたことが発端だった。
「マフラーの錆びがひどいですね、次回の車検には通らないかもしれないですよ」
そうかそうか、マフラーの交換が必要か・・・。
いつか、マフラーを交換せねばなるまいと思っていたが、特にマフラー調子が悪いわけでも無かったので、車検から一年が過ぎようとしていた。
ほっといても仕方ない、ヤフオクで探すかと言っては仕事中にバカ話に花を咲かせてしまい申し訳ない。
やっと見つけたマフラーも入札に負け続けてきたが、いよいよこれはという一品にたどり着く。
この、
極太感といい、ステンレスの輝きがいいじゃありませんか。
しかし、某ジェントル系工作員のドクター・モロー氏によれば、「これは爆音ですよ、やめたほうかいい近所迷惑だ」と言い放つことしきり。
我が釣りの大支障であるyuppy師は、「そんなマフラーで家にくるなよ」とかさんざん言われる始末。
が、落札したものはもちろん付けますよ。
ええ、車検に通らなくなるよりましですから。
このマフラーの音はどんな感じか、ググってみたら「じぇんとるな音」との書き込みが!!
ほらっほらぁ、静かな大人の色香が漂う音だってことでしょうが!!
自分で取り付ける自信が無いので、ドクターに持ち込み取り付けをお願い出来るショップを紹介頂き、そこで取り付けですよ。
取り付け直後に、ショップでふかしまくってくれた音はものすごく「じぇんとる」な音でとっても複雑。
家に帰って狭いガレージに入れたところ、
町内会長に「ずいぶんいい音させてるねぇ」と褒められましたよ。
ええ、何しろ「じぇんとるな音」ですから。
これで、車検もバッチリですよ。
Posted at 2006/11/14 01:52:06 | |
トラックバック(0) |
ジェントルマン系 | クルマ