半年で、YOKOHAMA Grand MAPの前輪二本の内側が削れてしまったため、早期にアライメント調整が必要になった。
ドクター・モロー氏に教えて貰ったショップは工賃が安かったが、外車は遠慮していますとのことで、VOLVOを扱うショップをググって探したところ、このショップにたどり着いた。
横浜港北なら家から1時間ちょっとでたどり着けるところだし、何と言ってもVOLVO専門というのが心強い。
約2時間程の調整を行って貰ったところ、やはり前輪だけトーアウト状態だったようだ。
話によれば、経年劣化などでここまで狂うことはまず考えられないとのこと。
セッティングミスか、なんらかの理由があってこのような設定に故意にしていたのではないかとのことだった。
ともかく調整していただいて助かりました。
交換部品も無く、なぜか工賃もホームページの価格より安かったので助かりました、以後、よろしくお願いします。
素人なので、いろいろとググって読みあさったんですが、前輪トーアウトだとタイヤの内側だけが削れるものなんでしょうか?
どちらかといえば、キャンバーが内側になっていたんじゃないかと思っていたのですがねぇ?
測定結果を貰ったのですが、トーだけが確かにずれていてキャンバーは範囲内ですね。
どなたか、ご存知の方、お教えくださいませんか?
Posted at 2007/12/09 23:43:14 | |
トラックバック(0) |
足回り系 | 日記