• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onozoneのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

FTPサーバー構築

FTPサーバー構築とある目的のために、空いていたPCでFTPサーバーを立ち上げた。

ちょっと前に会社でUbuntsuを入れてみたが、今ひとつだったのでディストリにfedora coreとDebianをダウンロードしてみた。

迷ったあげく、Debianを入れてみたが・・・・最近のLinuxインストーラーはすごい進化している。

PCのハードウェアとか調べないで入れても、すんなり入ってしまう。

しかも、デスクトップもなんの苦労もなく立ち上がる。

KDEとかを苦労してインストールした、当時の苦悩は全くと言って無い。

しかも、FTPサーバーやSAMBAもちょっと設定をいじくっただけで動いてしまった。

まぁ、未だにconfファイルを自分でviで書き換えるという作業があるのだけれども。

これらをGUIで設定出来るようになれば、デスクトップもLinuxで良いと思える時代がくるのだろう。

ただでファイルサーバーを一台作ってみてはいかがですか、便利ですぜ。
Posted at 2007/12/05 00:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利系 | パソコン/インターネット
2007年08月23日 イイね!

洗車にPLEXUS(プレクサス)を使ってみた。

最近、シャンプーと水洗いはするのだがワックスがけも必要だよなぁと思っていた。

オートバックスにて物色していたら、洗浄・コーティング剤のコーナーには結構値の張るものから、手を出しやすい価格のものまで揃っているんですね。

そこに、鈴木亜久里と小倉 智昭(笑)が何故か写真で進めるこの商品に目がとまった。

価格は確か2800円程度のスプレー缶。

チョット高いかなぁと思ったが、ポイントで買えそうなのでレジに持って行く。

早速試して見ました。

車を水シャワーで満遍なく濡らし、ゴミを洗い流した水滴がたっぷり残っている状態のところに、スプレー缶でシュッと軽く吹き付ける。

その後、濡れたタオルでサッと拭いて、最後に乾いたタオルで拭き上げるだけ。

これはいいですね、簡単だし、仕上がりもツルツルになります。

ボディ、ガラス、内装に至るまで何にでも使えるのがよいです。

海に行っても、潮の影響を最小限に出来そうです。

Posted at 2007/08/24 05:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利系 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

サイドバイザー装着

サイドバイザー装着ヤフオクで落札したサイドバイザーが届いた。

ただ貼り付けるだけなので、作業は簡単。

しかし、シールで貼り付けるだけだと、取れないかが心配。

雨の日に効果を発揮することを期待しています。
Posted at 2007/02/25 05:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利系 | クルマ
2007年02月20日 イイね!

ヤフオク:携帯ホルダー落札

携帯の卓上ホルダの出品を見つけたので即落札した。
家には机の上においてあるものである。

これをどうするかというと、もちろん車に装備するためである。

ナビに携帯を装備すると、充電が出来ないのでこれを使ってナビ接続と充電を同時に行い、且つ携帯置き場にもするつもり。
Posted at 2007/02/21 12:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利系 | クルマ
2007年02月04日 イイね!

花粉の季節、エアコン・フィルター交換

スバル・ディーラーでのボルボ車メンテナンス扱いが出来なくなったとのことで、初めてボルボ・カーズに行くことにした。

なんだか、場違いなほど高級感漂うディーラーであったが、対応が日本車のディーラーとは違う。
何が違うのかと問い詰められると答えに窮するが、雰囲気がちがう。
これは、行ってみなければわからないことなのかもしれない。

置いてある車が、車体だけで500万以上するものばかりだというのもあるのかもしれない。

セールスに買い換えの検討など聞かれたらどうしようとか思いつつ。
アンケート用紙と名刺を渡され、これからもよろしくと言っておく。
エアコン・フィルターの交換が終わった。

電話では見積もり額が7千円台だったが、9千円になってしまいましたとか謝られたが、のぼせ上がっているので「はい、はい」しか言えずお金を払って、見送られながらその場を離れる。

家に帰って請求書を見直すと「ポーレンフィルター取替」とある。
ポーレン?
ググるとポーレンとは「花粉」とのこと。
はぁ、これからはポーレン・フィルターと言えば良いのか。

とりあえず、これで車内の花粉対策の一つは終わった。


Posted at 2007/02/05 01:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利系 | クルマ

プロフィール

へぼ釣り師であるが、V70XCで釣りに出撃することが、何よりも楽しい今日この頃。 ハイキングと写真と温泉にも凝り始めたところですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
釣りにキャンプにスキーに、アウトドアモード全開です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
社会人となって最初に新車として購入した車であった。 当時流行のスペシャルティ・カーで、購 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
こいつで北海道を巡り、山に海に駆けめぐったものだ。 荷物も人もたくさん乗せられるし、何と ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのフルタイム4輪駆動、水平対向ターボエンジンのパワーに一発で惚れた。 しかし、自 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation